withは出会えるアプリなのか?使い勝手はどうなのか?自分と相性の良いマッチングアプリであるか?
始めるうえでの疑問や不安は尽きないですよね…
特に一番最悪なのは有料会員になったのに出会えないこと。出会えない要因は様々ありますが、致命的なのはwithと相性が悪いことです。せっかくの課金が無駄になってしまいます。
本記事ではこれら疑問に答え、withの評判がどうなのか、その評判は正しいのかといった点を解き明かしていきます。

この記事を読むことで「withのいろは」が分かるのです!
with(ウィズ)の攻略マニュアル記事はこちら
with(ウィズ)のダウンロードはこちらから↓↓↓
withとは
DaiGo監修による診断テストが受けられる
withと言えば、メンタリストのDaiGoが監修しているマッチングアプリとしてとても有名なのです。
コンセプトは「運命より、確実」というもので、心理学者のルイス・ゴールドバーグが作り上げたビックファイブ(協調性・社交性・勤勉性・チャレンジ力・メンタル/ストレス耐性)という人の性格を5つの因子に分けて分析するという手法を用いた性格診断を行っています。
この診断結果をもとに、相性の良いタイプの異性を紹介してくれるのです。
多くの人が口コミで、「よく当たる」と口にするのは、科学に基づいた信頼性のある性格分析を取り入れた診断だからなんです!

マッチング目当てではなくこの診断目当てに登録したくなっちゃいますね!
この「超性格分析」はwithの基本機能の一つとしてだれでも一回受けることができますが、他の一部診断テストは期間限定という扱いにななり、その季節に合った診断のものがあります。
会員層
withに登録している年齢層は以下の通りとなっています。
※男性の分布図(12月時点)
見ての通り、20代前半が一番のボリューム層となっています。
それにしても18~25歳の登録者数割合とアクティブユーザー数での割合の差が大きいですね。
安心して利用できる仕組み
上場企業IGNISによる運営
一昔前の出会い系サイト・アプリのことを考えると、どこかも分からない企業に公的書類を提出するのはちょっと怖いですが…
withを運営している企業は東証マザーズに上場していて「個人情報保護法」に基づいた運営をしているため、安心して登録することができるのです。
Facebookか電話番号による登録
withは電話番号での登録かFacebookとの連携による登録の2通りの方法があります。
Facebookは原則本名登録をするようにしていて、FBでの認証を許可しているサービスやアプリも多いですよね。
つまり、FBは一種のネット上での身分証のような役割を果たしているのです。そんなFBの登録方法を用いるとき、利用できるFBアカウントにも制限があります。
それは友達が10人以上いることとなっています。
これは業者などがwithに登録するために即席のアカウントを作ったとしても、登録できないようにするためなんですね。
そのため、もしアカウントを持っていない場合はFBを新たに登録して知り合いに友達申請を送るのでもいいですし、手っ取り早く電話番号で登録するのもいいでしょう。
ただ、FBでの友達はお互いを非表示するところでも役立っています。
そのため、FBで友達がたくさんいる方で周りにwithをやっていることがばれたくない!という人は
電話番号で登録するよりもFBで登録することを強くお勧めします!
最初の登録も簡単になりますしね。
