
人は見た目ではない。といわれますが、そうはいってもやっぱり外見は気になるところ。顔は変えられないけど、体型はかえられます。どうせかえるなら、異性にモテるにはどのような体型がよいのか、ちゃんと知っておきたいですよね。理想を持つことは重要です!
本記事では男女別のモテやすい体型についてご紹介していきます。モテモテの季節を迎えるために、本記事と一緒にモテやすい体型について見ていきましょう。
素敵な恋人・結婚相手を見つけたい方はこちらの人気記事もおすすめ
スポンサードリンク
目次
1.女性からモテる男性の体型とは?
なんとなく、ぽっちゃりより引き締まった体のほうがモテそうというイメージはあるものの実際はどうなのでしょうか。ただただ体重を落とせばよいのか、はたまた筋トレをすればよいのか、パーツは!?知らずに闇雲に肉体改造するのではなく、注目ポイントを抑えて取り組めば、効率的にモテ率が上がるかも!?
1.細くスラリと伸びる長い手足
やっぱり手足は長い方がすてきに見えて、人気があります。欧米人は日本人よりも手足が長いというイメージがありますよね。そして、スタイルが良いと思いますよね。
欧米人、特にモデルなどわたしたちがよく見る方たちは背が高いので手足も長くすらっと細身ですが、実は、背が多少低かったり、多少太っていたとしても、手足が長いことで全身の縦ラインを協調することが出来るため、全体的に細く見えるんだそうです。
しかし、手の長さ、足の長さは、そう簡単には変えられません。そんな場合、長く見えるようにするのにおすすめなのが、細身のパンツや丈のスマートな服です。
2.痩せているけど脱いだらすごい“細マッチョ”
先ほどの手足の長さもそうですが、やはりすらっとしている体型は人気があります。しかし、筋肉のないがりがりな体型が好きなわけではないのです。理想は細身で腹筋が割れている体型。
かといって、筋肉のつきすぎも禁物。もちろん、ひとそれぞれの好みがあるので、なんともいえませんが、ボディビルダーや核等かのように筋肉が強調されている男らしい体型のひとが、すごくモテるというわけではないですよね。
女性によっては、筋肉が強調されすぎていると、ナルシストというイメージや筋トレが趣味という変わった人というイメージを抱いている人もいるそうです。服を脱いだら分かる程度の適度な筋肉が理想なんです。
3.思わず触りたくなる、割れた腹筋
つい、腹筋って気になってしまいますよね。服の上からでも、だるんというぷっくりぽよぽよおなかなのか、ちゃんと引き締まっているのか分かってしまいます。でも服の上から分かるのはそこまで。外からはおなかが出ていないように見えても、腹筋が割れているのとないのでは全然印象が違います。
男性の場合、夏場にプールにいったら、腹筋はお披露目するパーツですから、腹筋を鍛えておくだけでもかなりモテ度がアップするのではないでしょうか!
4.男らしいゴツい手

実は、よく見られているパーツ。それが、手なんです。体は細いのに手は大きいというギャップにきゅんとする女性も多いそう。普段はワイルドな性格なのに、手を見ると指が細長く繊細ながらもちょっとだけごつごつしているというようなギャップの嵐に萌えてしまうことも。ギャップの対象になりやすいパーツが手なのです。
モテる男性の手の特徴としては、指の関節が目立つくらいに細く、手の甲に血管が見えているくらいなんだそう。あと、最近では、男性もネイルケアをしていますが、あまりにも丁寧にやりすぎると引かれることもありますので、注意しましょう。そうはいっても、つめは常に短く切って清潔感を意識しましょう。
体と手のバランスもなかなか自力で変えられるものではありませんが、つめのケアなら心がけ一つで自分でできますよね。
2.男性からモテる女性の体型とは?

男性の好みの体型と、女性の理想とする体型には違いがあるという話は良く聞きますが、具体的に、どんな体型の女性を好むかご存知でしょうか。やはりモデルのようにすらっとした体型が言いに違いない!とダイエットに励んでも、男性にモテることにはつながらないかもしれません。ではいったいどんな体型の女性が男性にはモテるのか。
1.痩せすぎよりも“ぽっちゃり”
女性陣は、なんだぽっちゃりがいいのか。じゃあダイエットしなくてもいいじゃん!と思ってはいけません!!女性のイメージするぽっちゃりと男性がイメージするぽっちゃりには違いがあるんだそうです。
では、男性がイメージするぽっちゃりとはどんなひとなのか。そもそも女性のイメージするぽっちゃり=太った人ですよね。一方、男性のイメージするぽっちゃり=豊満なボディなのです。急にハードルが上がってしまった感じがしますが。たとえば、アニメから出てきたキャラクターのようにタイトな衣装を着こなせるくらいのちょっとだけ肉付きの良い体型ということだそう。
2.女性らしい柔らかな曲線
さきほどの豊満ボディに必要な肉付き=丸みをおびた柔らかな曲線ということになりますよね。タイトな服をかっこよく着ているなぁという人は、柔らかな曲線を持っている女性だと思いませんか?そうなると、ただただダイエットをしてがりがりになっても骨を感じるような体型では、男性にモテるわけではないのです。
男性が求めているものは、抱きしめたときにテンションがあがるようなやわらかさを感じるくらいの脂肪はついていた方がよいわけです。
3.色っぽい印象のむっちりとした肉付き
想像してみてください。男性が好きそうなグラビアアイドルは、豊満なボディをしていますよね。決して細いだけではないということがわかるはず。また、いかにもイイ女!っていうイメージの女優さんも、細いだけではなく豊満で肉感的な体型をしていると思いませんか。このむっちり感が男性にとっては、色っぽく感じ、妖艶で魅惑的に感じるのです。
それから、肌質も重要です。むっちりしている人のイメージってしっとりしていませんか。無理なダイエットで肌が荒れてしまっては、さらにマイナスになってしまいます。
4.出るところは出て、“メリハリボディ”

