with(ウィズ)はメンタリストのDaiGoさんが監修している恋活・婚活マッチングアプリです。20代の若い層を中心に大きく支持されており、性格診断などの魅力的なコンテンツを無料で利用することができます。
本記事では、どのマッチングアプリを利用するか悩んでいる人のために、withの登録から初回デート成功までの流れと各ステップのポイント、また料金や他アプリとの比較情報をご紹介していきます。本記事参考に、是非withで素敵な異性と出会っていってください。
with(ウィズ)のダウンロードはこちらから↓↓↓
目次
- 1 マッチングアプリwith(ウィズ)の基本情報
- 2 with(ウィズ)の登録から初デート成功までのステップ
- 2.1 with(ウィズ)のアプリ・サイトから会員登録
- 2.2 with(ウィズ)の本人確認手続きを完了させる
- 2.3 with(ウィズ)で魅力的なプロフィールを作成する 1.メイン写真を登録する
- 2.4 with(ウィズ)で魅力的なプロフィールを作成する 2.サブ写真を登録する
- 2.5 with(ウィズ)で魅力的なプロフィールを作成する 3.つぶやきを登録する
- 2.6 with(ウィズ)で魅力的なプロフィールを作成する 4.自己紹介文を登録する
- 2.7 with(ウィズ)で魅力的なプロフィールを作成する 5.基本情報25項目を全て登録する
- 2.8 with(ウィズ)で魅力的なプロフィールを作成する 6.性格診断を受ける
- 2.9 with(ウィズ)で魅力的なプロフィールを作成する 7.好みカードを登録する
- 2.10 with(ウィズ)で魅力的なプロフィールを作成する 8.好みカードベストを登録する
- 2.11 with(ウィズ)の「さがす」から検索条件を指定してタイプの異性を探す
- 2.12 with(ウィズ)の「好みカード」から共通する趣味や価値観を持っている異性を探す
- 2.13 with(ウィズ)の「足跡」から自分に興味を持ってくれている異性を探す
- 2.14 with(ウィズ)で「いいね」を送って異性にアプローチする
- 2.15 with(ウィズ)で「いいね」をくれた異性に「ありがとう」を返してマッチングする
- 2.16 with(ウィズ)でマッチング後、3時間以内に最初のメッセージを送る
- 2.17 with(ウィズ)でLINE交換の提案をする
- 2.18 with(ウィズ)を通じて知り合った異性とLINEを通じて交流を深める
- 2.19 with(ウィズ)を通じて知り合った異性を初デートに誘う
- 2.20 with(ウィズ)で初デートが決まった後の時間の過ごし方
- 3 with(ウィズ)のリアルな評判・口コミ
- 4 with(ウィズ)の料金体系・ポイントプログラム
- 5 with(ウィズ)の各機能の概要と使い方
- 6 with(ウィズ)のサクラや業者の見抜き方と通報手順
- 7 with(ウィズ)で人気会員になるための「いいね」の増やし方
- 8 with(ウィズ)の退会方法
- 9 with(ウィズ)の完全攻略まとめ
マッチングアプリwith(ウィズ)の基本情報
マッチングアプリwith(ウィズ)は、「ペアーズ」や「Omiai」と並び、国内で最も人気のあるマッチングアプリの一つです。特に20代中盤の若い世代を中心に人気があり、20代の異性と出会いたい人におすすめのアプリとなっています。
まずは、with(ウィズ)の概要や基本情報について見ていきましょう。
メンタリストDaigoが監修している性格分析が好評のアプリ
withの最大の特徴は、メディアでも有名なメンタリストDaigoさんが監修しているアプリであることです。無料で性格分析診断を利用することができ、科学的に相性が良いと判断された相手を毎日「おすすめ」で紹介してもらうことができます。
性格診断そのものもとても面白く、10問程度の問いに直感的に答えるだけで、世界で最も信頼されている性格分析「ビッグファイブ」に基づいた性格分析の結果を教えてもらうことができます。自分の内面についても知ることができ、思わぬ強みや弱みを知ることができるかもしれません。
with(ウィズ)の会員数と男女比割合
withの会員数は、約100万人に達する勢いとなっており、男女比率は7:3で男性が多い状況となっております。利用者の50%強が20台となっており、特に若い層に支持されているマッチングアプリだと言うことができます。
会員数においては「ペアーズ」や「Omiai」の方が多くいますが、その分ライバルも少ないため、withはとても出会いに繋がる確率の高いアプリとなっています。無料ログインボーナスなどで「いいね」が多くできるようになるなど、マッチングがされやすくなる工夫がサービスの随所に感じられます。
with(ウィズ)でもらえる平均「いいね数」と人気会員の指標となるいいね数
withの男女別の平均いいね数と、人気会員の指標となる上位10%に入るためのいいね数は下記の通りです。
性別 | 平均いいね数 | 人気会員いいね数 |
---|---|---|
女性 | 90いいね | 200いいね |
男性 | 29いいね | 60いいね |
withの男性利用者は女性の倍程度おりますので、結果として男性でいいねをもらうのは難易度が高くなります。そのため、男性の場合は特にプロフィール情報の充実や写真のクオリティ、積極的なアプローチが大切になります。
with(ウィズ)の男性会員の年齢層、職業
withの男性会員の年齢層、多い職業は下記の通りです。他の代表的なマッチングアプリと比較しても、20代や学生の利用率が高いことが特徴的です。
年代 | 割合 |
---|---|
20代 | 60% |
30代 | 19% |
40代 | 8% |
50代 | 4% |
withの男性会員の職業
- 学生
- 会社員
- 大手企業
withは性格診断サービスが特徴的なマッチングアプリですが、このサービスの受けが良いのがやはり学生を中心とした20代前半の女性です。そのため、若い同年代の女性との恋愛を求めて、若い学生の利用も多くなっているのが現状のようです。
with(ウィズ)の女性会員の年齢層、職業
withの男性会員の年齢層、多い職業は下記の通りです。withの監修をしているメンタリストのDaigoさんの人気もあってか、20代前半、中盤の若い女性を中心利用が広がっています。
年代 | 割合 |
---|---|
20代 | 79% |
30代 | 15% |
40代 | 5% |
50代 | 1% |
withの女性会員の職業
- 学生
- 会社員
- 事務員
withの利用は若年層を中心に広がっており、年齢の若い恋人を作りたい人にとってはwithはとてもおすすめのマッチングアプリとなっています。
with(ウィズ)と「ペアーズ」「Omiai」の比較
withはペアーズ、Omiaiと並んでマッチングアプリを代表する人気のサービスです。
女性は無料でマッチングアプリを利用することができますが、多くの男性からアプローチされるため、基本的には自分と相性の良い一つのアプリに絞って利用するのがおすすめです。
男性はマッチングアプリで女性とメッセージ交換をするためには、どのアプリでも月額料金を支払うことが基本的に求められます。そのため、経済的・時間的に余裕のある方以外は、女性と同様に一つのアプリに絞って利用することが通常です。
withはどのような人に利用することがおすすめなのか、ペアーズやOmiaiと比較して検討していきましょう。比較は以下の通りです。
比較項目 | with | ペアーズ | Omiai |
---|---|---|---|
会員数 | 100万人 | 1,000万人 | 400万人 |
女性料金 | 0円 | 0円 | 0円 |
男性料金 (1ヶ月プラン) |
3,400円 | 3,480円 | 3,980円 |
安全性 | 上場企業が運営 (株式会社イグニス) |
米上場企業子会社グループが運営 (株式会社エウレカ) |
2004年創業の企業が運営 (株式会社ネットマーケティング) |
主な特徴 | ・国内最大会員数 ・魅力的な男女が集まる ・ライバル多く競争激しい |
・性格診断が特徴 ・20代男女が集まる ・婚活よりも恋活向け |
・婚活向け一番人気 ・「いいね」が多くの人に行き渡る仕組み ・誰でもマッチングしやすい |
サービス利用がおすすめの人 | ・自分に自信がある/マッチングアプリを一生懸命利用する意向のある人 ・魅力的な異性とお付き合いしたい人 |
・20代の若い恋人を作りたい人 ・性格診断が好きな人 |
・婚活でアプリを利用したい人 ・他のアプリでマッチングできなかった人 |
withは婚活よりも恋活向けのサービスとなっており、20代の若い恋人を作りたい男女におすすめのサービスです。Daigoさん監修の性格診断を受けたい方や、相性の良い相手を紹介してくれる機能に魅了感じる方も、是非withの利用を検討してみてください。
with(ウィズ)の運営企業
マッチングアプリwith(ウィズ)の運営企業は、株式会社イグニスです。株式会社イグニスは上場企業でもあり、下記の体制でサービスの安全性を提供してくれています。
- 個人情報管理の第三者機関からの認証
- 24時間365日のサポート・監視体制
マッチングアプリの中には運営企業がどこかも表示されていない怪しいものもあり、それらに個人情報を渡すことは大変危険です。しかし、withの運営企業は非常に信頼性の高い会社になりますので、本人確認で必要な書類の提出や、有料会員登録の際のクレジットカード登録も安心して対応することができます。
with(ウィズ)の登録から初デート成功までのステップ
with(ウィズ)の概要について理解した後は、実際にwithを利用してから初デートするまでの流れについて確認していきましょう。
withを利用する前にデートまでの全体感と各ステップのポイントを理解しておくことで、よりスムーズにwithで素敵な異性と出会ってデートをしていくことができるようになります。早速チェックしていきましょう。
with(ウィズ)のアプリ・サイトから会員登録
withの会員登録を行う際には下記の二つから登録手続きをすることができます。
- withのアプリをインストールして会員登録を行う方法
- withのサイトから会員登録を行う方法
withのアプリは、非常に使い勝手がよく、withを利用するのであればアプリを経由して利用することがおすすめです。一方でwithは支払い方法によって料金体系が異なり、最もお得な支払い方法である「クレジットカード」払いを利用するためには、withのサイトからの会員登録がおすすめです。
女性の場合は無料でwithを利用することができますので、最初からアプリをインストールしてしまっても問題ありません。男性は、有料会員登録する場合には、サイト版から会員登録をして手続きを行い、決済後にアプリをインストールして普段はアプリを使う、と使い分けると良いでしょう。
with(ウィズ)のアプリのダウンロードはこちらから↓↓↓
また、withの会員登録方法には下記の二つの手段があります。
- Facebook連携で登録する方法
- 電話番号でSMS認証で登録する方法