また、FB登録したらウォールなどに流れてこないか?広告などを勝手に投稿されないか?ということが心配になってきますが、
withではそういうことを全く行っていません!ユーザーの気持ちを考えたシステムになっているのです。
万が一、そういった投稿がなされた場合はwithに登録していることとは無関係です。
24時間常時監視体制
withは厳重な監視体制をひいており、24時間常に監視を行っています。
たとえば、
- プロフィールを新たに更新した時
- 年齢確認の認証時
- 初回メッセージ時
には一度運営がチェックし、問題ないことを確認しています。
また、ユーザーが通報してきたユーザーに対しても即調査を行ったり、悪質ユーザーを排除するオペレーションを行っていたりします。
そのため、何かあった場合に運営に問い合わせれば、素早い回答を期待できるのです。
公的書類での本人確認
先ほどもちょろっとご説明しましたが、withは登録するのは誰でもできますが、メッセージのやり取りを開始するには年齢確認が済んでいないとできません。
年齢確認に使える書類
- クレジットカード
- 運転免許証
- 健康保険証
- パスポート
上記のいずれかを使って年齢確認を済ませる必要があります。
また、年齢以外の個人情報をさらしたくない!という人はクレジットカードを使っての承認にするか(別途100円の課金が必要)、他の公的書類の年齢以外の部分をマスキングテープなどで隠すといった手段が有効です。
懇切丁寧なチュートリアル・解説
withはとても丁寧なチュートリアルなどが用意されており、マッチングアプリはおろか、こういったSNSっぽいサービスに慣れていない人のために、
- プロフィールをすべて入力しましょう
- 年齢確認を済ませましょう
- 好みカードを充実させましょう
- 性格分析を受けてみましょう
※順不同
etc…などのチュートリアルが逐一出てくるのです。
そのため、まず何から始めたらいいのかわからず結局放置となることはまずありません。
一通り使えるようになるまで、DaiGoが案内してくれるのです。心強いですね!
ただ、こういうものに慣れている人は「チュートリアル長い」と感じるかもしれません。
料金設定
女性は基本無料となっており、以下は男性の有料プランの料金表です。
クレジット決済 (web版/Android版) |
AppleID決済(iOS版) | GooglePlay決済 (Android版) |
|
1ヵ月 | 3,400円/月(3,400円) | 3,900円/月(3,900円) | 3,900円/月(3,900円) |
3ヶ月 | 2,600円/月(7,800円) | 2,933円/月(8,800円) | 3,000円/月(9,000円) |
6ヵ月 | 2,300円/月(13,800円) | 2,800円/月(16,800円) | 2,800円/月(16,800円) |
12ヵ月 | 1,800円/月(21,600円) | 2,066円/月(24,800円) | 2,000円/月(24,000円) |
1週間お試し ※21歳以下限定 |
1,300円 | 1,400円 | ― |
VIP専用 | 2,800円/月 | 3,400円/月 | 3,400円/月 |
参照:with公式HP
※()内は一括支払いの場合(3か月以降のプランは一括支払い)
普段アプリを使用している人も、課金するときはPC版にログインし課金するというのが主流のようです。

