mixiグループが運営している婚活サイト「ユーブライド」は、真剣に婚活に取り組む人の約160万人が登録しているサイトです。
結婚相談所などの仲介サービスよりも気軽かつ安く出会えると話題になっています。
今回は、そんなユーブライドの料金体系についてまとめてみました。
無料会員、有料会員の違いについてもご紹介していきますので、ユーブライドへの登録を検討している人、マッチングアプリで初めて婚活する人には要チェックの内容です!
素敵な恋人・結婚相手を見つけたい方はこちらの人気記事もおすすめ
スポンサードリンク
目次
ユーブライドの料金体系はどうなっている?
ひと昔前は結婚といえば職場や合コン、学生時代の友人、友人の紹介がほとんどでした。
しかし最近ではそうした出会いが少なくなり、代わりに結婚相談所やネット婚活での出会いが急激に増え始めています。
「ネット婚活や結婚相談所はお金がかかりそう…」
そんなイメージを持ってる方も多いのでは。
しかし実際にユーブライドを使って成婚した方々の感想を見てみると、
「コスパがいい!」とのコメントが多数。
「なぜコスパがいいのか?」「無料から始められるのか?」
ここでは、ユーブライドの料金体系を紹介し、こんな疑問を解決します!
ユーブライドのプラン一覧
まずは概要からです。ユーブライドを利用するには以下の3つのパターンがあります。
ユーブライドの3つの利用体系
- スタンダードプラン(有料会員)
- プレミアムオプション
- 無料会員
プレミアムオプションは有料会員になった人だけが付けられるオプションです。(←これ大事!)
スタンダードプラン(PC・Androidスマホ)の料金
早速具体的な料金を見てみましょう。まずは、最もベーシックなスタンダードプランから!
プラン名 | 料金 |
スタンダードプラン | 3980円 |
スタンダード3ヶ月プラン | 8910円(ひと月2,970円) |
スタンダード6か月プラン | 13920円(ひと月2,320円) |
参照:ユーブライド公式HP
ユーブライドのスタンダードプラン(有料会員)利用でかかってくる費用はこれだけになります。
「アプリ系はぼったくり」と思っているそこの方!
びっくりする安さではないでしょうか!?
ユーブライドの料金体系は他の婚活サイトと比較してみても、そこまで割高ではなく平均的な価格設定になっているようです。
スタンダードの1ヶ月プランであれば3,980円、3ヶ月プランであれば1ヶ月2,970円、さらに6ヶ月プランになれば1ヶ月2,320円で利用することが出来ます。
月に1度飲みに行くと思えば決して高くないですよね(笑)
結婚相談所と比較しても安いんです。
結婚相談所の場合、まず入会金で万単位の金額を支払い、月会費、お見合いのセッティング代、カップルになった場合はさらに成婚料を支払う必要があります。
しかしユーブライドの場合はもちろん入会金や成婚料といった費用はかかりませんし、デートも各自で設定するので、セッティング費などを取られずに済みます。
また、ユーブライド会員の5割以上は約3ヶ月から半年で相手を見つけています。
これは結婚相談所での平均である約3ヶ月と大差ありませんので、やはりユーブライドは割安だといえますね!
ユーブライドでは準備なしでいつでも婚活をスタートさせることが出来ます。
iPhoneユーザーは割高?
iPhoneユーザーの月額料金は1か月4,300円、3か月3,600円、6か月3,133円になります。
PC・Androidユーザーと比べてみると、iPhoneユーザーは割高になります。
何故かと言うと、iTunes storeで課金すると送金先が海外になり為替手数料がかかるため金額が上がるためです。
しかしPCから課金することでAndroidと同額になり、iPhoneアプリでの課金として利用できるためおすすめです。
プレミアムオプションの料金
プレミアムオプションの料金は、これらの機能が全て使えて31日間2,980円となっています。
今既にユーブライドを使用していてもっとマッチング率を上げたい人、なかなか婚活がうまくいかないという人におすすめです。
ただし、無料会員のままではプレミアムオプションを追加することができません。
必ず有料会員(スタンダードプラン)に入ってから、プレミアムオプションを追加する流れになります。
またプレミアムオプションの登録は、クレジットカードのみでの利用になるので注意が必要です。
無料会員からも始められるけど…
ユーブライドでは無料会員でもプロフの閲覧は可能です。
しかし、無料会員同士のメッセージのやりとりは不可で、有料会員からのメッセージの返信のみ可能です。
そのため自分が気に入った相手にメッセージを送りたい時は、有料会員になる必要があります。
また、「いいね!」機能は1日5回までしか使えないなどの制約があるため、積極的に活動したい人は有料会員になり使える機能を増やすのがオススメです。
有料会員になってコスパ良く出会う!