各登録方法について具体的に見ていきましょう。
with(ウィズ)の会員登録はFacebook連携がおすすめ
withの会員登録方法でおすすめなのは「Facebook連携で会員登録」する方法になります。Facebook連携でwithに会員登録する方法には下記のメリットがあります。
- Facebookで友達になっている相手とはwithでお互い表示されないため身バレを防げる
- ログインが簡単
- 相手から信用してもらいやすくなる
最も大きなメリットは「身バレリスクを減らせること」です。withは人気のマッチングアプリのため、友達や同僚を発見することもあります。しかし、身バレリスクに関しては、Facebook連携で会員登録をすることによってかなり減らすことが可能です。予めwithの利用がバレたくない身近な人に対しては、Facebookで友達になってしまうのも一つの手段です。
また、withでは業者や迷惑行為をするユーザーもごく少数ながら存在します。業者の見抜き方の一つとして、Facebook連携で会員登録をしているか、友達が何人いるかをチェックするという手法があるため、Facebook経由で会員登録をすることによって、異性から信用してもらいやすくなるメリットも存在します。
ただし、Facebook経由で会員登録をするためには、Facebookの「友達の数が10人以上」であることが必要になります。そのため、この条件に満たない方は、次の項目の電話番号を利用した会員登録方法でwithに登録していきましょう。
Facebookを利用していない人は電話番号でwithに登録しよう
Facebookを利用していない場合には、電話番号を利用してwithに登録することが可能です。電話番号を利用したSMS(ショートメッセージ)認証での会員登録方法は下記の通りです。
- withアプリを開く
- 「Facebookをお持ちでない方」をタップする
- 入力フォームに登録するスマートフォンの電話番号を入力する
- スマートフォンのSMSにログインコードが送られてくる
- ログインコードをwithアプリに登録する
Facebookを利用していない場合には、こちらの方法でwithに会員登録をしていきましょう。
毎日ログインすることで「ログインボーナス」がもらえる
withへの会員登録が完了したら、毎日1分でもログインする習慣を身に付けることが大切になります。毎日ログインすることには下記のメリットがあります。
- ログインボーナスをもらえる
- 検索結果の「おすすめ順」「ログイン順」で上位表示されやすくなる
- 最終ログインが「24時間以内」となり異性からアプローチされやすくなる
ログインボーナスでは、無料で相手に「いいね」を送ることのできる「いいね数」をもらうことができます。毎日「1いいね」をもらうことができ、3日目は「3いいね」がもらえます。3日間で「合計5いいね」、1ヶ月間(30日の場合)で「合計50いいね」をもらうことできるため、毎日ログインすることで無料に50人の異性にアプローチをすることができるようになります。
また、ログインをすることで、検索結果の「おすすめ順」や「ログイン順」で上位表示されやすくなり、異性に見つけてもらいやすくなります。最終ログインも「オンライン」または「24時間以内」に変わり、withをアクティブに利用していることを異性に知ってもらうことができるため、アプローチしてもらえる確率も高くなります。
このように、withに毎日短時間でもログインすることには大きなメリットがあります。会員登録が完了したら、毎日ログインするようにしていきましょう。
会員登録後1週間は「いいね」がもらいやすい
withに会員登録をして最初の1週間は「いいね」がもらいやすいボーナス期間です。この期間で多くの「いいね」を集めて人気会員に近づくことで、その後も多くの「いいね」をもらうことができ、ずっと人気のある状態を保つことができるようになります。
withだけではなくマッチングアプリでは、人気会員がより「いいね」をもらいやすくなるスパイラルがあります。そのため、withを通して素敵な異性とマッチングするためには、まずは多くの異性から「いいね」をもらい、そのアプリの人気会員になっていくことが重要になります。
登録後1週間の期間は、下記のメリットがあるため「いいね」がもらいやすい傾向にあります。
- 「おすすめ順」「登録日が新しい順」の表示順で特に上位表示されやすい
- 検索結果に「今週入会」マークがつき目立つ
- もらっている「いいね」の数が少なくても不自然ではない
- 「登録日が3日以内」の検索で表示される
withで「いいね」をもらうためには検索結果で上位表示をされ、異性から見つけてもらえる機会を増やすことが大切になります。登録後1週間は上記のように検索結果の上位に表示され、かつ目立つマークが表示されているため、特に異性に存在をアピールできる期間になります。
また、相手からもらっている「いいね」の数が少ないと「不人気な人なんだな」「何か問題がある人なのかもしれない」と思われてしまい、いいねをもらいにくくなります。しかし1週間以内の期間は「今週入会」マークがつき、いいね数が少なくても不自然にはならず、逆にまだライバルが少ないと思われていいねをもらいやすくなります。
最初の1週間でスタートダッシュをするためには、この特典があることを理解し、登録前に写真やプロフィールの準備をしておくことが大切になります。本記事を参考にまずは事前準備を進めていきましょう。
with(ウィズ)の本人確認手続きを完了させる
withを本格的に利用するためには、男女共に本人確認手続きを完了することが大切になります。
女性は本人確認手続きを完了させることでwithの全ての機能が利用できるようになり、男性は有料会員登録手続きができるようになります。
本人確認は、withだけではなくマッチングアプリ全般で必要なことで、法令で定められていることになります。本人確認手続きがあることで、withの利用ユーザーは下記のメリットを受けることができます。
- 18歳未満の男女と遭遇しないで済む *会った場合は法令に抵触
- 業者や迷惑ユーザーを減らせる
以前はクレジットカード決済をすることで、18歳以上であることを証明できるため、年齢確認が通ればwithの機能が利用できるようになっていました。ただし、クレジットカードのみでは、業者や迷惑行為ユーザーの数を減らしていくことが難しいため、違反したユーザーが再登録できないようチェックするため、また迷惑行為を予防するために、本人確認手続きが必要となりました。
withで本人確認手続きに利用することのできる書類は下記のものになります。
- 運転免許証
- パスポート
- 健康保険証
- マイナンバーカード
- 障害者手帳
- 住民基本台帳
- 在留カード
- 療育手帳
- 自衛官診療証
- 年金手帳
- 特別永住者証明書
また、学生証は本人確認手続きに利用することはできませんのでご注意ください。書類を提出するときには「全体が鮮明に見えること」が必要となり、一部が隠れていたりモザイクがかかっていたりすると、本人確認手続きで否認となり、withを利用することができませんので注意しましょう。(再申請を行うことはできます)
本人確認手続きが完了しましたら、いよいよプロフィールの作成に入っていきます。次の項目から具体的に見ていきましょう。
with(ウィズ)で魅力的なプロフィールを作成する 1.メイン写真を登録する
プロフィール写真で最も重要な項目は「メイン写真」です。あなたの魅力が十分に伝わるメイン写真を掲載することによって、下記の効果を得られます。
- 検索結果で目につきやすくなり、プロフィール閲覧率が上がる
- 第一印象がよくなり、異性から「いいね」をもらいやすくなる
- 本命の相手に選ばれやすくなり、メッセージが弾む
- メッセージからデートに誘われやすくなる
withは性格診断による相性の良い相手を紹介してくれるという機能が特徴ですが、やはり第一印象を決めるのは写真になります。単純に美男美女かどうかも大切ではありますが、それよりもどのような写真をメイン写真として掲載するかが大切です。
メイン写真を通じて異性に伝えるべきことは「あなたの魅力」と「清潔感」です。下記のポイントを抑えたメイン写真を掲載できるように事前に準備をしておきましょう。
- 笑顔の写真
- 加工していない、プリクラでない
- 髪型や服装もきちんとしている
- 程よい明るさ
- 一人で写っている
人の魅力が一番伝わるのは笑顔の写真です。ただし、無理して笑顔の写真を撮ろうとするとぎこちない表情になってしまいますので、友達と遊んでいるときや食事をしているときなど、自然に笑顔になる状態の時を狙って写真を撮影するのが良いでしょう。
より写真にこだわりたい場合には、クラウドソーシングを活用してプロのカメラマンに撮影を依頼するのも一つの手段です。「ココなら」では、5,000~10,000円程度のリーズナブルな価格で撮影を依頼することもできますので、是非利用を検討してみてください。
with(ウィズ)で魅力的なプロフィールを作成する 2.サブ写真を登録する
withのプロフィールでは、メイン写真の他に「サブ写真」を9枚まで登録することができます。
サブ写真は、メイン写真では表現しきれなかったあなたの魅力を伝えるために利用していきます。あなたの多面的な表情や、趣味や休日の過ごし方を写真という形で表現して相手に伝えることで、あなたに対してより興味を持ってもらうことができます。サブ写真を充実させることで、「いいね」がもらいやすくなりますので、メイン写真と同様に魅力的な写真を掲載していきましょう。
サブ写真に掲載する写真のおすすめシーンは下記のものです。また、サブ写真は自分が写っていない物でも構いません。
- スーツ姿で仕事しているシーン:誠実に仕事に取り組んでいる印象
- 私服で休日に趣味を楽しんでいるシーン:仕事中とのギャップ
- 友人などと楽しくワイワイしているシーン:周囲の友達からも愛される性格の良さ
- 好みの食事の写真:焼肉好きの人はカルビの写真など
- お気に入りの風景の写真:デートをした時に相手がみることのできる風景
野球観戦が趣味の人は野球場の写真を、料理が得意な人は得意料理を作っている写真などを掲載することによって、その人の普段の生活について覗くことができ、より親近感を持って相手に魅力を感じやすくなります。
with(ウィズ)で魅力的なプロフィールを作成する 3.つぶやきを登録する
withの「つぶやき」とは、検索結果でメイン写真の下に表示される20文字以内の短文のことです。第一印象を決めることになる二つのプロフィール情報の一つとなっており、好印象なつぶやきを掲載することによって、プロフィールの閲覧率を上げることができます。
反対に、悪印象に繋がるつぶやきや、印象に残らないつぶやきの内容を投稿すると、検索結果からプロフィールを閲覧してくれる割合が減少し、出会いの可能性が減りますので注意しましょう。
withで異性がみたときに好印象に残るつぶやきの例には下記のものがあります。
- 誠実さが伝わるつぶやき:真剣にお付き合いできる方を探してます
- 共感を持ってもらえる近況系つぶやき:暖かくなってきましたね!
