ペアーズでは浮気・不倫目的で利用している人がいないとは言えません。
規約や体制としては浮気・不倫目的での利用を禁止しておりますが、実際にはごまかして登録をし、利用することができます。

安心してペアーズを利用するためには、浮気・不倫目的で利用する人の特徴と見抜き方を覚え、自己防衛することが大切になります。
本記事では、ペアーズを浮気・不倫目的で利用する人の心理と見抜き方、対処方法についてご紹介して行きます。
浮気目的の見抜き方をマスターし、安心してペアーズを利用できるようにしていきましょう。
ペアーズのダウンロードはこちらから↓↓↓
目次
ペアーズ(Pairs)には浮気・不倫目的のユーザーはいる?
浮気・不倫目的のユーザーがいる可能性はある
ペアーズには浮気・不倫目的で利用しているユーザーも一部います。
ペアーズでは既婚者や交際相手のいる人の利用は規約で禁止しておりますが、実際には確認する術がないため少数ではありますが、浮気・不倫目的で利用している人もいます。
中には、「最近話題になっているからちょっと中を見て見るだけ」と、軽い気持ち登録をする既婚者の方もいます。
そしてメッセージ交換をするうちに気になってきており、実際に会ってみたら本気になってしまったというパターンの人もいます。
しかし、真剣に恋活・婚活をしている人にとって、既婚者や交際相手のいる人と時間をかけて交流をすることは無駄でしかありません。
まずはペアーズ側での浮気・不倫目的の利用者に対して、どのような規約・対応をしているのかみていきましょう。
ペアーズの規約では既婚者・交際相手がいる人の利用は不可
ペアーズでは、規約で既婚者・交際相手がいる人の利用は不可であることを明示しています。
実際には登録時に強制力はありませんが、規約で禁止をしている以上発覚した場合には警告や強制退会の対象にもなり得ます。
Facebookで交際ステータスが独身でない場合は登録不可
また、Facebook登録でペアーズに登録しようとする場合、Facebookの交際ステータスが独身でない場合は登録ができないようになっています。
恋人や配偶者にFacebookのステータスを監視されている場合は別として、浮気・不倫目的の利用者であれば交際ステータスを独身に設定してペアーズに登録しようとすることなど訳ありません。
また、いざとなれば電話番号でのSMS認証経由での登録もできますので、登録時に浮気・不倫目的の利用者を判明させて防ぐといったことはできないの現状です。
厳密なチェックができないため、浮気・不倫目的の利用者も混ざる
上記のように、規約や体制としては浮気・不倫目的の利用者の登録や利用を防ごうとしています。
しかし、実際には防ぐことができない状況のため、浮気・不倫目的の利用者がいないとは言えません。
ペアーズ(Pairs)を浮気・不倫目的で利用する人の心理
次に、ペアーズを浮気・不倫目的で利用する人の心理についてみていきましょう。
一般的に、ペアーズなどのマッチングアプリは職場などでの浮気・不倫と比較してしやすいと言われています。
なぜそのように思われるのか、浮気・不倫目的で利用する人の心理について見ていきましょう。
身近な相手よりバレる可能性が低い
職場や学校などの相手は下手をすると恋人・配偶者と生活圏が重なっていたり、面識がある可能性があります。
また、人の噂は広がるのは早いもので一度第三者にデートをしている姿を見られることがあれば、即座に恋人や配偶者の耳にまで浮気行為をしていることが届きます。
そのため、浮気・不倫をする人としては普段の生活圏とは離れた場所、人間関係としても自分のいる場所とは切り離されたコミュニティに属している人を相手としたいという気持ちになります。
ペアーズでは各種条件検索などにより、年齢や職場・居住地を条件に検索することができますので、バレにくい相手を簡単に探すことができます。
これがペアーズ等のマッチングアプリが浮気・不倫目的の人からすると利用しやすくなる一つの要因です。
婚活目的が少ないため、気軽に手頃な相手を探せる
ペアーズは完全に結婚を前提に据えたサービスというよりも、恋活が中心にありその延長として結婚を据えているサービスです。
婚活サービスなどと比較して、ライトに交流をしたりデートをしたりすることができることから、気軽な相手を探しやすいという傾向もあります。
年齢確認などで安全性が担保されている
また、ペアーズは年齢確認や365日の監視体制を敷いている安全なサービスだということもポイントになります。
浮気・不倫目的で利用しているといっても、個人情報が漏洩したり未成年者が紛れているようなサービスを利用することは、一般社会人になると避けたい事態です。
ペアーズでは安全性もしっかり担保されているため、浮気・不倫目的の利用者にも人気になっているのです。
実名を明かす必要がない