運命よりも、確実。『With』
☞ メンタリストDaigo監修
☞ 統計学や心理学に基づいたマッチングアプリ
☞ ちょっと見てみる

withの便利な機能
それでは、withの特徴的な便利な機能を見ていきましょう。
他アプリにはない機能もありますので、もし他のアプリと迷っている場合は、検討材料になるかもしれません。
フリーワード検索
withは検索機能も充実しており、スペック面での条件検索は通常の検索画面から、それ以外では好みカードからの検索が可能となっています。
好みカードはユーザー側が作成したもので、自身の趣味やライフスタイル・恋愛観などどんな人かを表すことができます。
「おしゃれ好き」「ときどきメガネ」など外見のことから「アニメ・漫画好き」「映画好き」「椎名林檎」など趣味までさまざまなものが登録されています。
しかし、その中にもない!となった時にはフリーワード検索をすれば、そのキーワードについての記述がある人が検索にヒットするようになります。
マイナーであっても、趣味を通じての恋人を探すことができるのです!
休憩モード

これを無料のまま利用できるのはすごいなあ…という感想です。
休憩モードとは…
恋活に対してのモチベーションが下がってしまった時、自分のプロフィールが異性に表示されなくなるモードです。
ただ、すでになにかしらのコンタクト(マッチング済み・いいねを送った・いいねを送られた)をとった相手には今まで通り表示されますので、
- これ以上連絡する人数を増やしたくない
- 現状維持だけできればいい
という人にもおすすめの機能です。
足あとのオンオフ
誰かしらのプロフィールを見に行くと、足あとという訪問履歴が残ってしまいます。
通常であれば「あなたに興味がありますよ」というアピールになるため、オンのままがいいですがオフにしたい時ってありますよね。
例えば…
- しょっちゅうその人のプロフィールを見に行きたい場合
- 「メイン写真が気になったからプロフィールを見に行ったら見たことのある人だった」が何度も続いた場合
- 密かに活動したい場合
こういう時は、
- マイページの「各種設定」をタップ
- 各種設定欄の「足あと設定」をタップ
- 「残さない」をタップし「更新する」
で完了です!
ただ、一度つけてしまった足あとは消すことができませんので注意しましょう!
メールの仕方分析が便利
これは診断の一つなのですが個人的には秀逸だな、と思ってます。
なぜなら!
マッチングアプリでは何度も難関が降りかかってくるのですが、
第一の難関:マッチングしない問題
第二の難関:メッセージが続かない問題
第三の難関:デートまでつながらない問題
第四の難関:デートしても付き合うまでに至らない問題
があります!
でもまあ現実でも第三・第四の問題はあるので、”マッチングアプリ”に焦点を当てるならば第一・第二になります。
この第二の難関を助けてくれるのがwithの良い所です。
withの第二の難関を助けてくれる便利機能エントリーナンバー1:メールの仕方診断
というわけです。
具体的に言うと、
メールの仕方診断の結果
- 気配り上手タイプ「頻度が多く文章も多め」
- 真面目タイプ「頻度が少なく文章は多め」
- マイペースタイプ「頻度が少なく文章も短め」
- テンポ重視タイプ「頻度が多く文章は短め」
このような診断をしてくれるため、お相手がどのようなタイプなのかを知ることができるのです。
中にはマッチングしたのに1~2通目のやりとりで返信が返ってこなくなったなんてことも頻繁に起こります。
こういうことをなるべく回避するために、最初から相手がどういうタイプなのか知っておくと「合わない」と判断される確率は減るのです。
例えば、マイペースタイプの人に対して初回のメッセージ文で、熱量高めに長文を送ってしまうと、相手はこの人とメッセージするのは負担かもしれない、と感じてしまうからです。
逆に気配り上手タイプの人に、毎回のようにあっさりした1文などの短文を送っていたら、
「物足りない」「私に興味ないのかな。この人はこんな短い文章で私の何が分かると思っているんだろうか」と返信されなくなってしまいます。
これを回避できるのですから、良いなと思った人の「メールの仕方診断」は必ずチェックしましょう!
経験上、大体傾向はあってました!
秘密の質問
withにはメッセージを2往復以上すると利用できるようになる秘密の質問というものがあります。
withの第二の難関を助けてくれる便利機能エントリーナンバー2:秘密の質問
秘密の質問とは、withがあらかじめ設定しておいてくれる質問のことで「普通の流れからはあまり聞けないような質問」に応えることで、そこから話題が生まれるのです。
他にも「1億円あたったら何に使う?」などの質問があります。
こういった質問は確かにその人の性格がよく表れますから、ぐっと距離を縮めることもできそうです!
メッセージ画面でのAIを駆使してのアドバイス
メンタリストDaiGoによる心理学×AIのディープランニング・テキストマイニングによりより適切なアドバイスをくれるのです。
withの第二の難関を助けてくれる便利機能エントリーナンバー3:AIを駆使してのアドバイス
これらのアドバイスは、メッセージの回数が多いほど追加されていきます。
最悪、話のネタが尽きたら、「キャラクターのところに幽霊見える?っていうのあるけどホント?」などと聞いてみてもいいのでは?
自分がどんな風に分析されているのか気になるところですが…残念ながら自分のを見ることはできなさそうです。
ちなみに、この解析が「プライバシー侵害されているようで嫌だ」という人は解析の設定をオフにすることができます。
- マイページ画面の「各種設定」をタップ
- 各種設定欄の「解析の設定」をタップ
- 一番下までスワイプして「OFF」をタップし「更新する」
で完了です。