- 一緒にデートにいきたくなる趣味系つぶやき:来週の土曜は渓流釣りに行ってきます!
- メッセージのきっかけになる「したい」系つぶやき:久々に美味しいお寿司食べにいきたい
相手が見たときにメッセージやデートのお誘いをしたくなる内容のつぶやきが良いつぶやきです。これ以外にも、相手の興味関心を引く良いつぶやきをどんどん見つけていきましょう。
また、下記の印象に残らないつぶやきは、掲載することをオススメしません。つぶやきの内容を見て、プロフィール閲覧を辞める人もいますので気をつけましょう。
- 真剣にアプリを利用していないと感じさせる挨拶系つぶやき:こんにちは!
- 恋愛対象にするのには難しい不慣れアピール系つぶやき:使い方がよくわからない。。
- 見た瞬間にスルーしたくなる愚痴系つぶやき:仕事忙しすぎる。疲れ果てた
- それがどうしたと思われるプロフィール系つぶやき:東京在住です
これらの内容のつぶやきは、異性が見たときに印象に残らず、他の魅力的なつぶやきをしている異性に奪われてしまうNGなつぶやきになります。特に挨拶系などはwithを始めたばかりの方が登録してしまいがちですが、つぶやきも重要なプロフィール情報になりますので、丁寧に魅力的な内容のつぶやきを登録するようにしましょう。
with(ウィズ)で魅力的なプロフィールを作成する 4.自己紹介文を登録する
withの自己紹介文はメイン写真の次に重要となるプロフィール情報です。1,000文字以内の文章を登録することができ、あなたについて相手に知ってもらうことができます。
自己紹介文を作成する上で大切なポイントは「相手の知りたい情報」を紹介することです。相手が知りたいことを魅力的に伝えることで、よりあなたに興味を持ちマッチングしたいと思ってもらうことがでいます。マッチングアプリwithにおいて、相手があなたについて知りたいことには下記のものがあります。
- 仕事・職業:普段どのような仕事をしているのか、仕事の好きなところ、なぜその仕事を選んだのか
- 趣味・興味・休日の過ごし方:普段休みの日は何をしているのか、何が好きか、デート内容を連想してもらう
- 恋活・婚活への姿勢:どの程度のテンションで利用しているのか、相手に求める姿勢(「真面目さ」や「ゆっくりペース」)
上記三点について丁寧に説明をしていくことによって、あなたの人柄やお付き合いをした時の様子を想像することができ、そこに魅力を感じた相手から「いいね」をもらうことができるようになります。
また、文章自体も人柄をよく表すものであり、大人の印象を持ってもらいたい時には相応しいレベルの文章になるよう改善を繰り返すようにすることも大切になります。文字数は短すぎず長すぎずが大切です。目安としては500文字前後と考えておくと良いでしょう。
with(ウィズ)で魅力的なプロフィールを作成する 5.基本情報25項目を全て登録する
withのプロフィール情報には25項目の基本情報が設定されています。これらの項目に全て回答を記載しておくことによって、検索結果の上位にも表示がされやすくなり、withで素敵な異性と出会うことのできる確率を上げることができます。
withのプロフィール情報23項目には下記のものがあります。
- ニックネーム
- 年齢
- Facebook友達人数
- 血液型
- 居住地
- 出身地
- 兄弟姉妹
- 話せる言語
- 身長
- 体型
- 学歴
- 職種
- 職業名
- 年収
- 休日
- お酒
- タバコ
- 同居人
- 結婚歴
- 子供の有無
- 結婚に対する意志
- 子供が欲しいか
- 家事・育児
- 出会うまでの希望
- 初回デート費用
各項目について誠実に回答し、できるだけ出会いの可能性を広げられるようにしていきましょう。また、「年齢」や「Facebook 友達数」は変更することができませんのでご注意ください。
with(ウィズ)で魅力的なプロフィールを作成する 6.性格診断を受ける
withの最大の特徴でもある性格診断は、その結果がプロフィール情報にも表示されるようになっています。診断結果では下記の25タイプのうち、あなたがどのタイプかを診断してくれます。
- 哲学者
- 探求者
- 俳優
- 開拓者
- 主催者
- 芸術家
- 研究者
- 相談役
- 消防士
- 守護者
- 貴族
- 公職
- バーテンダー
- クリエイター
- 革命家
- 一匹狼
- 縁の下の力持ち
- 仲介者
- 慈善家
- 神父
- スプリンター
- 狩人
- 技術者
- 努力家
- 教授
各タイプに属する人の性格の特徴も合わせて紹介されているため、性格診断テストの結果がプロフィール情報に表示されていることによって、あなたの性格や内面についても相手に知ってもらうことができます。
また、性格診断を受けることによって、下記のメリットも受けることができます。
- 相性の良いと判断された相手に毎日無料で「いいね」を送ることができる
- 相手との相性の%表示がされる
- 検索結果で上位表示されやすくなる
性格診断は毎月2回程開催されており、いずれも無料で参加することができます。性格診断自体もとても面白いので、是非イベントに参加してみてくださいね。
with(ウィズ)で魅力的なプロフィールを作成する 7.好みカードを登録する
withには「好みカード」という自分の興味関心や性格、ライフスタイルを表現することのできる機能があります。ペアーズの「コミュニティ」と似た機能で、例えば「猫好き」という好みカードを登録することできます。
好みカードは非言語的にあなたの多面的な魅力、人柄について異性にアピールすることができます。登録枚数は「10枚」程度がおすすめとなります。好みカードを登録することによって、下記のようなメリットを受けることができます。
- マッチング率がアップする
- 検索結果で上位表示されやすくなる
- 相性の良い相手が見つかりやすくなる
- メッセージの会話のきっかけになる
- デート内容のきっかけになる
好みカードを選ぶ際には、下記のポイントに留意しながら対応するようにしましょう。
- 相手からみた時に好印象に繋がる好みカードを登録する
- できれば人気の多くの人が登録している好みカードを選ぶ
ギャンブルなどは男女ともに悪印象に繋がるものですので、登録は避けるようにしましょう。
with(ウィズ)で魅力的なプロフィールを作成する 8.好みカードベストを登録する
withでは、登録をした好みカードについて3枚まで「好みカードベスト」として登録することができ、最大60文字までのコメントを残すことができます。
相手がプロフィールを見た時に、コメントを通じてその好みカードを選んだ理由を知ってもらうことができますので、異性があなたに興味を持つきっかけを作ることができます。マッチング率の上昇も期待することができますので、好みカードを登録した後には、必ず好みカードベストも登録するようにしていきましょう。
プロフィール項目をすべて完了すると、異性からのアプローチがバシバシ届くようになります。また、最初のうちは自分からも積極的に好みのタイプの異性を探して「いいね」を送ることが大切になります。次の項目からは、好みのタイプの異性の効率的な探し方について確認をしていきましょう。
with(ウィズ)の「さがす」から検索条件を指定してタイプの異性を探す
withの「さがす」は検索項目を指定して異性を探すことのできる、withの検索機能における最もスタンダードな機能です。検索項目には下記のものが用意されています。
- 共通の好みカード
- 居住地
- 年齢
- 身長
- 体型
- 出身地
- 結婚に対する意思
- 結婚歴
- 子どもの有無
- 職種
- 学歴
- 年収
- タバコ
- お酒
- 休日
- ログイン日
- 自己紹介文あり
- サブ写真あり
- 登録日が3日以内
- 性格の相性が良い
これらの検索項目を見てわかるとおり、プロフィール項目をしっかりと埋めることは、検索結果にヒットする確率を上げることになります。前の項目の内容にはなりますが、しっかりとプロフィール情報は登録するようにしていきましょう。
また、withの検索機能については、検索項目を指定する方法と合わせて、「フリーワード検索」も利用することができます。指定のキーワードに合致する異性を表示してくれますので、より細かい条件で異性を探すこともできます。
検索結果の表示順には下記の5種類が用意されています。
- おすすめ順:スタンダード。withがオススメする異性を表示できる
- ログインが新しい順:withをアクティブに利用している異性を探せる
- Facebookの友達が多い順:業者や迷惑ユーザーではない信頼できる異性を探せる
- いいね!の多い順:withで人気会員となっている魅力的な異性を探せる
- 登録日が新しい順:競合の少ない異性を探せる
表示順の選択は、検索の目的に応じて変更することがオススメです。次に、検索機能でお目当の異性を効率的に探す方法について見ていきましょう。
ログイン日「24時間以内」でwithをアクティブに利用している人を探す
withの検索項目「ログイン日」は、最終ログインからの経過時間を指定して異性を検索することのできる機能です。withで出会うためには、相手もwithをアクティブに利用していることが必要になります。
検索結果の中には数ヶ月ログインしていない人も含まれますので、検索をする時には「ログイン日」を指定して検索することをおすすめします。「ログイン日」のオススメの項目は下記の二つとなります。
- オンライン:いまwithを利用している人
- 24時間以内:24時間以内にwithにログインしている人
これ以降の項目を含めて検索をすると、withをアクティブ利用していない異性も検索結果に表示されますので、いいねを送っても気付かれない状態が発生する可能性があります。「さがす」で検索する時にはこの機能はマストで設定するのが良いでしょう。
「登録日3日以内」をオンにしてwithの新規会員を探す
withの検索項目「登録日が3日以内」は、withの新規会員登録ユーザーを見つけることのできる便利な機能です。表示順「登録日が新しい順」でも代替することができ、この場合は4日目以降の方も表示することができます。
新規会員の異性にアプローチすることには下記のメリットがあります。
- 「いいね」を返してもらいやすい
- マッチングした後のメッセージ返信率が高い
- 魅力的な異性でもまだライバルが少ない
新規会員の場合は、まずはwithを積極的に利用しようという意向が強い傾向があるため、こちらからのアクションに対して積極的な反応を示してくれる可能性が高くなります。ただし、withをインストールして眺めているだけのユーザーもいますので、相手がwithを恋活・婚活目的で利用する意向があるのかを見定めることも大切です。
相手の意向を見定める際には、相手のプロフィール情報を確認し、情報がしっかりと記載されているかを見るのが良いでしょう。利用意向がある場合は、自己紹介文もしっかり書かれている状態になります。
「フリーワード検索」で詳細な条件に合致する異性を探す
withのフリーワード検索は、より詳細な条件で異性を検索したい時に便利な機能です。
