with(ウィズ)の「好み」「好みベスト」は、withを通じて素敵な異性と出会える確率を高める重要な機能です。「好みカード」は、自分の興味関心・性格・価値観に合うものを選ぶもので、「好みベスト」はコメント付きで好きな理由をアピールできるものになります。
好みカードを有効活用することによって、マッチング率が13.5倍になるというデータもwithから発表されておりますので、本記事を参考にwithの「好みカード」の使い方をマスターしていってください。
with(ウィズ)の攻略マニュアル記事はこちら
with(ウィズ)のダウンロードはこちらから↓↓↓
目次
with(ウィズ)の「好み」の基本情報
withの「好み」とは、自分の興味関心や趣味嗜好、恋愛に関する考え方を「好みカード」を登録することで異性に表現することのできる機能です。ペアーズの「コミュニティ」とほとんど同じ機能となっており、出会いのきっかけが増え、マッチング率が上がる効果を見込むことができます。
with(ウィズ)の「好み」の二つの種類
withの「好み」には、「好みカード」と「好みベスト」の二種類があります。具体的に見ていきましょう。
with(ウィズ)の「好み」の21のカテゴリー
withの「好み」は、下記の21種類が用意されています。
- グルメ
- お酒
- 音楽
- アニメ/漫画
- 映画
- 旅行
- スポーツ
- 芸能人/テレビ
- 恋愛/結婚
- ファッション
- 生活
- ゲーム
- スポット
- 仕事
- 動物
- 車/バイク
- アート
- 本
- 趣味趣向
- 心理
- カルチャー
各カテゴリーには豊富な種類の好みカードが用意されており、自分と共通する好みカードを登録し、異性に自分の興味関心やライフスタイル、考え方、価値観などを伝えることができます。
with(ウィズ)でプロフィールに3つ登録できる「好みベスト」
withの「好み」は登録枚数に制限がないため、登録している数が多すぎるとプロフィールを見た時に印象が曖昧になってしまいがちです。
そこで、登録している「好み」の中からベスト3を選んで、コメント付きで好みの理由を説明できる機能「好みベスト」があります。
例えば「犬が好き」という好みカードを登録し、「昔実家で柴犬を飼っていて、今も犬が大好きです」というようなコメントをすることによって、同じように犬が好きな人から注目が集まり、マッチングする確率を高めていくことができます。
with(ウィズ)の「好み」はプロフィール情報に表示される
withで登録した「好みカード」「好みベスト」は、異性があなたのプロフィールページを確認したときに内容が表示されます。
そのため、どの好み・好みベストを登録したかによって、自分に対する印象が変わるため、登録する好みカードは好印象に繋がりやすいものを選ぶことが大切になります。
また、相手のプロフィールページでは相手の登録している好みカードを確認することができますので、相手の興味関心や性格、ライフスタイルなどを知ることができます。
with(ウィズ)で共通の「好み」があると数が表示される
withの検索結果画面においては、同じ「好み」を登録している数が表示されます。プロフィール写真の右上の「共通点」が同じ好みカードを登録している数となります。
人は自分と共通しているものが多い人に好意を持ちやすい傾向にありますので、共通点が多い人ほどマッチングの確率が高まります。そのため、好みカード・好みベストを登録するときには、自分に当てはまるものの中から、登録している人の多いものを選ぶようにすると良いでしょう。
with(ウィズ)の「好み」は何枚がおすすめ?理想の好みカード数と上限数
withの好みカードの登録枚数は「20~23枚」程度がおすすめとなります。下記は、withが公式に出しているデータで、好みカードの登録枚数が0枚の人と、20枚の人の比較データとなります。
- 足跡をもらう数:540%増
- マッチング率:1350%増
- メッセージ受信率:450%増
上記のデータを見ても分かる通り、withで素敵な異性と出会うためには、好みカードをしっかりと登録することが大切になります。21カテゴリーがありますので、できるだけ全てのカテゴリーの登録をして見るのも良いでしょう。
with(ウィズ)の「好み」を利用するメリット
withの好みカードを利用するメリットは、上記の項目で紹介しているデータが示している通り、素敵な異性と出会える確率を高めることにあります。withでマッチングしてデートするまでの流れは下記のようになっており、それぞれで好みカードは大きなプラスの影響をもたらしてくれます。
- プロフィールを閲覧する(足跡を残す)
- 「いいね」を送ってマッチングする
- トークでメッセージを交換して交流を深める
各工程でwithの好みカードがどのような役割を果たすのか、具体的に見ていきましょう。
「足跡」が増える
withで素敵な異性と出会うためには、まずは自分のプロフィールページを異性に見てもらうことが大切になります。
好みカードを登録している場合、下記の二つの経路でプロフィールの閲覧(足跡が増える)機会が増えることに繋がります。
- 「さがす」画面からのアクセス
- 「好みカード」ページからのアクセス
「さがす」は検索条件を指定して異性を探すことのできる機能ですが、検索結果では共通して登録している好みカードの数が表示されます。そのため、検索結果からあなたのプロフィールページにアクセスしてくれる人の数が増える効果を期待できます。