運命よりも、確実。『With』
☞ メンタリストDaigo監修
☞ 統計学や心理学に基づいたマッチングアプリ
☞ ちょっと見てみる

良い評判
サクラはいない
いや、なかなか良さそう サクラとかは居ないね、色々なサイトを使用したけど他には無いダイゴとか言う人の機能が案外使える
基本的にこういった月額制のアプリにサクラはいません。
ただ、サクラがいる!という口コミがあるのも事実です。サクラがいるという口コミの理由としては主に2つほど挙げられています。
①最初だけマッチングして後は全然マッチングしない・マッチングしてもメッセージが返ってこない
②よさげな人とマッチングしたから有料会員に移行したら「退会済み」と表示される
それぞれ解説していきますが、①に関しては単純に女性がメッセージに返信していないだけでしょう。
筆者は女ですが、人気な男性ほど、男性側からいいねしてきてもメッセージを送ってこない、またはこちらからメッセージを送っても返信が来ない、ということが良く起こります。
おそらくこういった経験回数が男性の方が多いためにサクラばかりだという口コミが目立ってしまうのです。
また、ミスでいいねしてしまった時にいいねを取り消せないのもこの原因の一端です。
②に関してはサクラの可能性がありますね。
良さそうな人とメッセージできるようになったから有料会員になったら、いなくなってた。 有料会員にさせるためのさくら。
基本的にサクラはポイント制の出会い系アプリに多く生息しています。
withの場合課金させるポイントが有料会員移行時のため、有料会員になってメッセージをしたい!と思わせなければなりません。
そのため、男性の無料会員や有料会員の期限が切れそうな男性にサクラを用意するのは理屈としては通っています。
ただ、それならわざわざ「退会済み」と表示させたり、いなくなったりする必要はないですよね。サクラと疑われやすくなるのですから。
そう考えるとサクラではなくタイミングが悪かった、もしくはミスタップしてしまってすぐさまブロックされたかのどちらかではないかとも思えてきます。
どちらにしろ判断はつきませんが、サクラである可能性もあるため、課金前のマッチングに過度な期待をするのは避けた方がいいかもしれませんね。
価値観の合う人と出会える
話が続き、趣味や価値観、金銭の価値観の合う人と会えます。他のマッチングサイトでもあったことはあるのですが、何を話せばいいかなど困ることがなく、実際に会った時もスムーズです。
しっかりと性格診断を活用した場合、こういう風に成功するのではないでしょうか。
性格診断が当たる
まず診断結果は自分としてはかなり当を射ていると感じました。
これはどこの口コミで見ても精度が高く高評価ですね。
とかいう私自身も、就活の際のあらゆる診断や他己分析の時と似たような結果になりましたし、「そうそう!」となるのでとても満足です!
こういうのを分析してくれるんですね~。
真面目に恋活・婚活してる人が多い
真面目に使っている方も割といるのですが、男性も女性も真面目でいい方達は、どんどんいなくなってしまうんですね。身体目的が多いと言われる由縁かもしれません。なので、使い方としては新規登録者を軽く見て回るっていうのが一番理想です。
ずっと真面目にコツコツ活動していた人は、恋人ができてやめてきますし、辞めてく人々が口コミに残さない限りいいレビューは出てきません。
また、はじめは真面目に活動していた人も時間がたってしまいあまりログインしなくなるということもありますから、恋活もやはり鮮度が一番と言えそうです。