例えば特定の大学や企業、職業などで異性を絞りたい時に活用すると良いでしょう。東大出身の男性/女性を射止めたい場合には、フリーワード検索で「東大」と検索することによって、東大出身の異性を見つけることができます。
「いいね!の多い順」で人気会員を探す
withの検索結果の表示順「いいね!の多い順」は、魅力的な異性を見つけることのできる便利な機能です。
withで可愛い女性/かっこいい男性が中々見つからないと悩んでいる場合には、この表示順を利用して検索結果を表示させることで、お目当の魅力的な異性をどんどん見つけることができるでしょう。
withで人気会員になるためには、プロフィール情報の充実やwithを積極的に利用することが大切になりますが、やはり可愛い/かっこいい人が人気会員になりやすいのも事実です。自分の準備が整ったら、魅力的な人にアプローチをしてみましょう。
with(ウィズ)の「好みカード」から共通する趣味や価値観を持っている異性を探す
withでは、好みカードから相性の良い異性を探すこともできます。共通の好みカードを登録している相手は、同じ趣味や価値観、ライフスタイルを持っている相手であり、性格の相性が良い可能性が高い相手です。
そのため、好みカード経由で異性を探すことによって、マッチング率やマッチング後のメッセージの返信率、デートまで繋がる確率を高めることができます。
好みカードに登録しているユーザーは、さがすの「共通の好みカードで絞り込み」機能を利用して検索する方法が最もおすすめです。自分が登録していない好みカードに登録している相手を探したい時には、「好みカード」タブから指定の好みカードをタップすメイク 、登録している会員が一覧で表示されます。この場合は、絞り込みで「居住地」しか利用することはできませんのでご注意ください。
with(ウィズ)の「足跡」から自分に興味を持ってくれている異性を探す
withの「足跡」は、自分のプロフィールを閲覧してくれた相手を一覧で表示させる機能になります。
足跡を残してくれた相手は、自分に興味を持ってくれている相手になりますので、「いいね」を送ったときのマッチング割合はとても高いです。そのため、足跡を残してくれた相手の中で興味のある相手がいれば、積極的にこちらから「いいね」をしてマッチングするのも良いでしょう。
特に女性会員の場合は自分から「いいね」を送ることにためらいがある人もいますので、男性の方で好みのタイプの女性を足跡で見つけたら、こちらから「いいね」を送るようにしましょう。
with(ウィズ)で「いいね」を送って異性にアプローチする
withで好みのタイプの異性を見つけたら、「いいね」を送ってアプローチをすることが大切になります。withでマッチングする方法は、下記の二つしかありません。
- 自分から「いいね」を送り、相手から「ありがとう」を返してもらう
- 相手から「いいね」をもらい、自分から「ありがとう」を返す
相手から「いいね」をもらうことは難易度が高いので、自分のタイプの異性を見つけたら、こちらから積極的に「いいね」を送ることが大切になります。withの「いいね」には下記の二種類があります。
- いいね
- メッセージ付きいいね
メッセージ付きいいねでは、メッセージと一緒に「いいね」を送ることができるので、相手のどこに惹かれたかを説明していいねをすることができます。そのため、メッセージ付きいいねの場合はマッチング率が上がりますので、本命の相手に対してはこの機能を活用すると良いでしょう。
また、メッセージ付きいいねを送るためには、withポイントが3ポイント必要になります。withポイントはプロフィール登録など、withを利用していくことで自然に貯めていくことができますので、それらを活用すると良いでしょう。
with(ウィズ)で「いいね」をくれた異性に「ありがとう」を返してマッチングする
withで異性からもらった「いいね」は、下部メニュー「いいね」から一覧で表示させることができます。
相手からもらった「いいね」に対して、自分から「ありがとう」を返してもマッチング成功となりますので、いいねをもらった相手にタイプの異性がいる場合には、積極的に「ありがとう」を返すのがおすすめです。
新しい「いいね」は通知で知ることもできますので、プッシュ通知を設定してすぐに確認できる環境を整えておきましょう。
with(ウィズ)でマッチング後、3時間以内に最初のメッセージを送る
withでマッチングをしたあとは、3時間以内に相手にメッセージを送ることが大切になります。withのデータとして、3時間を経過してしまうと途端に返信率が下がってしまうものがあるため、マッチング後はできるだけすぐにファーストメッセージを送ることが大切になります。
また、ファーストメッセージはwithの運営側で審査が入りますので、審査にかかる時間も考慮してメッセージを送ることが大切になります。
相手のプロフィールを確認して盛り上がる話題を見つけよう
withでマッチング後にメッセージで楽しく交流するためには、相手の興味関心、人柄についてもう一度しっかりと理解しておくことが大切になります。情報については相手のプロフィール情報を閲覧して確認することになりますが、何度も相手に足跡を残すことは不自然さにも繋がりますので、特に気になる相手についてはプロフィールをスクリーンショットで保存しておくのも良いでしょう。
自己紹介文や相手が登録している好みカードを確認し、会話の話題になるものを見つけていきましょう。
男性はVIPオプションに加入すると審査を優先対応してもらえる
また、男性の場合はwithのVIPオプションに加入しておくと、ファーストメッセージの審査を優先して対応してくれるため、返信率を高めることができます。
VIPオプションに加入しない場合には、特に混雑する夕方から夜にかけては相手に届くまで時間がかかる場合がありますので、マッチング後すぐにメッセージを送るように心がけましょう。
1日2通程度、相手とテンションを合わせて交流しよう
withのメッセージの頻度については、1日2通程度から始めることがオススメです。その後、仲良くなってきた段階で、相手に合わせて徐々に頻度を上げていくのが良いでしょう。
withをはじめマッチングアプリでは、同時に複数の人と交流をしていくことが通常ですので、あまりに早い返信などは相手の負担になってしまう場合がありますので注意することが必要です。
送るメッセージに迷った時は「初回定型文」を活用
ファーストメッセージの内容に迷った場合は、with側で用意してある「初回定型文」を活用することもオススメです。最初のメッセージ以降も話題が続くような定番の内容となっておりますので、メッセージに慣れていない方はこれらを活用していくと良いでしょう。
ただし、相手も定型文を使ったなと分かりますので、本命の相手に対してはオリジナルの文章でファーストメッセージを送ることがオススメとなります。
with(ウィズ)でLINE交換の提案をする
withでメッセージ交換を通じて相手と信頼関係を構築することができましたら、次にLINE交換の提案をしていきます。withのメッセージ機能からLINEに移行することへのメリットには下記のものがあります。
- withを退会した後も連絡ができる
- LINEスタンプで会話を盛り上げることができる
- 電話で話すことができる
- メッセージに気が付きやすくなりライバルと差をつけられる
- デートの待ち合わせに迷った/遅れそうな場合にすぐ連絡できる
上記のようなメリットがあるため、withのメッセージ交換を通じてデートしてみたいと感じた相手に対しては、LINE交換を提案することがおすすめです。LINE交換はデートのお誘いをするにあたって必須事項ではありませんが、恋人になる上ではどこかで必要となるステップです。
相手に断られてしまう可能性もありますが、それで関係が断絶することではありませんので、良いタイミングがあれば積極的に提案していきましょう。
LINE交換のタイミングは1週間~10日程度が平均だが相手にもよる
withでLINE交換を提案するタイミングとしては、メッセージ交換を始めて1週間から10日程度経過した時がおすすめとなります。
この頃には相手と10往復以上のメッセージ交換ができているはずなので、ある程度相手との間に信頼関係が作れているはずです。途中で興味がなくなれば返信も返ってこなくなりますので、1週間続いている相手については、デートができる可能性のある相手と見て問題ないでしょう。
また、LINE交換をするタイミングについては、相手のLINE交換や恋愛に対する姿勢によっても変わってきます。プロフィールの下記の箇所を確認しましょう。
- 好みカード:「LINE交換OK」などに登録していれば早めでも交換できる
- 出会うまでの希望:「交流を深めてから」の場合は恋愛を慎重に進めていくタイプなのでLINE交換には時間が必要
LINE交換を提案するタイミングは、「相手との間に信頼関係ができたとき」になります。このタイミングは人によって異なりますので、上記箇所を参考にしながら提案タイミングを図っていきましょう。
LINE側のプロフィールの準備も忘れずに
また、withでLINE交換を提案する場合には、事前にLINE側のプロフィール情報も整備しておくことが大切になります。LINEのプロフィール写真やつぶやきが悪印象なものであった場合、せっかくLINE交換に成功したとしても、その後メッセージが返ってこなくなるというケースも考えられます。
withのプロフィール情報を作りこんできたのと同様に、LINE側のプロフィール情報もしっかりと作っていきましょう。
with(ウィズ)を通じて知り合った異性とLINEを通じて交流を深める
withでLINE交換に成功した後は、まずはLINEでのコミュニケーションを通じて、相手とより良い関係性を作っていくことが大切になります。会話の話題はこれまでと同様に、相手のプロフィール情報などを参考に広げていくとして、下記のLINE交換することでできるようになったコミュニケーションを活用していきましょう。
- LINEスタンプで会話を盛り上げる
- 無料電話でさらに関係性を構築していく
仲良くなってきたらLINEのスタンプも送ろう
LINEを交換することで、できるようになることの一つは「LINEスタンプ」です。スタンプには様々な種類のものがあり、思わずふふっと笑ってしまうものもあります。
もし共通する趣味や興味関心のものがあれば、関連するLINEスタンプを活用することで、会話の盛り上がりをサポートすることができます。相手とメッセージ交換を通じて、ある程度仲良くなってきたら、徐々にスタンプを使うなどしてより自然体なコミュニケーションができるように変えていきましょう。
電話でライバルと差をつける
LINE交換をする最大のメリットは「電話」ができるようになることです。電話をすることには下記のメリットがあります。
- 相手にとって特別な一人となり、その他大勢から抜け出せる
- よりテンポの良いコミュニケーションが取れ、お互いについてよく知れる
- お互いのためにお互いが時間を確保することで、より信頼感が生まれる
- 相手の声を知ることができ、また会話によって相手の性格なども伺える
電話をすることで、より相手のことを詳しく知ることができるようになります。基本的にはデートをする前に一度は電話をして、相手のことをもっと良く知ることがおすすめです。