また、withでは共通の興味関心や性格から異性を探したいという人も多く、「好みカード」で登録している人の一覧を表示し、そこから具体的な条件で異性を探すことができます。好みカードを登録することによって、この検索の時に表示される確率が高くなりますので、結果としてプロフィールの閲覧数増加を期待することができます。
「いいね」「マッチング」が増える
withだけに限らず、人は自分と共通点のある相手に対して好意を抱く傾向にあります。そのため、プロフィールを閲覧し、あなたの「好みカード」を閲覧して共感や好意を感じてもらうことで、「いいね」や「ありがとう」をもらえる確率が上がり、結果としてマッチングする確率を高めていくことができます。
プロフィール写真や自己紹介文、基本的にプロフィール項目のみでは、その人の性格や内面を知ることができないため、相手への信頼感はどうしても上がってきません。好みカードによって、自分の多面的な部分を相手に知ってもらうことで、相手にも信頼してもらい、マッチングに繋げていくことができます。
トークの話題が簡単に見つかる
withでは、マッチング後はトークを初めて交流を深めていきますが、このトークでいまいち盛り上がらないと、LINEの交換やデートのお誘いをする前に音信不通となってしまいます。
トークの会話を盛り上げるコツは、相手の興味関心のあることを話題にして話を展開することにありますが、この話題探しで一役買ってくれるのが「好みカード」にあります。相手の好みカードを調査することはもちろん、自分も登録しておくことで相手から話題を振ってくれたりしますので、盛り上がる鉄板トークネタを用意しておくことで、楽しくトークを続けていくことができます。
トークである程度関係性を築くことができましたら、LINEの交換やデートのお誘いをしていきましょう。
with(ウィズ)の「好み」の選び方のポイント
withの「好みカード」を選ぶ際には、下記の二つの視点を抑えることが大切になります。
- 多くの会員が選んでいる「好みカード」を選ぶ
- 相手がみた時に好印象をもつ「好みカード」を選ぶ
各ポイントについて具体的に見ていきましょう。
多くの会員が選んでいる「好みカード」を選ぶ
withの好みカードは、多くの会員が選んでいるものを選ぶことで、多くの異性の検索結果で「共通点」のある相手として表示されることになります。そのため、検索結果で上位表示されやすくなり、またプロフィールページを見てもらいやすくなります。
誰も登録していない好みカードを選ぶと、誰の検索結果にも共通点のある相手として表示されませんので注意しましょう。
相手がみた時に好印象をもつ「好みカード」を選ぶ
また、好みカードは相手が見た時にあなたに対して好印象を持ちやすいものを選ぶことが大切になります。
例えばギャンブル系やタバコなどの好みカードは、たとえそうだとしても、登録しておくと悪印象に繋がり、withでの出会いのきっかけを少なくしてしまいます。
with(ウィズ)の「好み」の登録方法
ここまでで、withの「好み」のメリットと使い方についてご紹介をしてきました。最後に好みカード・好みベストの登録方法についてご紹介をしていきます。まだwithで好みカードを登録していない場合は、下記の手順を参考にどんどん登録していきましょう。
with(ウィズ)の「好み」の登録手順
withの「好みカード」の登録手順は二通りあります。お好みの方法で登録したい好みカードを探し、登録していってください。
「好みカード」の検索から登録する方法
- withアプリを開く
- 下部メニュー「好みカード」をタップ
- 右上の虫眼鏡マークをタップして検索フォームを表示
- キーワードを入れて検索
- 検索結果一覧でハートマークをタップ/好みカードページで「登録する」をタップ
「好みカード」のカテゴリから登録する方法
- withアプリを開く
- 下部メニュー「好みカード」をタップ
- 「カテゴリーから探す」から好みのカテゴリーをタップ
- 好みカード一覧一覧でハートマークをタップ/好みカードページで「登録する」をタップ
with(ウィズ)の「好みベスト」の登録手順
好みカードを登録した後は、最大3枚まで好みベストに登録することができます。好みベストの登録手順は下記の通りです。
- withアプリを開く
- 下部メニュー「マイページ」をタップ
- 「プロフィールを確認」をタップ
- 「マイプロフィールを編集」をタップ
- 「アピールしたい好みカード」をタップ
- 好みベストに登録する好みカードをタップ
- 5文字以上60文字以内でコメントを記入
好みベストを登録することによって、興味関心や性格がより合う相手とマッチングできる確率を高めることができますので、ぜひ利用するようにしましょう。
with(ウィズ)の「好み」まとめ
withの「好みカード」は有効活用することによって、素敵な異性と出会える確率を高めることができます。自分の興味関心や合致するライフスタイル・価値観の好みカードを選定し、異性にアピールできるようにしていきましょう。
登録枚数は20枚ほど、相手に好印象を持ってもらいやすい内容の「好み」を登録することがオススメです。
with(ウィズ)のダウンロードはこちらから↓↓↓
素敵な出会いが欲しいならマッチングアプリを試してみよう!
今や恋活や婚活の定番ともなったマッチングアプリ。これまで使ったことがなかった人も、勇気を出して一歩踏み出してみることで、素敵な出会いを見つけることができるかもしれません。マッチングアプリには下記のように豊富な種類のアプリ・サービスがありますので、あなたに合うマッチングアプリを是非見つけてみてください。
下記のリンクより公式サイトへ行くことができます。どれか一つでも、まずは無料で試してみましょう!