運命よりも、確実。『With』
☞ メンタリストDaigo監修
☞ 統計学や心理学に基づいたマッチングアプリ
☞ ちょっと見てみる

悪い評判
一般的に口コミ・レビューでは出会えなかった男性が不満をぶつけるために書いていることが多いのです。
「このアプリは素晴らしい!ぜひいろんな人にも使ってほしい」と思った熱量の高い人以外の満足している人は基本書き込まない傾向にあるのです。
そのため、良い評判と比較して悪い評判は何か具体的だし量も多くない?と感じても、悪い評判の数>良い評判の数=出会えないアプリというわけでは決してありません。
その点についてはご留意ください。
業者がいる
自分もwithをやっていました。withは援デリ業者などはいませんが、勧誘業者がいます。本当に写真やプロフィールは一見普通ですが相手からメッセージやラインの交換を申し込んできます。ラインで少しずつこちらのことを聞き出してきて、最終的には投資などの勧誘を受けます。
業者は少ないですが、確実にいます。
こちらは私が遭遇した業者です。いやあこんなにわかりやすいもんなんですね…
電話番号登録またはFacebook10人以上の友達がいる人のみFB登録可能、というように個人を特定できるようにすることで業者の介入を難しくしているとはいえ、完全には排除できていません。
そのため、自衛して時間を無駄にしないようにしましょう。
女性のやる気がない
女性にいいねを送って許可されたらやりとりできますが、まず女性側は無料で期間もないので選び放題、興味本意のやる気のない人もいる。
確かに、女性は無料でできるため、
- 暇つぶし代わりに登録している
- モテてる感覚を味わいたいがために登録している
- なんとなく登録してみた(男性と比較して温度が低い)
というような人が多いのも否定できません。
しかし、それ以上に真面目に恋活している女性も多いのです。
上記のような女性は見抜くポイントがありますので、こういった女性にばかりいいねを送らないように注意しましょう!
やる気のない女性の見極め方
- プロフィールが薄い
- 最終ログインが24時間以内でない
- 頻繁に活動していて足あとがたくさんつく
基本的にやる気のない女性はプロフィールを見ればわかります。本気で恋活している人に比べると、使い込んでいないのが分かるのです。
そのため、いくら顔写真が美人であろうと、いいねするだけ無駄になってしまいます。
やる気のない人たちは「マッチングアプリってどんなもんなんだろう」「イケメンとだったらやり取りしてみたいかも」という考えなので、いいねするだけもったいないのです。
次に、「モテたいがために登録しているタイプ」ですが、見分け方が難しいです。
というのも、モテたいがために本気で恋活している人と同様にしっかり活動するからです。
しかも、自分に足あとがついてもいいねが来ないなんてのはたいていの人がそうですよね。足あとつける人全員からいいねを貰える人なんていませんし。
そのため、見分けが難しいのですが…毎日のように足あとがついている、などの場合いいね稼ぎのための行動だと思いますので黒でしょう。
地方は足あともつかない
足跡は残るけど女なのにいいね。すらされません(笑) 地方には見向きもされず足跡は東京の方だけ。 他の県いますか?
残念ですが、
都市圏の会員数は多くても地方となるといいねがもらいやすい女性ですら、いいねはもらえないのが現実のようです。
withはPairsと並んで有名なマッチングアプリですが、まだPairs(約800万人)ほどの会員数には至っていません。
もしあなたが地方住まいであるならば、Pairsに登録することをお勧めします。
また、都市圏に近い所に住んでいるのであれば、居住地を都市圏に変更してしまうのも一つの手です。