with(ウィズ)を通じて知り合った異性を初デートに誘う
withで知り合った異性とLINEでのコミュニケーションを通じてより良い関係を構築できましたら、次は初デートのお誘いをしていきましょう。
初デートに誘うタイミング
withを通じて知り合った異性に対して初デートに誘うタイミングは、メッセージ交換から2~3週間程度のタイミングが平均的です。
withでマッチングした相手は、恋活・婚活目的であなたと知り合っているため、いつまでもダラダラとコミュニケーションだけを続けていては、どこかで見切りをつけられてしまいますので注意しましょう。
ただ、焦りすぎても初デートのお誘いに失敗してしまいますので、相手のテンションをよく観察をしながら、相手がデートしてみても良いかなと感じているであろうタイミングで切り出すようにしましょう。
初デートに誘う切り出し方
withで初デートにお誘いをするときには、率直にお誘いすることが大切です。誘う時には「おいしいイタリアンを見つけたんだけど、良かったら今度そこでランチでもしませんか?」など、デート内容と共にお誘いをするのが良いでしょう。
「〇〇日って予定ありますか?」など日程だけ聞かれると、デート内容が分からずに不安を感じてしまいます。初デートの際には、まずはデート内容を決めて、そこから日程の調整をしてくようにしましょう。
初デートに向いているデート内容
withを通じて知り合った異性と初デートをするときには、下記のポイントを抑えた内容のデートにすることがおすすめです。
- 最長でも2時間など短時間で済む内容
- できれば日中の明るい時間帯
- 他の人も大勢いる賑やかなところ
初デートは相手もまだ警戒をしている状況なので、まずは相手が承諾しやすい内容のデートを提案することが大切になります。お互いに好きな食事のランチデートなどがオススメとなっています。
反対に、下記の内容のデートを提案してしまうと、相手が不信感を感じてデートをお断りされてしまう可能性があります。せっかく時間をかけて関係性を築いてきたのですから、デート内容についても注意するようにしましょう。
- お酒の予定のある内容
- 長時間一緒にいることが必要な内容
- 人気の少ない場所
- 二人きりになる密室を利用する内容
with(ウィズ)で初デートが決まった後の時間の過ごし方
withで知り合った異性と初デートをすることが決まった後も、良いデートになるようにしっかりと準備をすることが大切になります。デートが決まったからといって、安心して連絡をしなくなるような状況になると、相手が不安に感じてしまい、当日のドタキャンなどに繋がってしまいますので注意しましょう。
相手が不安にならないように連絡は毎日取るようにする
withで初デートが決まった後も、連絡はできるだけ毎日取ることが大切になります。
withのメッセージやLINEなどで、トークや電話を通じてコミュニケーションをしていたとしても、実際に会って話すまでは本当のところでは相手を信用しづらい部分があります。そのため、連絡を取らないと相手に対する不安が大きくなってしまい、デートのキャンセルに繋がる可能性が高くなります。
withで初デートを成功させるためには、デートの予定が決まった後も、継続して相手とコミュニケーションを取り続けるようにしましょう。
ディナーデートの場合は必ずレストランを予約しておく
withで日中の時間の予定が合わずに初デートからディナーデートをする場合には、必ずレストランを予約しておくようにすることが大切になります。
夜のディナーの時間帯は、特に繁華街はどこも混雑しており、飛び込みで入っても席が空いていないことがよくあります。デートがスムーズに進むように、利用するレストランは必ず予約をしておくようにしましょう。
できれば注文についても事前に決めてしまい、コースで注文しておくのが良いでしょう。
ランチデートの場合は混雑状況を調べておく
withの初デートでランチデートをする場合には、お店の予約を取れないことがほとんどです。この場合においても、利用する予定のお店のランチ時間帯の混雑状況を事前に調べておくことが大切になります。
ランチのピーク時間帯が非常に待つような状況の場合は、その時間帯にランチデートで利用するのは望ましくありません。少し時間をずらして利用するか、別のもう少し混雑がないお店に変更するなどして対応するようにしましょう。
清潔感・身だしなみを整える
withの初デートは、初めて実際に相手に会う大切なイベントです。将来の恋人・伴侶となる可能性のある人との最初の出会いになりますので、できるだけ清潔感や身だしなみを整えた状態で行くことが大切になります。
髪型や髭などは美容室で整え、ファッションに自信のない方はデートの前にデート用の洋服を購入しにいきましょう。ファッションセンスに自信のない方は、店員さんやセンスのある友人にアドバイスをもらいましょう。
待ち合わせ場所や移動経路を調べてスムーズなデートになるようにする
withの初デートを成功させるためには、デートの時間を楽しむことが大切になります。そのため、デート中に移動経路を調べるなど、別のことに気をとられるようなことがないように、事前に下調べをして迷うことないようにすることが大切になります。
今はスマートフォンで簡単に移動経路を調べることができますが、頭に地図を入れておき、スムーズにエスコートした方がスマートです。
会話の話題をいくつか用意しておく
withの初デートの際、いくつか質問をしたいことなどを用意しておくことで、会話が途切れる心配をせずにデートを楽しむことができます。
基本的には会話は自然な流れでしていく方が楽しく弾むものですが、きっかけとなる話題が何個かあることも大切です。特に初デートの際には緊張して思うように話題を見つけられないこともありますので、事前に定番の質問を用意しておくと良いでしょう。
家族のことや前の恋愛のことなど、よりプライベートな質問は初デートの際には控えるようにすることも必要です。
準備をした当日は思いっきり楽しもう!
ここまで準備をしてきたら、あとは初デートを思いっきり楽しみましょう。デートは忙しい中でお互いが時間の予定を調整して初めて実現するものです。withで互いに「いいね」をしてマッチングをし、そこからコミュニケーションをとって信頼感を作ってきた結果でもあります。
もしかしたら、その相手とのデートは1回目のみで終了してしまうかもしれませんが、是非機会を存分に楽しんで、素敵な時間を過ごせるようにしていきましょう。
ここまでで、withを登録してから初デートをするまでの流れについてご紹介をしてきました。これからwithを利用される方は、ここまでにご紹介をしてきた流れとポイントを抑えて、是非素敵な出会いをwithで見つけていってください。
with(ウィズ)のリアルな評判・口コミ
ここからは、withの利用者の評判や口コミについて見ていきましょう。withはペアーズやOmiaiと並び、日本のマッチングアプリの中で特に人気のあるサービスです。既存のマッチングアプリ利用者が、withをどのように見ているのかチェックしていきましょう。
withは今一番利用したいマッチングアプリ
withは、今一番利用したいマッチングアプリとして注目がされています。
ペアーズは国内最大数の会員数を抱えています。魅力的な男女が多く集まりますが、その分競争が激しく、人気会員に「いいね」が集中してしまっている現状があります。
これを解決したのが「Omia」iで、人気会員に「いいね」をするために必要な「いいね数」を増やすことによって、より多くの人に「いいね」が分散されるようになりました。
withはペアーズ、Omiaiと比較するとライトに出会うことのできる「恋活」中心のアプリとなっており、結婚を前提にした真剣なお付き合いというよりかは、恋人候補を探すためのアプリとして現在は活用されています。そのため、20代前半から中盤にかけての利用者が多く、若い異性とお付き合いをしたい人に最も注目されているマッチングアプリとなっています。
性格診断だけでも面白い
withの最大の特徴はメンタリストのDaigoさんが監修をしている性格分析診断で、自分の性格タイプを知ることができるとともに、性格的に相性の良いとされる異性を毎日無料で紹介してくれます。
この性格診断はビッグファイブという世界で最も信頼されている科学的な性格分析の手法に基づいているものになりますので、結果の信頼性も非常に高く、自分の多様な面を客観的に知ることができます。
性格診断だけでも魅力的なコンテンツになりますので、まだwithを利用されていない方は是非試してみてください。
利用者の年代は20代が中心
withの利用者の年代は20台が中心となっており、若い男女とお付き合いをしたい人たちに人気のマッチングアプリとなっています。学生の利用者も多いため、学生同士の恋人探し用のアプリとしても人気となっています。
with(ウィズ)の料金体系・ポイントプログラム
次に、withの料金プラン、ポイントプログラムについての詳細を見ていきましょう。
withは、他のマッチングアプリと同様に男性は月額料金の支払いが必要となります。月額料金を支払わない無料会員のままでも、異性へ「いいね」を送ったりマッチングすることはできますが、メッセージ交換をすることはできませんので、女性とデートすることはできません。
女性は基本的に無料で利用することができますので、気軽に利用を試していきましょう。
女性はwith(ウィズ)を無料で利用できる
上述の通り、女性は無料でwithを利用することができます。ただ、メッセージ交換など本格的にwithを利用するためには本人確認手続きを行うことが必要となりますので、登録後早めに本人確認の手続きを完了させるようにしましょう。
本人確認手続きは、法令遵守のための年齢確認の意味合いと、業者や迷惑行為ユーザーを防止する意味合いがあります。いずれもwithを安全に利用するために必要なことになります。
with(ウィズ)の決済方法は「クレジット」「AppleID決済」「GooglePlay決済」の3種類
男性の場合、withで女性とデートをしてお付き合いをしてくためには、有料会員になることが必須となっています。有料会員になるための有料プランの支払い方法には下記の3種類があります。
- クレジットカード決済
- AppleID決済
- GooglePlay決済
支払い方法のうち、最もお得な料金体系で支払いをすることができるのが「クレジットカード決済」です。クレジットカード決済でwithを利用するためには、withのアプリではなくサイトから支払いの手続きをすることが必要となります。
withのアプリから支払いをする場合には、iPhoneアプリは「AppleID決済」、Androidアプリは「GooglePlay決済」となり、クレジットカード決済よりも割高な料金体系となってしまいますので注意してください。
with(ウィズ)の男性有料会員の料金体系と利用できるようになる機能
withの男性有料会員の料金体系と利用できるようになる機能は次の通りです。
料金プラン | クレジット決済 | AppleID決済 | GooglePlay決済 |
---|---|---|---|