また、ペアーズでは実名を明かす必要がなく、上手くやれば仮名でずっと付き合っていくことができます。
実名はそこから情報を調べられるリスクがあり、不倫・浮気がバレてしまう原因にもなります。
相手が不倫・浮気であることに勘付いたとしても、こちらからサヨナラをすれば後で調べようと思っても手がかりを残すことなく去ることができます。
ペアーズ(Pairs)を浮気・不倫目的で利用する人の特徴
ペアーズを浮気・不倫目的で利用する人の特徴を理解しておくことで、より見抜きやすくなります。
よくある不倫・浮気をする人の特徴を理解して、その人の行動が当てはまらないかチェックするようにしましょう。
遠距離恋愛・単身赴任でパートナーと離れている
恋人やパートナーと物理的に距離が離れている場合には、浮気・不倫が起きやすいのは想像がつくでしょう。
理由の一つは浮気・不倫目的がバレにくい点です。
地理的に距離があれば物的証拠を見つけられる可能性も少なく、また異変があったとしても誤魔化しやすいからです。
もう一つは、物理的距離があることで寂しいと感じてしまうことがあるからです。
恋人やパートナーに側にいて欲しいと思うことは誰にでもあることです。その時に距離があり会えないとなると、身近にある優しさに縋りたくなってしまいます。
恋人・配偶者ができてからモテだした
また、恋人やパートナーができてから落ち着きが出て、他の人からもモテだしたという人も不倫・浮気に走る傾向があります。
特にこれまであまりモテた経験がなかったという人は、ここを逃したら生涯モテ期が来ないかもしれないと思い、多少リスクをとっても浮気・不倫に走る傾向があります。
恋人・配偶者から冷たくされる
反対に、恋人・配偶者から冷たくされている場合や相手にしてもらえない場合も不倫・浮気に向かっていってしまう傾向があります。
別れたくはないけれど、寂しさを一人では埋めることができず、また相手に対する不安や不信感を埋めるために別の人を求めてしまうというのはよく聞く話です。
ペアーズ(Pairs)を浮気・不倫目的で利用する人の見抜き方
不倫・浮気目的でペアーズを利用する人にも理由はあるにせよ、恋活・婚活に取り組んでいる人にとっては迷惑であることは変わりありません。
特に結婚している人である場合は、こちらに甚大な被害が出る可能性もありますので、できるだけすぐに見抜き縁を切ることが大切です。
次の項目から、浮気・不倫目的のペアーズ利用者の見抜き方について見ていきましょう。
FacebookなどのSNSを教えてくれない・やってない
FacebookなどのSNSアカウントを教えてくれない場合は浮気や不倫を隠している場合があります。
Facebookは情報の宝庫であり、その人の本名から生活スタイル、友人関係など、その人の生活を特定していくための情報が多くあります。
浮気・不倫をしている人にとってはFacebookのアカウントを知られることは、自分の生活のリアルに相手が踏み込んできてしまうことになるので、絶対に避けようとする傾向にあります。
SNSアカウントを教えてくれない場合は、相手を疑うようにすると良いでしょう。
デートの時間が男性は平日夜のみ、女性は平日昼のみ
デートをできる時間が限定されているときも浮気や不倫を疑うようにすると良いでしょう。
男性であればデートは平日夜のみで、土日の昼間など、本命の恋人や配偶者・家族と過ごす時間にはデートをしてくれません。
また、女性は平日昼のみの場合であることもあり、この場合は専業主婦でパートナーがいない時間帯のみデートをするというスタイルをとっています。
お泊まりデートができない
また、恋人として交際中の相手が、頑なにお泊まりデートを拒否する場合も、不倫・浮気の場合があります。
お泊まりは浮気相手・パートナー双方に浮気がバレてしまう危険が高いイベントです。
夜にパートナーに連絡を取っていることが浮気相手にバレたり、パートナーから連絡がきた時に浮気相手の声が入ってパートナーにバレるなど、リスクが非常に高いです。
特に家族がいる場合には不自然に家を空けることはできませんので、お泊まりデートは断固拒否してくることになるでしょう。
電話をかけても出てくれない
相手が恋人やパートナーがいる場合、その人達と過ごしているであろう時間帯に電話をかけても出てくれることはありません。
相手が男性であれば土日祝日の昼間や夜に、相手が女性であれば平日の夜に電話をかけてみると良いでしょう。
そのタイミングではいつも出てくれなかったり、不自然に早く切られるようなことがあれば浮気や不倫である可能性が高くなります。
家を教えてくれない
家の住所を教えてくれない、家デートをしてくれない時も相手が浮気や不倫目的の利用者である可能性があります。
恋人がいたり結婚している場合は、浮気をバレないようにするため家デートをすることはできません。