栃木・群馬・茨城あたりに住んでいる人が、居住地を埼玉・神奈川・東京にしているのはよく見かけます。
顔写真を載せていない人もいる
ユーザーはアイコンがなかったり、犬だったり猫だったりヤギだったりという人(?)が達が散見されます。
メイン写真がヤギの人は見たことがありませんが…
一定数、自分の顔は一切載せず、風景や動物の写真にしている人はいます。
余り顔出しをしたくないのでしょう。または、仕事柄顔を出してはいけない人もいるようです。
顔を見てからでないと…という人はスルーしましょう。
20代・30代向けのアプリ
40代後半の男ですが、僕も色々やりましたが中々返信も来ないし、20代、30代向けのアプリかな?40代だと殆ど有料にしても返信なかったです。
withの男性の平均年齢はこのようになっています。女性もほぼ同様の傾向が見られます。
そのため、女性は年上男性を好むという傾向があったとしても、30代後半となると出会いづらくなってきます。
そのため、婚活目的であれば、youbrideやゼクシィ縁結びに切り替えた方がマッチングもしやすいです!
恋活目的であれば、幅広い年齢層の人が登録しているPairsがおすすめです。
女性会員が少ない
女の子が少なすぎて、バランス悪いかなーって感じはします システム的なとこはいいので、後は会員数が増えればもっといいアプリになると思います!
女性会員が少ないという口コミは何回か見かけました。やはり、他のアプリと比較するとまだ会員数は十分でないのかもしれませんね。
特に、地方となると更に会員不足となってしまっているのです…。
しかし一方で、女性の方にとっては競争率が低くなるため、今が登録するには絶好の時とも言えます!
事実、女性側の口コミでは出会いやすい・バランスがいい、というような口コミがよく見られます。
院生時代に使ったアプリと感想
(期間:2ヶ月)●with…使いやすい。マッチングする。Daigoの占いによるマッチングが面白い。
ただpairsを使ってから思ったのは、pairsよりも母数が少ないから、それだけ良さそうな男性も少ない印象。代わりに競争率が低いメリットはある。— 夏芽(25) (@gajmd828) 2018年11月15日
この口コミが広まって女性会員が増えれば、更に活気づいて良いアプリになりますね!
性格の相性ではなく年齢と顔のアプリ
相性のいい人を紹介はしてくれるが、笑うほどスルーされる(笑) マッチングしても返信こねーし。 結局、性格診断関係なく年齢と顔のアプリ。 イケメンだけご利用下さい。
これは確かにそういう傾向があります。
男女関係なく多くの人は、顔が好みのタイプで相性の良い人にいいねをするのではないでしょうか。
もしくは、紹介された相性の良い人でめちゃくちゃ「気が合いそう!」と思った人にいいねをする、という具合だと思います。
そのため、良いねする要素として、「性格診断による相性」だけでいいねしてくれることはない、ということは覚えておかなければがっかりしてしまうでしょう。
ただ、この2段階を踏んでいる人からの口コミは上述の通り、高評価となっているので、性格診断もやはり侮れません!
話が続き、趣味や価値観、金銭の価値観の合う人と会えます。他のマッチングサイトでもあったことはあるのですが、何を話せばいいかなど困ることがなく、実際に会った時もスムーズです。
不具合が起きることがある
どんなアプリにも不具合はつきものですが、以下のような不具合が人によっては見られるそうです。
不具合まとめ
- アプリが開かない
- メッセージのログが消えた
- 本人確認ができない
- ある動作をすると落ちる
などですね。結構致命的な不具合が多いようです。
私自身はかれこれ2カ月は使用していますが、不具合に見舞われたことはまだありません。
不具合のためにアプリが上手く作動しない場合は運営に報告してから、PC版を利用するほかないようです。