1ヶ月プラン | 3,400円 | 3,900円 | 3,900円 |
3ヶ月プラン | 2,600円 (総額7,800円) |
2,933円 (総額8,000円) |
3,000円 (総額9,000円) |
6ヶ月プラン | 2,300円 (総額13,800円) |
2,800円 (総額16,800円) |
2,800円 (総額16,800円) |
12ヶ月プラン | 1,800円 (総額21,600円) |
2,066円 (総額24,800円) |
2,000円 (総額24,000円) |
1週間プラン (21歳以下限定) |
1,300円 | 1,400円 | 1,400円 |
料金は総額を一括前払いとなっており、自動更新となります。withの利用を辞めるときには料金プランを解約する必要がありますのでご注意ください。
男性有料会員になることによって、下記の機能を利用することができるようになります。
- 送信されてきたメッセージの内容を確認できる
- 無制限でメッセージを送信できる
- 女性がもらっている「いいね」の数が見れるようになる
男性は無料会員でもマッチングすることができますが、女性とメッセージ交換をしてデートをしていくためには有料会員になることが必要です。素敵な異性を見つけたら、有料会員になってメッセージ交換をしていきましょう。
with(ウィズ)の男性VIPオプションの料金体系と利用できるようになる機能・特典
男性においては、withをより有利に利用することができるようになる「VIPオプション」というオプションプランが用意されています。他のマッチングアプリを利用しても中々良い人と出会うことができないという男性は、withにリソースを集中させてVIPオプションを利用するのも一つの有効な手段です。
withのVIPオプションの料金体系は下記の通りです。
プラン名 | クレジットカード決済 | AppleID決済 | GooglePlay決済 |
---|---|---|---|
VIPオプション | 2,800円 | 3,400円 | 3,400円 |
また、VIPオプションの期間は、クレジットカード決済の場合は30日間、AppleID決済、GooglePlay決済の場合は1ヶ月間となりますのでご注意ください。
VIPオプションに加入することによって得られる特典、利用できるようになる機能は下記の通りです。
- 毎月もらえるいいね数が「50」に増加する
- 足跡を無制限に確認できる(有料会員のままだと最新5名のみ)
- メッセージの既読日時を確認できるようになる
- ログイン履歴「オンライン表示」を非表示にできる
- 「さがす」でフリーワード検索が利用できるようになる
- 検索結果の表示順「いいねの多い順」「登録日が新しい順」「Facebookの友達の多い順」が利用できるようになる
- ファーストメッセージの審査を優先的に対応してくれる
- 自分が検索結果に上位表示されやすくなる
- 女性の設定した「いいね」の受取上限数を超えても「いいね」を送ることができるようになる
VIPオプションに加入することによって、効率的にタイプの女性を探しやすくなり、また女性から見たときに自分の存在が発見されやすくなるというメリットがあります。そのため、withや他のマッチングアプリを利用してきて、中々思うようにマッチングできないという状態であれば、VIPオプションへの加入もおすすめです。
with(ウィズ)をお得に利用できる2つのプランセット
withに有料会員登録やVIPオプション加入をするときには、お得にwithを利用できるセットプランを活用するのがおすすめです。withのプランセットには下記のものがあります。
- 土日祝プランセット
- VIP会員プランセット
各プランセットについて具体的に見ていきましょう。
土日祝プランセット
withの「土日祝プランセット」は、土日祝限定のプランセットです。withに有料会員登録をすることを決めたときには、こちらのプランセットを利用するようにしましょう。プランセットの内容は下記の通りです。
- 有料会員の支払い総額同等のwithポイントがもらえる
プランセットの広告には50%OFFの記載がありますが、実際に料金が半額になる訳ではありません。有料会員の支払い相当のwithポイントを無料でもらうことができる内容となっており、普通に有料会員登録をするよりもお得にwithを利用することができます。
withポイントの使い道についてはこの後に紹介しますので確認してみてください。
VIP会員プランセット
「VIP会員プランセット」は、withに会員登録をして1ヶ月以内の男性を対象にしたプランセットです。プランセットの内容は下記の通りです。
- 有料会員登録と一緒にVIPオプションに加入することで、登録プランに応じて料金を割引
こちらのプランセットでは割引料金でwithを利用することができるようになります。ただし、VIPオプションは他のマッチングアプリの有料会員登録と同程度の料金となりますので、効果の高さは十分検証をしてから加入するようにしましょう。
with(ウィズ)の有料会員・VIPオプションは自動更新
withにおける有料会員・VIPオプションの契約は自動更新契約となっております。
そのため、「1ヶ月プラン」で契約した場合においても1ヶ月後に自動で契約が終了するわけではありません。契約を終了したい場合には、次回契約更新日野前までに契約を解約することが必要となります。
契約の解約方法は支払い方法によって異なり、若干手続きが煩雑で慣れない操作をすることが必要になります。本記事下部で詳細をご紹介致しますのでご確認ください。
with(ウィズ)のポイントプログラムの料金体系と使い道
プランセットでも少しご紹介をしたwithのポイントプラグラムについて見ていきましょう。
withポイントは下記の二つに利用することができます。
- いいね:1ポイント
- メッセージ付きいいね:3ポイント
通常の「いいね」は毎月無料でもらえるものに加え、ログインボーナスでも獲得することができるため、ポイントを消費してまで利用する必要はありません。一方、「メッセージ付きいいね」は相手とのマッチング率を上げてくれる有用な機能です。本命の相手など、この人とはマッチングしたいという相手に対しては、ポイントを消費して「メッセージ付きいいね」を送るようにしましょう。
withポイントはプロフィール情報の登録など、withを利用していて自然に貯めていくことのできるものですが、下記の料金体系で購入することも可能です。
ポイント数 | クレジット決済 | AppleID決済 | GooglePlay決済 |
---|---|---|---|
10ポイント | 1,000円 | 1,200円 | 1,200円 |
21ポイント | 2,000円 | 2,400円 | 2,400円 |
33ポイント | 3,000円 | 3,600円 | 3,600円 |
55ポイント | 4,800円 | 5,000円 | 5,000円 |
<80ポイント/td> | 6,800円 | 6,800円 | 6,800円 |
120ポイント | 9,800円 | 9,800円 | 9,800円 |
withポイントを購入する場合においても、クレジットカード決済が最もお得な方法となりますので、withのサイトから購入するようにすると良いでしょう。
with(ウィズ)の各機能の概要と使い方
ここからは、ここまででご紹介をしてこなかったwithの機能の特徴と使い方についてご紹介をしていきます。
withには豊富な機能・サービスがあり、各機能を使いこなすことによって、より快適にwithを利用することができるようになります。下記で紹介するwithの機能を存分に活用し、withをフル活用していきましょう。
with(ウィズ)の最大の目玉「性格診断テスト」
withの最大の特徴でもある目玉機能「性格診断テスト」は、メンタリストのDaigoさんが監修をしているプログラムです。
自分の性格について10問程度の簡単な質問に直感的に回答することで、多面的に知ることができる人気のコンテンツとなっています。また、性格診断テストの結果をもとに、科学的に相性の良いとされる異性を紹介してくれる機能もあります。
世界で最も信頼できるテスト「ビッグファイブ」を活用
withの性格診断テストは、世界で最も信頼できる科学的な性格分析とされている「ビッグファイブ」
理論をベースに作られています。
ビッグファイブは「人の性格は服すの特性の強弱の組み合わせによって構成されるもの」とする特性論的アプローチの性格分析であり、下記の5つの特性で人間の性格は説明することができるとしています。
- 開放性
- 誠実性
- 外向性
- 協調性
- 精神的安定性
性格診断テストは、自分の性格を多面的に知ることができますので、マッチングを目的にしていなくても利用してみる価値があります。まだ利用されたことのない方は是非withに登録して試してみてください。
毎月2回程度の頻度で開催される
withの性格診断テストは毎月2回程度の頻度で開催されております。いずれも無料で参加することができますので、withに会員登録をした際には是非積極的に参加していってください。
性格診断テストに参加することによって、withの検索結果に上位表示されたり、相性が良い相手として異性に紹介される機会も増えますので、マッチングを増やすことにも貢献します。
相性が良いと診断された相手に無料で「いいね」を遅れる
withでは、性格診断テストを通じて相性が良い相手と判断された異性に対して、毎日無料で10人に「いいね」を送ることができます。
こちらから相手を指定することはできませんが、「本日のおすすめ」として、スマートフォンアプリ、サイトそれぞれ5人ずつ紹介してもらうことができますので、withを始めたばかりのマッチング数が少ない頃は、この機能を活用してどんどん異性にアプローチしていくのが良いでしょう。
with(ウィズ)の利用が快適になる「休憩モード」
withの休憩モードは、withのデータを保存しながら一時withの利用を休憩するのに最適なモードです。withの休憩モードを利用することで、下記の状態にすることができます。
- 検索結果から非表示になり、新しい人からアプローチされなくなる
- 既にマッチングした相手と「いいね」の送受信いずれかをした相手とは変わらずにコミュニケーションが取れる
- 「さがす」などで自分から新しい人を探すことはできない
withの休憩モードを利用するのにオススメのシーンは下記の通りです。
- 本命の人とマッチングをして、その人とのコミュニケーションに集中したい時
- これ以上新規の人とのマッチングが必要なくなった時
- テスト期間や仕事の繁忙期などで一時withの利用を休憩したい時
上記のようなシーンに遭遇した場合は、withの休憩モードを活用することによって、より快適にwithを利用することができるようになります。退会手続きをしてしまうと、withポイントやマッチングした相手のデータなども全て消えてしまいますので、再開の可能性がある場合には休憩モードを活用しましょう。
休憩モードは下記の手順で設定をすることができます。
- withアプリを開く
- 「マイページ」をタップ
