「いいねが全然もらえないや。やっぱり顔がよくないとマッチングできないんだ」と思っていませんか?
いいねをたくさんもらっている人気会員の写真には共通するポイントがあったのです…!あなたはまだそのポイントを抑えた写真ではないのかもしれません!
写真を変えた瞬間、いいねがいきなり伸び始めたなんてこともザラに起こるのです!おんなじ人なのにね笑
本記事では、いいねを貰える写真のポイントと好感度が下がるNGな写真のポイントをご紹介します。
ペアーズの人気記事
ペアーズのダウンロードはこちらから↓↓↓
目次
写真の重要性
悲しいことにメッセージするまで内面を知ることができないマッチングアプリでは、男女ともに顔面偏差値でマッチングするか否かの審査がされてしまいます。
しかし、男女で見ているポイントというのは異なるのです。詳しくみてみましょう!
男性の場合
女性が男性に「いいね」を送る際写真をまず見てプロフィールを見るか見ないかを決めますよね。
それでは女性は写真のどこを見て判断していると思いますか?
まず、検索画面からプロフィールを見に行くか否かを決める時点では、
生理的に受け付けない相手ではないか→好みの顔であるか
という点で多くの人がタップするしないを決めています。
そして、実際の写真のサイズで見たときには 清潔さ・誠実さはあるか?という点を第一に見ています。
次点でパッと見たときは好みの顔であったが、拡大してみても好みの顔であるかどうか、といったところです。
そのため、女性目線で、「清潔さ・誠実さ」が伝わってこない写真ではなかなかいいねはもらえないのです…
女性の場合
男性が女性にいいねを送る際、90%は顔で判断されています。

プロフィールは写真を見て「いいねしたい!」と思った男性が話題作りのために読むものなんです。
そのため、検索画面のずらっと写真が並んでいる状態で「おっ!この人は良さげだぞ!」と思われなければ、足あとはつきづらくなってしまうのです。
もし、あなたが足あとも少ない、と思うならメイン写真がよくないのかもしれませんね。
渾身の1枚をメイン写真に載せましょう!
逆に足あとはたくさんつくのにいいねがもらえない場合は、サブ写真がよくない、メイン写真とサブ写真のギャップが大きい、などの理由が考えられます。
詳しくはこちらの記事をご参照ください!↓
☞足跡機能を使いこなせ!Pairsの足跡の効果とペタラーの心理
いいねを貰いやすい写真は次項でご説明します。

国内最大級の恋活アプリ『Pairs』
☞ 平均4ヶ月で恋人ができる
☞ 利用率No.1恋活マッチングアプリ
☞ 無料ダウンロードはこちら
つい見に行ってしまうメイン写真のポイント
写真のポイントは基本的に男女共通です。
例えば、人気会員のメイン写真を見比べると以下の要素が盛り込まれた写真となっているのが分かります。
CHECK!いいねがもらえる写真のポイント
- 清潔な服装・髪型
- 自然な笑顔
- 画質がきれいな写真
- 胸から上が写っている
これらをクリアすれば、大分「お!」と思ってもらえる写真に近づくかと思います。詳しく見てみましょう。
清潔な服装・髪型
これはいわずもがな、ですよね。
しわくちゃな服では不潔なイメージになってしまいますし、髪も変にうねっていたり、ボサボサだと清潔さは薄れてしまいます。
仕事に行くときのようにピシッと決める必要もないですが、清潔さを損なわない服装・髪型にセットしましょう。
自然な笑顔
笑顔は男女ともにとっても大切です!
特に、友達と一緒にいるときのようなリラックスしているときの笑顔は素敵な人だな、と思ってもらいやすいです。
男性の場合
男性の場合、笑顔の写真を使うことには2つの意味があります。
1つ目・「誠実さ・安全な人である」ということをアピールできるということです。
実際に、どんな人なのかは会ってみないと分からないものですが、人間は笑顔の人は「誠実そうだ」と捉えがちなんですね。
2つ目・「とっつきやすそう、話しやすそう」と思ってもらえるからです。
誰しもいいねするときは「いいね返ってくるかな、不安だ」と思っています。
そのため、クールにかっこよく決めている写真よりも、いいねを返してくれそうだ、メッセージも優しそうだ、という印象を抱いてもらえるのです。
もし、一番盛れている写真がクールなキメ顔の場合は、サブ写真に笑顔の写真を入れましょう!
キメ顔だけではナルシストと思われかねません…!
また、男性の場合は写真を頻繁に撮るという人はそう多くないと思います。
そのため、撮りなれていないことも多いかと思いますが、友人に協力してもらってくしゃっとした笑顔の瞬間を撮ってもらいましょう!