ユーブライドに登録するのにお金は一切かかりません。また、無料会員のままでも婚活は出来ます。
しかし有料会員にグレードアップするだけで、無料会員ではできなかったことができるようになります。
ここではユーブライドの有料会員になるメリットをご紹介していきます!
ユーブライドの有料会員になるメリット
- 「いいね!」機能が1日50回使える
- メッセージのやり取りが無制限
- プロフの公開範囲が決められる
- 写真を制限して公開できる
- 相手の「いいね!」の数がわかる
- 相手の利用プランがわかる
「いいね!」機能が1日50回使える
有料会員(スタンダードプラン)になると、「いいね!」機能が1日50回使えるようになり、メッセージ付きで「いいね!」を送ることも可能です。
50回もあれば使っても使いきれない気もしますが…(笑)
ユーブライドは画面に一瞬でも表示された相手との結婚の可能性もゼロではないという考えがあり、「いいね!」の数にも反映されているみたいです。
メッセージのやり取りが無制限
ユーブライドに入会し、まずは無料会員で始めてみようという人はとても多いですが、ユーブライドは無料会員のままではメッセージの交換は1通のみしかできません。
その際相手からのメールも1通にカウントされてしまうため、こちらからの返信ができないという制限があります。
実際始めてみると分かるのですが、これはかなりコスパが悪いです…
しかし有料会員になることで、メッセージのやりとりの制限がなくなります。
有料会員になり、入会したての会員とメッセージのやり取りが無制限にできれば出会いのチャンスが何倍にも増えること間違いなしです!
プロフの公開範囲が決められる
ユーブライドの有料会員は、自分のプロフィールの公開範囲を自分で決められます。
この機能は、何もしないでいると申し込みが殺到してしまいそう女性(うらやましい笑)や、求める相手の条件が明確な人におすすめの機能です。
相手の職業や趣味など自分の希望する条件でプロフの公開範囲に制限をかけることにより、より希望に近い人とのやりとりに集中できます。
時間をかけずに理想の人と出会うには必須の機能です!
写真を制限して公開できる
写真の公開に抵抗がある人に朗報!
ユーブライドの有料会員になると、見せたい人にだけ制限して写真の公開ができます。
見てもらいたい人にだけ写真を公開できる機能があれば、安心してサイトに写真の掲載ができます。始めるハードルが下がりますよ!
相手の「いいね!」の数がわかる
ユーブライドの有料会員は、気になる相手がどれくらいの「いいね!」をもらっている人なのかを見ることができます。
相手がサイト内で人気のある人なのか、それともそれほどない人なのかがわかります。
「いいね!」をたくさんもらっている人の場合、ライバルがたくさんいるためこちらも真剣にアプローチをしなければという覚悟が持てます。
プレミアムオプションを付けて相手にプレミアムメッセージを送るなどして積極的なアプローチをしましょう。
まずは出会い!ということで敢えて「いいね!」が多すぎない人を狙うのもアリです。
レベルの高いライバルと争ってばかりでよい出会いがなかったらモチベーションもダダ下がりで元も子もありませんよね。
いずれにしても、相手の「いいね!」の数が分かるというのは大きなメリットになります。
相手の利用プランがわかる
有料会員になると、相手の利用プランを見ることが可能になります。
これによって相手の婚活への本気度やプロフィールの誠実さなどを知ることができます。
例えば、年収がそんなに高い相手ではなくてもしっかり月額料金を支払って活動している人は、婚活へのモチベーションが高い人が多いです。
また本気度が高い相手であればマッチング率が高い相手という考え方もできるため、アプローチしやすい相手であるという見方も。
有料会員でも物足りない人へ「プレミアムオプション」
ユーブライドのプレミアムオプションを追加すると、スタンダードプランよりさらに新しく使える機能を増やすことが可能です。
下にユーブライドのプレミアムオプションの内容をまとめてみました。
プレミアムオプションで出来ること
- 開封確認ができる
- 写真つきメッセージのやりとりができる
- プレミアムメッセージの送信ができる
- コンシェルジュサポートが受けられる
開封確認ができる
プレミアムオプションを追加すると、自分が送ったメッセージを相手が開封したかどうかがすぐにわかる機能が使えるようになります。
相手がメッセージを開封したら、既読マークが付くラインの既読機能と同じです。
「相手にメッセージを送ったがなかなか返信が来ない…」と不安になってしまう人や「ログインしていないのか?」と気になってしまう人にぴったりの機能ですよ。
写真つきメッセージのやりとりができる
相手とのメッセージのやりとりで写真を添付することができます。写真の交換をすることができ、写真はやりとりしている相手だけに表示され、写真を拡大することも可能になります。
プロフィール写真だけでなく、日常のスナップ写真も送れるため、実際に会う前により相手のことがイメージできるので安心ですね!