- 「各種設定」をタップ
- 「休憩モードのえ俳優座劇場ってい」をタップ
- 「ON」にして「更新する」をタップ
休憩モードを解除するときも同様の手順で解除することが可能です。
with(ウィズ)で迷惑な相手に遭遇した時に使いたい「ブロック」
withでは、可能性としては低いですが、利用している中で業者や迷惑行為をするユーザーと遭遇する場合もあります。
こういったユーザーとは関わりを持たないことが一番の対策となりますので、ブロックをしてしまうことがおすすめです。ブロックをすることによって、下記の状態にすることができます。
- 相手から自分が一切消える
- 自分からも相手が一切消える
プロフィールなどが表示されないことももちろん、過去のメッセージやいいねなどの履歴からも完全に消すことができます。
非表示の場合は、自分の画面からは消えても相手の画面からは自分が見られてしまいますので、相手からも見られたくないときにはブロック機能を活用するようにしましょう。ただし、一度ブロックした相手は二度とブロックを解除することはできませんので注意が必要です。
ブロックの設定方法は下記の通りです.。
- 相手のプロフィールページを開く
- 右上の「…」をタップ
- 「ブロックする」をタップ
- 再度「ブロックする」をタップ
with(ウィズ)で相手を表示させたくない時におすすめ「非表示」
withの非表示は、自分の画面から相手を消し去ることのできる便利な機能です。ブロックするほどではないけれど、興味のない相手から積極的にアプローチを受けて鬱陶しいと感じる場合などに利用すると便利です。非表示機能を利用することで、下記の状態にすることができます。
- 自分から相手のことを完全に見えなくする
- 相手からは変わらずあなたのことを確認でき、メッセージも送れる
また、withの非表示機能は、一度非表示にした相手に対して非表示を解除することができます。そのため、本命の相手とマッチングをしてその人との交流に集中したい場合は、その他の人を一時非表示にしてキープしておくこともできます。
非表示の設定方法はブロックの設定方法と同じ方法で設定することができます。非表示を解除したい場合の操作手順は下記の通りです。
- 「マイページ」をタップ
- 「各種設定」をタップ
- 「非表示・ブロック設定」をタップ
- 非表示タブの解除したい相手をタップ
- 「解除する」をタップ
with(ウィズ)でマッチング率を高める「メッセージ付きいいね」
withでは「いいね」を送るときに「メッセージ付きいいね」を送ることもできます。メッセージ付きいいねは、200文字のメッセージと一緒に相手に「いいね」を送ることができますので、相手のどこに魅力を感じたかのかを伝えることができ、マッチング率が上がる機能となっています。
そのため、この人とはマッチングしたいという相手に対しては、通常のいいねではなく、メッセージ付きいいねを送ることがおすすめです。
ただし、通常のいいねは1ポイントで送ることができるのに対し、メッセージ付きいいねは3ポイント必要になりますので注意しましょう。
with(ウィズ)で好みの異性を見つけたら使おう「お気に入り」
withの「お気に入り」機能は、本命の相手をいつでもチェックできるようにできる便利な機能です。withを使っていくと100人以上の人とマッチングをして同時並行して複数の人とメッセージ交換をすることになっていきます。
このときに本命の相手が埋れていってしまうと、本来最も時間をかけることが必要な相手に時間を書けられず、結果として本命の相手とのマッチングやデートの可能性が減少していってしまいます。withのお気に入り機能を活用することで、本命の相手をいつでも確認することができますので大変便利です。
相手をお気に入りに登録する手順は下記の通りです。
- 相手のプロフィールページを開く
- 右上の「…」をタップする
- 「お気に入りに追加する」をタップ
また、お気に入りに追加した相手は、マイページの「お気に入り」から一覧で確認することができるようになります。
with(ウィズ)で仲がぐっと深まる「秘密の質問」
withの秘密の質問は、マッチングをした相手とメッセージ交換をしていると突如として現れる隠し機能です。
「秘密の質問」では、with側から踏み込んだ質問が提示され、自分が回答すると相手の回答も閲覧することができるようになり、お互いの回答が完了すると次の質問に進むことができるようになっています。
「秘密の質問」の例は、下記のようなもので、その人の内面や人柄などをよく知ることができます。
- もし子供時代に戻ることができるとした何をする?
- あなたにとって「友人」とは何を意味する?
- どこでもドアが自由に使えるとしたらどこに行きたい?
これらの質問に回答するときには、できるだけ誠実に回答することをおすすめします。変に飾り付けた回答をしてしまうと、相手との間の距離感を縮めることができませんので、秘密の質問を有効利用して、相手との距離を縮められるようにしていきましょう。
with(ウィズ)のサクラや業者の見抜き方と通報手順
withでは、一部業者や迷惑行為をするユーザーもいますので、安全にwithを利用するためには業者の見抜き方や、万が一遭遇した場合の通常・対処の方法について理解しておくことが大切になります。
特に業者対策については、事前に業者の特徴を把握して、マッチングする前やデートをする前に見抜いて余計な時間を使わないようにすることが大切になります。
with(ウィズ)にサクラはいない
まず、withの「サクラ」と「業者」の違いについて確認していきましょう。
withの口コミを見ている、時々「サクラと遭遇した」という内容の評価、口コミが記載されていることがありますが、結論を申し上げるとwithに「サクラ」は存在しません。
サクラと業者の違いは下記の通りです。
- サクラ:サービス運営企業が雇ったユーザー。ユーザー間の交流を促進し、従量課金制度のサービスでユーザーの課金を促す
- 業者:サービスが規定する目的以外の目的でサービスを利用する個人・法人。ビジネス勧誘やなりすまし、個人情報取得が目的
有名なマッチングアプリサービスにおいては、上場企業などの信頼できる企業が運営していることが多く、withを含めて大手マッチングアプリで「サクラ」を使用していることはありません。サクラを使用しているサービスは下記の特徴を持っていることが多いので注意しましょう。
- 運営企業が聞いたこともない会社
- 監視・サポート体制がない
- 月額料金ではなく従量課金
一方、「業者」は、恋活や婚活目的以外でサービスを利用している人達になります。業者には下記のような種類が存在します。
- 個人情報を取得しようとする業者
- ビジネス勧誘や商売目的
- 宗教の勧誘
withでは、本人確認手続きを行い、また一度問題を起こしたユーザーをサービスから追放しているため、業者の数はかなり少なくなってきています。ただし、業者の流入を完全に防ぐことはできないため、withを安全に利用していくためには業者の特徴と見抜くコツについて十分理解しておくことが大切になります。
with(ウィズ)の業者の特徴と見抜き方
withの業者の特徴を予め理解しておくことで、実際に遭遇したときにすぐに「業者かもしれない」と疑うことができます。
業者アカウントは美男美女のプロフィール画像が登録されていることが多く、相手からアプローチされた時につい浮かれてしまいそうになりますが、向こう側にいる人が別人であったり、別の目的を持っていることがありますので、慎重に対応することが必要となります。
早速、withにおける業者の特徴と見抜き方のコツについて確認していきましょう。
withの業者の見抜き方 1.プロフィール写真が魅力的&1枚だけ
withの業者は、プロフィール写真の特徴で見抜くことができる場合があります。
業者のうち、「個人情報を取得しようとする業者」の中にはプロフィール写真に下記の特徴を持っているアカウントがあります。
- メイン写真が美男美女でとても魅力的
- サブ写真以降で顔写真が掲載されているものがない
この場合、インターネットで拾ってきた画像を活用している場合が考えられます。そのため、同一画像がないので2枚目以降の登録ができないのです。
このタイプの業者は「個人情報を取得しようとする業者」に該当し、交流を続けていっても実際にデートすることはできません。コミュニケーションの途中で、別のサービスやアプリに誘導し、そこへの会員登録を通じてあなたの個人情報を不正に取得しようとしてきます。
どのような理由であれ、聞いたことのないサービスやアプリに個人情報を登録する、インストールすることはおすすめできません。十分に注意して対応するようにしましょう。
withの業者の見抜き方 2.積極的すぎるアプローチ
業者のコミュニケーションのメッセージの特徴の一つとして、「積極的すぎるアプローチ」を挙げることができます。積極的すぎるアプローチとは、下記のもの挙げられます。
- 最初から好意100%の内容の連絡がくる
- 返信が早い
- 早くLINE交換しようとしてくる
- 早くデートしようとしてくる
ビジネス勧誘や商売目的の業者の場合は、とにかくすぐにデートに誘って来ようとしてくるのが特徴です。ビジネス勧誘業者の場合は、とにかく実際に会うことが目的の達成に繋がりますので、早いタイミングでデートの提案をしてくることになります。
基本的にマッチングアプリを利用して恋活・婚活をする場合には、相手に対して慎重になることが普通で、ある程度の期間をかけてコミュニケーションをとり信頼感を作り上げなければ実際に会うことはありません。そのため、あまりに積極的すぎるアプローチをするユーザーがいましたら、業者かもしれないことを疑うようにしましょう。
withの業者の見抜き方 3.実際に会った時に勧誘・宣伝される
業者の見抜き方として最もわかりやすいものは、実際に会った時にビジネス勧誘や宣伝などをされることです。
実際に会ってランチデートをしてきたとしても、下記のような宣伝をされた場合は業者確定となりますので、どんなに魅力的な相手であっても早急にデートを切り上げて帰路につきましょう。
- セミナーに誘われる
- 物の購入を勧められる
- 会話の中に「成功」「成長」「自由」などが連呼される
withの業者の見抜き方 4.別のサービスへ誘導しようとする
個人情報を不正に取得しようとする業者アカウントの特徴として、メッセージ交換をしている時に何らかの理由をつけて別のサービス・アプリへ誘導しようとするというものがあります。
withを通じて知り合った人との交流は、withのメッセージ機能かLINEに留めておくことが大切で、その他の聞いたこともないようなサービスやアプリの利用はしないようにしましょう。
これらに誘導してくる場合は、会員登録やページへのアクセスを通じて、あなたの個人情報を不正に取得しようとする相手と判断できますので、すぐに通報とブロックの手続きをしましょう。
with(ウィズ)で業者や迷惑ユーザーに遭遇した場合の通報手順
withでは、業者やセクハラ発言などの迷惑ユーザーに遭遇した場合には、運営に通報をして適切に対応してもらうことが大切になります。通報することで、相手のアカウントをwithから追放することができ、with全体がより安全なマッチングプラットフォームになっていきます。