くしゃっと笑っている顔が好き~という女性はとっても多いです!
女性の場合
女は愛嬌という言葉がある通り、現実でも笑顔の女性はよくモテますよね。
それと一緒で、マッチングアプリにおいても笑顔は必須です!笑顔の写真を載せれば「可愛い人だな」と思ってもらえる確率が高くなります!
最初、筆者自身も全力で笑っている楽しそうな写真を置いていたのですが、あまり反応がよくありませんでした。
そこで、女らしい笑い方の写真に変えてみたところ反応がガラッと変わりいいねを沢山いただけました。
というわけで、女性は可愛らしさ重視の笑顔の写真にしましょう!
また、可愛らしい雰囲気の人であれば、メイン写真には絶対「笑顔で楽しそうな雰囲気の写真」を持ってきた方が、本来の雰囲気とも相まってより素敵になります。
一方で、クールでお姉さんっぽい雰囲気の人で、メイン写真は渾身のキメたモデルのような写真を使いたい!という人はそれもオッケーです!
大人な雰囲気の人が好きな人が好感を持ってくれると思います。
ただ、サブ写真には笑顔の写真を入れましょう!そうでないと高嶺の花のように思われてしまったり、とっつきづらい人だと思われてしまいます。
クールな写真と笑顔の写真とでギャップ効果も見込めますし、おススメです!
画質がきれいな写真
これは特に男性に言えることなのですが、綺麗な画質の写真のものを選びましょう!
検索画面を見ると、
- 集合写真の切り抜きを拡大したのか?
- 暗い場所で撮ったのかな?
- Pairsの写真サイズとそぐわないサイズの写真を使っているのか?
と思うような画質が粗い写真をメインに使っている人がたくさんいます!
画質が粗い写真を使っているだけで、なんとなくダサい・タップしなくていいかな…という気持ちになってしまうものです。
これは本当にもったいないです!
肌がきれいになるだけで綺麗な人に見えるのと同様で、写真の画質が悪いだけでイケてない人という評価に変わってしまうのです。
できることなら明るい場所で撮ったピン写を使いましょう!そうすれば画質が粗くなることはありません。
胸から上が写っている
メイン写真の役割は、プロフィールを見に来てもらうための広告みたいなものです。
そのため、顔がよくわかるサイズの写真がベストとなります。
しかし、画面いっぱいに顔が写っているのは、見る側としても「うわ」と思ってしまいますので胸から上が写っているくらいがちょどいいサイズなのです!
おしゃれな格好をすれば+αで良い!
男女ともにおしゃれな人はいいねを貰いやすいです。
服装がお洒落であれば、二割り増しくらいで可愛い・かっこよく見えるものです。
普段おしゃれはしないけど…おしゃれな服も盛ってるし、自分をもれますよ!って人はぜひおしゃれをしたときに写真を撮りましょう!