プレミアムメッセージの送信ができる
プレミアムメッセージ機能を使うと、通常メッセージとは違うメッセージを相手に送ることができます。(31日ごとに5通まで)
また、プレミアムメッセージは相手のメッセージボックスの上部に優先的に表示されます。
相手が希望年齢で対象外の人でも、対象外のメールボックスには振り分けられないため、相手に優先的に読んでもらえる可能性がとても高くなります。
コンシェルジュサポートが受けられる
ユーブライドコンシェルジュに個別に婚活中のメール相談が出来ます。相談内容を他の人に見られる心配はありません。
コンシェルジュの回答は営業日の5日前後で回答されます。
相談内容によっては、恋愛相談Q&Aで他のユーザーに相談をして解決法を聞くこともできます!
ユーブライドの料金の支払い方法が知りたい!
クレジットカード決済のみの婚活サイトが多い中、ユーブライドは様々な支払方法が選べて良心的です。
これもユーブライドを利用するメリットの一つです。ユーブライドの料金の支払い方法をまとめてみました。
クレジットカード決済
クレジットカード決済をすると、そのまま本人認証もされるため便利です。
またクレジットカード決済の場合、利用プランの有効期限が来ると自動的に契約が更新されます。他にもYahooウォレットやiTunes決済も自動的に契約が更新されます。
それ以外の支払い方法を選択した場合は、有効期限が終了した時点で無料会員に移行されてしまうため、再度購入が必要になります。
銀行振り込み
ユーブライドはクレジットカードを持っていなくても利用できます。最寄りの銀行、ATM、インターネットバンキングからの決済も可能です。ただしメールアドレスが必須になります。
また、パソコンやスマートフォン、ゆうちょ銀行のATMから支払うことができるペイジーも利用可能です。
そして、ペイパルというオンライン決済サービスも対応可能です。
コンビニでの支払い
セブンイレブンなどのコンビニで支払いができます。
また、郵便局やインターネットで購入できる「ビットキャッシャ」「C-CHECK」「WebMoney」「セキュリティマネー」などのプリペイド式電子マネーも使用可能です。
さらに、楽天EdyなどのモバイルEdyも利用できます。ただし、BitCashはメールアドレスが必須になります。
デビットカード
銀行口座に残高がないと使えませんが、銀行口座から直接お金が引き落とされるデビットカードが便利です。
デビットカードはクレジットカードのような審査が不要で各銀行で取り扱っています。ネットの買い物でも利用できますし、1枚あるととても便利です。
ウォレット
Yahoo!JAPANが提供する有料サービスの決済を管理するサービス「Yahoo!ウォレット」や、googleが提供する「googleウォレット」もOKです。
ウォレットを登録すると、クレジットカード番号などの支払い情報を毎回入力する手間が省け、簡単な手続きで決済が可能です。
自動更新に注意が必要
有料会員でクレジットカード決済をしている人は、期限が切れると自動的に同じプランで更新されます。
自動更新はマイ設定内の「プラン変更」で「自動更新停止」を選択するといつでも変更が可能です。
効率よく出会うなら「かけもち」!
マッチングアプリで効率よく出会いたいなら、アプリのかけもちがおすすめです。
マッチングアプリによってユーザー層にも特徴があるので、幅広い範囲にアプローチするためマッチングアプリのかけもちをするひとが増えています。
多数あるマッチングアプリの比較は以下から!
【2018年版】絶対に選べる!マッチングアプリおすすめ10選
かけもちにおすすめなマッチングアプリ↓↓
まとめ
いかがでしょうか。今回はユーブライドの料金体系と支払方法についてご紹介しました。
ユーブライドの有料会員になると、無料会員では使えない機能が使えるようになります。また、有料会員の料金を見ると、6か月プランが最もお得なプランのようです。
様々な支払方法が選べるのも、ユーブライドを利用するメリットの一つと言えます。ユーブライドをお得に利用して、積極的に婚活しましょう!
素敵な出会いが欲しいならマッチングアプリを試してみよう!
今や恋活や婚活の定番ともなったマッチングアプリ。これまで使ったことがなかった人も、勇気を出して一歩踏み出してみることで、素敵な出会いを見つけることができるかもしれません。マッチングアプリには下記のように豊富な種類のアプリ・サービスがありますので、あなたに合うマッチングアプリを是非見つけてみてください。
下記のリンクより公式サイトへ行くことができます。どれか一つでも、まずは無料で試してみましょう!