withで通報する手順は下記の通りです。
- withアプリを開く
- 相手のプロフィールページを開く
- 右上の「…」をタップする
- 「通報する」をタップ
- 違反内容を設定して「通報する」をタップ
通報後、運営側で事実確認が行われ、相手の違反行為が認定されると利用規約に応じて適切な対応をしてもらうことができます。
また、相手が通報されることを恐れてプロフィールページを表示させないようにあなたのことをブロックすることがあります。この場合はwithのお問い合わせページから、違反報告の連絡をするようにしましょう。
with(ウィズ)は24時間365日の監視・サポート体制があるので安心
withは上場企業である株式会社イグニスが運営しているマッチングアプリ・サービスです。また、サービスが安全に運営されるように、24時間365日の監視・サポート体制が整えられています。
そのため、withはマッチングアプリの中でも非常に安全性の高いサービスとなっており、安心して登録や利用をすることができます。身分証の提示やクレジットカードの登録などで、心配を感じている人もいるかもしれませんが、心配する必要はありません。
with(ウィズ)で人気会員になるための「いいね」の増やし方
withをはじめ、マッチングアプリでは、「いいね」を多くもらっている人がより多くの「いいね」をもらうことができる、モテスパイラルの現象があります。
そのため、魅力的な異性とマッチングをして恋活・婚活を成功させるためには、まずは多くの「いいね」をもらって人気会員になることが大切になります。人気会員になることで、異性からより多くの注目を集め、自分のタイプの異性ともマッチングしやすくなりますので、サービスに登録をしたらまずは人気会員になることを目指していきましょう。
with(ウィズ)で「いいね」を増やすためには最初の1週間が大切
withで「いいね」を増やして人気会員になるためには、最初の1週間の特典を十分活用することが大切になります。
登録後1週間には下記のような特典があります。
- 検索結果に上位表示されやすくなる
- 検索結果に「今週入会」のマークがついて目立つ
- もらっている「いいね」の数が少なくても不自然でない
特に新規会員の異性を探してアプローチする人も多くいますので、この1週間は特に「いいね」を増やしやすい時期になります。
次の項目から、1週間をフル活用するための方法について確認していきましょう。
プロフィール情報を充実させる
withで「いいね」を多くもらうためには、プロフィール情報を魅力的なものにすることが大切になります。
特にメイン写真や自己紹介文については丁寧に作成していくことが大切になりますので、できれば登録前に準備をしておくことをおすすめします。本記事でご紹介しました魅力的なプロフィール情報を作成する方法をご確認いただき、withの登録の前に写真や自己紹介文の準備を進めていきましょう。
with(ウィズ)で「いいね」「ありがとう」をもらいやすい相手にアプローチする
withで「いいね」を増やす方法には、下記の二つのパターンがあります。
- 相手から「いいね」をもらう
- 自分から「いいね」をもらい、相手から「ありがとう」をもらう
このうち、実現しやすい方法は、自分から「いいね」を送り相手から「ありがとう」をもらう方法になります。withでは毎月もらえるいいね数に加え、ログインボーナスでもいいね数をもらうことができますので、毎日ログインをして積極的に異性にアプローチをしていくようにしましょう。
また、アプローチする異性については、まずは「ありがとう」を返してもらいやすい相手にすることが大切です。「ありがとう」を返してくれやすい相手は下記の通りです。
- もらっている「いいね」の数が少ない異性
- 新規会員
また、相手がアクティブにwithを利用していることも大切になります。相手がアクティブに利用しているかを確認する方法には下記のものがあります。
- ログイン履歴:24時間以内
- プロフィール:充実している
特に新規会員の方にはプロフィール写真も登録していないひともいます。withの利用意向がなければ「いいね」を送っても「ありがとう」を返してもらうことはできませんので、プロフィール情報の登録状態を確認してアクティブかどうかを判断するようにしましょう。
with(ウィズ)の「本日のおすすめ」の相手には全員「いいね」を送る
withでは、性格診断などを通じて相性が良いと判断された相手を「本日のおすすめ」として紹介してもらうことができます。
スマートフォン、パソコン共に5人ずつ毎日紹介してもらうことができ、またこの相手については無料で「いいね」を送ることができます。つまり、毎日10人に無料で「いいね」を送ることができるということになりますので、人気会員を目指す間は必ず全員に「いいね」を送るようにしていきましょう。
with(ウィズ)で人気をキープするためには継続的に「いいね」をもらうことが必要
withの「いいね」の表示数の集計期間は過去30日間となります。
そのため、既存会員を優遇することなく、新規会員の方でもしっかりと人気会員を目指していくことができます。人気会員になれば、自然と異性からもらえる「いいね」が増えていきますが、いいねの減少傾向が見えてきた時などは、自分からのアプローチも増やして人気会員の状態を維持できるようにしていきましょう。
with(ウィズ)の退会方法
最後に、withの退会方法について確認していきましょう。特にwithの有料会員やVIPオプションに加入している場合は、解約の手続きは多少煩雑となりますので、下記で紹介する内容の通り対応してみてください、
with(ウィズ)を退会するためには「無料会員」になることが必要
まず、withを退会するためには「無料会員」の状態になることが必要となります。
女性の場合は無料会員しかステータスがありませんので、すぐに退会手続きをすることができます。一方で、男性は「有料会員」「VIPオプション加入」の二つのステータスがありますので、この場合は退会手続きをするためにはまずこれらの有料プランを解約することが必要となります。
with(ウィズ)の有料会員・VIPオプションの解約手順
withの有料会員・VIPオプションの解約手順は支払い方法によって異なります。各支払い方法別の解約手順について具体的に見ていきましょう。
クレジットカード払いの解約手順
クレジットカード決済でwithの有料プランに加入していた場合には、下記の手順で解約をすることができます。クレジット決済を利用する場合には、通常ブラウザ経由のサイト版withから申し込むことが必要になりますが、解約する時はアプリからも手続きをすることができます。
基本的な解約手続きの方法は下記となります。
- ブラウザ版withにアクセス
- マイページを開く
- 「有料会員」をクリック
- 「有料会員解約はこちら」をクリック
- 「解約する」をタップ
クレジットカード支払いで有料プランに契約をしていた場合、上記の手続きをした時点で解約完了となり、無料会員に戻ることができます。次回契約更新日まで日数があった場合でも、解約した時点で有料プランの機能や特典は受けることができなくなりますのでご注意ください。
AppleID決済の場合の解約手順
AppleID決済でwithの有料会員・VIPオプションプランの契約をしている場合は、iPhoneから定期購入手続きの解約を行うことが必要となります。なお、AppleID決済の場合は、契約更新予定日の24時間前に解約手続きを実行しなければ、定期契約の更新処理がされてしまいますのでご注意ください。
AppleID決済の場合の解約手続きは下記の通りです。
- iPhone「設定」アプリを開く
- ユーザー名をタップ
- 「iTunesとApp Store」をタップ
- AppleIDをタップ
- 「AppleIDを表示」をタップ
- 「登録」をタップ
- 解約するwithのプランを洗濯
- 「登録をキャンセル」をタップ
- 「確認」をタップ
上記手続きを実行することで、withでAppleID決済経由で契約した有料会員・VIPオプションのプランを変更することができます。
なお、AppleID決済の場合、次回の定期契約更新日が訪れるまでは有料会員・VIPオプション加入のママとなり、解約されるまで機能や特典を利用することができます。退会手続きをするためには有料会員の期限が切れ、無料会員に戻ることが必要となりますのでご注意ください。
無料会員に戻るまでの期間もwithでプロフィールを表示させたくない場合は、休憩モードを活用するようにしましょう。
GooglePlay決済の場合の解約手順
Androidでwithの有料会員・VIPオプション契約をしていた場合は、GooglePlayストアから定期購読の解約手続きをすることが必要となります。Androidスマートフォンから解約する手順は下記の通りです。
- 「Google Playストア」アプリを開く
- メニューアイコンをタップしてメニューバーを開く
- 「定期購入」をタップ
- 解約するwithのプランを選択
- 「定期購入を解約」をタップ
GooglePlay決済でwithの有料プランを購入していた場合は、上記手順で有料プランを解約することができます。なお、解約時期や機能の継続利用についてはAppleID決済と同様のものになりますのでご注意ください。
with(ウィズ)の退会手続き
withで有料プランを解約し、無料会員にステータスが戻りましたら、withを退会することができるようになります。withの退会手続きは下記の通りです。
- withアプリを開く
- 「マイページ」をタップ
- 「ヘルプ」をタップ
- 「解約・退会について」をタップ
- 「退会手続きへ(要ログイン)」をタップ
- 「退会する」をタップ
withを退会する場合には、下記の三点についても注意することが大切です。
- アカウントに紐づいたデータは全て削除される
- 再登録する場合もデータを復旧することはできません
- 退会後30日間は再登録することはできません
データが消えることが嫌な場合は、休憩モードを利用すると良いでしょう。
with(ウィズ)の完全攻略まとめ
withはメンタリストのDaiGoさんが監修したマッチングアプリで、性格診断などから科学的に相性の良い異性を見つけることのできる恋活・婚活マッチングアプリです。20代を中心に非常に多くのユーザーが利用している人気のマッチングアプリになりますので、若い年代との出会いを求めている方は是非withのご利用をご検討ください。
with(ウィズ)のダウンロードはこちらから↓↓↓
素敵な出会いが欲しいならマッチングアプリを試してみよう!
今や恋活や婚活の定番ともなったマッチングアプリ。これまで使ったことがなかった人も、勇気を出して一歩踏み出してみることで、素敵な出会いを見つけることができるかもしれません。マッチングアプリには下記のように豊富な種類のアプリ・サービスがありますので、あなたに合うマッチングアプリを是非見つけてみてください。
下記のリンクより公式サイトへ行くことができます。どれか一つでも、まずは無料で試してみましょう!