国内最大級の恋活アプリ『Pairs』
☞ 平均4ヶ月で恋人ができる
☞ 利用率No.1恋活マッチングアプリ
☞ 無料ダウンロードはこちら
好感度ダウンな写真とは
加工しまくり
男女ともに加工しまくりの写真は避けられます。
典型的なのはsnowの写真です。
耳やひげがついた写真を見ると「ああsnowか、これは盛れた写真なんだろうな」と思ってしまいますし、まずsnowを使っている人のメイン写真はタップしないですよね。
誰でも顔詐欺には会いたくないですからね…
しかし、写真の色調を明るくしたり肌をきれいに見せてくれる加工などはOKです!
顔を隠している
例えば、
- 前髪で顔がよく見えないけど雰囲気はカッコいい
- 手やスタンプで顔の一部を隠している
- マスクをしている
これらはよく見かけます。
しかし、これらはあまりいい印象を与えません。
というのも、
隠している部分コンプレックスなのかな
ナルシストなのかな
と感じてしまうからです。どちらにしろよくありませんよね。
隠した方が可愛く・かっこよく見えるから隠しているのだと思いますが、逆効果です。
誰にでもコンプレックスはあるものですが、あなたがコンプレックスに感じていようと、他の人はさほど気にしていないことがほとんどです。
なんせ、あなたの写真を見るのは初めてなわけですから。
そのため、隠さないでそのままの写真を載せた方が、たいていの場合は素敵な人だと思ってもらいやすいのです。
スマホが写真に写っている
男性に多いのですが、スマホのインカメで撮らずに鏡に映った自分を撮影している場合スマホが写ってしまいます。
おそらく写真がないから撮ったのだと思いますが、見る側としては「ええ~」となってしまいます。
もっといい写真なかったの?友達に撮ってもらえばよかったのになどなど、マイナスです。
加えて、鏡に映った写真を使っている人はトイレの鏡で撮っていることが多いため残念ポイントが加算されます。
メイン写真は異性に自分をアピールする一番の場ですので適当に撮るのはもったいないのです!
写真が自撮りばかり
多くの人は自撮りがたくさん=自分の顔に自信があるナルシストという判断をします。
自分に自信があることはとてもいいことなんですが、内面を知らない時点でナルシストはあまりいい印象を与えないのです。
というわけで、自撮りの写真は1~2枚にとどめましょう。
また、自撮りの写真でなくても、サブの写真が自撮りでなくても自分の顔ばかりだとナルシストな感じが出てしまうので3~4枚にとどめるのが吉です。
生活感あふれる写真
自分の部屋で写真を撮っている人に多いのですが、モデルルームのようなすっきりとした部屋でなければやはり”生活感”が漂ってしまうとなんとなく「だらしない人なのかな」と感じてしまうものなんです。
なので、生活感は隠しましょう!
高級なものが載っている
女性の場合、高級ブランドばかりを身に着けていると、付き合ったらお金がかかりそうだ、と思われます。
男性の場合は、車を写真に載せていたりブランド物の革靴・腕時計などをサブ写真に載せていたりですね。
ハイスペック男性が好きで港区女子などと呼ばれる人にはウケがよくなると思いますが、一般層の女性にはあまりウケはよくありません。
特に車を写真に載せている人場合ですが、多くの女性は車に詳しくはありませんし、「ドライブ好きならいいけど”車好き”はお金がかかるし、こだわりが強すぎて面倒くさい」というイメージを持っています。
一般層の女性からいいねがもらいたい場合は、高級品ばかりを載せるのは控えましょう。