運命よりも、確実。『With』
☞ メンタリストDaigo監修
☞ 統計学や心理学に基づいたマッチングアプリ
☞ ちょっと見てみる

評判から分かるwithがおすすめな人
気長にアプリを使い続けられる人
withなどのマッチングアプリは、
登録して活動すれば「必ず恋人ができる」というわけではありません。
「効率的に異性に出会える場を提供してくれるサービス」なのです。
そのため、必要最低限のことはこなしつつ気長にコツコツとアプリを使える人が最終的には恋人をゲットできるのです。
最初の一カ月で「使うの疲れた…」となる人は多いと思いますが(大変ですよね…)、一カ月使ってようやっと
どうやって使えばうまくマッチングできるのか?メッセージは続くようになるのか?
ということが分かってくる頃だと思います。
そのため、1か月使ってみて全然会えないし、恋人出来る気配がないからすぐ諦めてしまうのはちょっともったいないと感じてしまいます。
1カ月でコツをつかんで、2カ月目で異性にウケの良いプロフィールに設定して…という流れができてからでもいいのではないでしょうか。
レビューなどの口コミを見ると、多くの出会えている男性は「気長にコツコツやれば出会える」と言っています。
自分がどんな人と合うのかわからない人
恋愛経験が少なく、そもそも
- 自分の好みのタイプが分からない
- どんな人と相性がいいのかわからない
という人にもおすすめです。
というのも、性格診断による相性マッチングはもちろんのこと、
いろいろな人とお話しできる機会がありますので、
「こういうメッセージをくれる人だと話が続きやすいし楽しい」
「正直好みの顔ではないけど、メッセージしていてすごく素敵な人だと思った。自分は内面重視派だった」
「こういうタイプの人はメッセージですら気を遣いまくらないとメッセージが続かないんだ」
というのがよくわかります。

それだけで使った価値あったなあと思ってます。現実じゃこんな短期間に沢山の人とやり取りできないですから
そのため、自分の好みや相性の良いタイプが分からないという人にはうってつけのアプリと言えます。
例え、withでダメだったとしても今後の恋活で役に立つこと間違いありません!
20代の都市部住まいの人
今までの口コミで分かる通り、まだ会員数的に地方の人は出会うことが難しいようです。
また、メインユーザー層が20代前半であるため、20代にはおススメのアプリと言えます。
男子大学生
こういった体目的も少なく、恋人づくりに特化したサービスでは女性のメイン層が20代半ばになることも多いものです。
しかし、withは女性のメイン層が20代前半~半ばと同系統のアプリと比較しても若めです。
年下・学生は恋愛対象外という女性も多く、彼女がほしい男子大学生だとマッチングする層が少なくなってしまいがちです。
withは女子大生も多く登録していて、マッチングする層が広がるのです!
そのため、こういった真面目に活動ができるアプリは他にOmiaiやPairsなどがありますが、男子大学生にまずお勧めしたいのがwithです!
また、21歳以下ならば1週間プランというものがり、安価でお試しできるのもwithならではです。
恋活目的の人
withの利用目的は以下のように分布しています。
年齢層も若く、飲み友達・趣味友探しなどのライトな付き合いから恋人探しが多く、結婚を意識している人は少なめとなっています。
20代の前半で結婚相手を探している場合はもしかするとwithよりもPairsなどの方が向いているかもしれません。30代であれば、他の婚活アプリの方が確実にうまくいきます!
逆に恋活の人であれば、間違いなくwithはお勧めできます!

運命よりも、確実。『With』
☞ メンタリストDaigo監修
☞ 統計学や心理学に基づいたマッチングアプリ
☞ ちょっと見てみる

効率よく出会うなら「かけもち」!
マッチングアプリで効率よく出会いたいなら、アプリのかけもちがおすすめです。
マッチングアプリによってユーザー層にも特徴があるので、幅広い範囲にアプローチするためマッチングアプリのかけもちをするひとが増えています。
多数あるマッチングアプリの比較は以下から!
☞【2018年版】絶対に選べる!マッチングアプリおすすめ10選
まとめ
いかがでしたか。
withの特徴から出会えるのか?という点について良い評判と悪い評判を見てきました。
見てわかる通り、正しく使えば出会えるアプリとなっていますので、withとの相性、使い方などが本記事でご理解いただけたならば幸いです。
素敵な出会いが欲しいならマッチングアプリを試してみよう!
今や恋活や婚活の定番ともなったマッチングアプリ。これまで使ったことがなかった人も、勇気を出して一歩踏み出してみることで、素敵な出会いを見つけることができるかもしれません。マッチングアプリには下記のように豊富な種類のアプリ・サービスがありますので、あなたに合うマッチングアプリを是非見つけてみてください。
下記のリンクより公式サイトへ行くことができます。どれか一つでも、まずは無料で試してみましょう!