忘れ物に敏感
ドライブデートなどをする時に、あなたの忘れ物がないか入念にチェックするような場合も、浮気や不倫目的である場合があります。
忘れ物がないように親切に確認してくれている場合もありますが、あまりに入念にチェックする場合はパートナーにあなたとのデートがバレないようにするための行動かもしれません。
一緒に写真を撮ってくれない
写真は浮気や不倫の決定的な証拠になるのと同時に、SNSなどにアップロードされて浮気や不倫がバレるきっかけにもなります。
そういったことを警戒して、浮気や不倫であなたに近づいている相手は、あなたと一緒に写真は撮ってくれません。
友達に紹介してくれない
周囲の友人に恋人やパートナーがいることが周知の事実となっている場合は、浮気や不倫目的であなたと付き合っている相手は友人に紹介してくれるようなこともありません。
浮気や不倫繋がりの友人と手を組んで、そういった友人間で紹介し合うなど手のこんだことをする人も中にはいます。
なので、浮気を怪しんでいたら突然友人を紹介すると言われたときなどは、十分に注意しながら会うようにすると良いでしょう。
指輪の跡がある
既婚者の方は、デートなど会う直前に指輪を外す傾向があります。
そのため、相手の手をチェックすれば指輪の跡が見つかる場合があります。
また、指輪の跡が見つからない場合でも、ジャケットのポケットやカバンの中に、指輪が保管されている可能性がありますので、隙を見てチェックしてみると良いでしょう。
ペアーズ(Pairs)で浮気・不倫目的で利用する人と出会った場合の対処方法
ペアーズで浮気・不倫目的で利用している人と遭遇してしまった場合は、即座にペアーズに通報をし、できるだけ早く距離を置くことが大切になります。
ペアーズに通報する
ペアーズでは、既婚者や恋人がいる人の利用を禁止しています。
そのため、浮気・不倫目的でペアーズを利用している人は規約違反となりますので、通報の対応をするようにしましょう。手順は下記の通りです。
通報の手順
- ペアーズアプリで相手のプロフィールページを開く
- 右上の丸が三つ並んだアイコン「…」をタップ
- 「違反報告する」をタップ
- 「既婚・恋人・パートナーがいる」をタップ
- 違反確認場所と違反内容を入力し送信
違反報告をすることによって、ペアーズ側で事実確認を行い適切な対応を取ってくれます。
即座に強制退会とならないケースもありますが、他の人が同じような被害に遭わないようにするためにも、ペアーズに通報するようにしましょう。
また、違反報告をした後は相手との関係を断つために、ブロックや非表示で対応をすることも検討しましょう。
直アカウントなどの交換をしていなければ、それで今後連絡がくることがなくなります。
既婚者・未婚者いずれもすぐに縁を切る
既婚者とデートなどの関係を持って行くことは、ペアーズだけに限らずあなたが不貞行為とみなされ訴えられてしまう可能性があります。
訴訟されるリスクを取ってまで付き合う必要のある異性は、少なくとも浮気や不倫目的であなたに近づいてきたその相手ではないでしょうから、既婚者である場合は即座に縁を切ると良いでしょう。
また、未婚者であり今の恋人と別れてあなたと付き合うと言っているような相手も、あなたと付き合った途端に別の異性と浮気をする可能性があります。
結局のところ幸せな恋愛を望むことは難しいものがありますので、こちらも早めにお別れをした方が良いでしょう。
既婚者の場合は念のため弁護士に相談
ペアーズで知り合った相手が既婚者で、何回かデートや関係を持ってしまった場合は、相手のパートナーから訴訟を起こされるリスクが伴います。
事前に弁護士先生に相談し、こちらは結婚していることを知らなかったと、非がないことを証明できるようにしておくことで、いざという時も冷静に対処することができるようになります。
相手が既婚者であったと分かっだ段階で、無料の法律相談などを通じて専門の方に適切な対処方法を相談しましょう。
まとめ
ペアーズだけに限らず、マッチングアプリには浮気や不倫目的で利用している人がいます。
数は多くありませんが、真剣に恋活・婚活に取り組んでいる人からみれば、とても迷惑な存在です。
浮気や不倫目的で利用している人の心理や特徴を理解し、できるだけ素早く見抜き対応できるようにしていきましょう。
素敵な出会いが欲しいならマッチングアプリを試してみよう!
今や恋活や婚活の定番ともなったマッチングアプリ。これまで使ったことがなかった人も、勇気を出して一歩踏み出してみることで、素敵な出会いを見つけることができるかもしれません。マッチングアプリには下記のように豊富な種類のアプリ・サービスがありますので、あなたに合うマッチングアプリを是非見つけてみてください。
下記のリンクより公式サイトへ行くことができます。どれか一つでも、まずは無料で試してみましょう!