国内最大級の恋活アプリ『Pairs』
☞ 平均4ヶ月で恋人ができる
☞ 利用率No.1恋活マッチングアプリ
☞ 無料ダウンロードはこちら
Pairsで顔写真未掲載でイケメン・可愛い人はいるのか
沢山いいねを貰っている人気会員の中には、一切自分の顔の写真を載せていない人もいます。
たいていそういう人は、他のスペックが高かったりする(高年収など)のですが、そうでない人も稀にいます。
そういう人を発見すると、実はイケメンだったり美人だったりするのかな、と気になりますよね!
顔が良い確率は低い
普通に考えて、容姿が良い確率は低いです。
しかし、稀に職業柄顔出しできず、実際に会ってみたらめちゃ美人だったという例もあるようです。
女性会員でいいねがたくさん来すぎて顔出しをやめたというのは聞いたことがありますので、いいね数が多い場合は可能性はあるかもしれません。
ただ、顔写真を載せていなくて、足あと巡回ツール(自動的に足あとを付けてくれるツールのこと)などを使っている人の場合はその限りではありません。
真剣に恋活・婚活している人であれば顔の良さは武器になりますから確率的には低くなってしまいます。
実体験:約300いいねの顔写真なしの男性の話
顔写真なしでいいねを沢山もらっている人にありがちなハイスペック男性というわけでもなく、「実はすごい人なのか?」と気になりいいねを返してメッセージを始めたところ…
話が続かないのなんの!
こちらが話を振っても、話題を広げる素振りもなく答えはすべて「まあ、いろいろだよ」に落ち着き、質問をしてくるわけでもなく、なんのためにメッセージをしているんだ?と感じましたね。
そんなわけで返信するのをやめたのですが、数日後電話できるかメッセージが来たので一応LINEで電話することになったのですが、その際もこちらからLINE IDを送らせようとしてくるのです!

「LINEで電話するの大丈夫な人ですか」
「大丈夫ですよ」
「LINE ID教えてもらっていいですか」
てな流れだったのですが、いや聞いた方が送ってよ!となりましたね。QRコードを送りましたが。
そして、いざ実際に話してみると、喋り方がこれまたなんとも…
感じ方は人それぞれですが、私にはだらしない喋り方に聞こえました。
妙に馴れ馴れしく「○○じゃーん」と伸びていたり、初対面の人と話すときの態度ではないな、と感じてしまいました。
あちらから話題を振ってくることもなく、こちらが話題を振ってきてもメッセージの時同様すべて「いろいろだよ」と言ってくるのです。
いろいろを例えば?と聞いても結局「いろいろはいろいろ!」どう話を展開しろと…?と思いましたね。
また、「コミュ障って言われない?」「冷めてるね」など失礼なことを多々言われ、ないな、と思いましたね。
私との相性は最悪だったようです。

ちなみに初対面の人にコミュ力高いね!と言われたことはあってもコミュ障と言われたことはありません!!怒
私はこの一件以降、顔写真なしの人とはメッセージをしない方向に切り替えました。
また、顔写真なしで300いいねについて昔載せていたのかを聞いてみたところ、載せていなかったらしくどうやっていいねを獲得したのかは不明なままになってしまいました。
実際に会ってはいませんが、電話だけで「ないな」と私的には判断できる相手だったので、そんなものかなあといったところです。

国内最大級の恋活アプリ『Pairs』
☞ 平均4ヶ月で恋人ができる
☞ 利用率No.1恋活マッチングアプリ
☞ 無料ダウンロードはこちら
効率よく出会うなら「かけもち」!
マッチングアプリで効率よく出会いたいなら、アプリのかけもちがおすすめです。
マッチングアプリによってユーザー層にも特徴があるので、幅広い範囲にアプローチするためマッチングアプリのかけもちをするひとが増えています。
多数あるマッチングアプリの比較は以下から!
☞【2018年版】絶対に選べる!マッチングアプリおすすめ10選
まとめ
いかがでしたか。
好感を得やすい写真のポイントなどをご紹介しました。
Pairsを使い始めのころはあれこれ深く考えてしまいがちですが、慣れてくると一周回って素の状態で使うのが一番だということに気づきます。
本記事で紹介したポイントを抑えて、恋活・婚活を有利に進めましょう!
素敵な出会いが欲しいならマッチングアプリを試してみよう!
今や恋活や婚活の定番ともなったマッチングアプリ。これまで使ったことがなかった人も、勇気を出して一歩踏み出してみることで、素敵な出会いを見つけることができるかもしれません。マッチングアプリには下記のように豊富な種類のアプリ・サービスがありますので、あなたに合うマッチングアプリを是非見つけてみてください。
下記のリンクより公式サイトへ行くことができます。どれか一つでも、まずは無料で試してみましょう!