さらに、ただただむっちりしているだけでは、男性にもてるとはいえません。女性ならではといえる、体型、つまりボンキュッボンですよね。バストやヒップなど出るところはでて、ウエストはぎゅっと引き締まっている、このメリハリボディは、やはり男性にとって憧れの体型です。これは、ただただ体重を落とすためのダイエットではなかなか実現できませんよね。
3.男性が引いてしまう女性の体型
男性が引いてしまうような体型は太っているだけじゃない!?女性にとっては痛いところをつかれるような男性の理想を紹介します。どうせモテ体型を目指すなら現実を受け入れて、進む方向を定めましょう!
1.心配になるほど痩せ過ぎている
太っていないと見られる女性でも、痩せたいという欲望が強すぎるとよく言われます。わかっていても女性は痩せる=細くなる=キレイと思い込みがちです。痩せすぎているともちろん男性にとっての理想である柔らかな曲線は実現できませんから、モテからは遠ざかってしまいますよね。今後は、細い=モテるわけではないと意識して、メリハリボディを目指しましょう。
2.不摂生の塊“単なるデブ”
痩せ過ぎはモテませんが、太り過ぎもモテないんです。これは、どちらもメリハリがないため。スリム過ぎると女性らしいやわらかさはなくなり、体重が増えすぎると、むっちりを通り越して女性らしさも何もあったものではありません。
3.くびれのない寸胴体型
特に太っているわけではないけれど、ウエストにくびれもないため、寸胴体型になってしまっているいわゆる幼児体型。残念ながら男性からはモテません。
実は、原因の一つとして肋骨と骨盤の距離が関係しているそうなんです。肋骨と骨盤の距離が近いと、ウエストラインが崩れてしまい幼児体型になってしまうそう。改善する方法はないのか!?あるんです。肋骨と骨盤を意識しながらわき腹を伸ばすようにストレッチすると、広げる効果を得られるんだとか。自分が幼児体型で悩んでいたというかたはぜひ挑戦してみてください。
4.ムキムキの筋肉のみの体
筋肉ムキムキだと、柔らか曲線は失われてしまいますよね。確かに、欧米人はワークアウトを頻繁にしていて、筋肉質な方も多く、かっこいいなぁと思っている女性も多いはず。しかし、男性は柔らかな曲線をもつ豊満ボディを理想としているので、ムキムキ筋肉だとちょっとずれてしまってモテにはつながらないかもしれません。
5.隠しきれない背中の贅肉
いわゆるハミ肉は、わりと細い人でもブラジャーのサイズがあってないと、服の上からみても気になってしまうこともあります。男性も結構見ているので、要注意。自分ではなかなかチェックすることができないので、ご家族や仲の良いお友達に見てもらいちゃんと指摘してもらって意識しましょう。
なかなか取れないと言われていますが、たとえば、せっかくヒップを理想に近づけられたとしても、ブラ線にのるハミ肉でがっかりさせないようにしないとモテにはるながらないですね。
4.モテる体型の理想の数字とは?

モテる男性、女性になるための理想像は分かってきたけれど、実際にダイエットをしたりトレーニングをしたりするには、目安が必要ですよね。物理的な数値をご紹介するので、参考にしてみてはいかがでしょうか。
1.BMI(体格指数)は22が理想
肥満度数とも言われるBMIは、体重(kg)÷身長(m)2乗から算出される数字です。中国の研究所によると、世界の男女を対象に出した理想体型は、男女とものBMI19ということらしいのですが、女性が好む男性のBMIは22だと言われています。たとえば、身長175cmの男性の場合、BMI22だと、体重は約67.kgということになるのです。
男性にとっての女性の理想は、BMI20.75ということなので、160cmの場合、約53kgになります。
2.WHR(腰回りの指標)は0.9
腰回りの指標として使用されるWHRはウエスト対ヒップ率=ウエスト÷ヒップ。WHRが0.9が女性にとっての男性の理想体型なんだそうです。たとえば、ウエストが80cmなのであれば、約89cmが女性にとっての理想ということになります。
男性にとっての女性の理想はWHRでいうと0.7。つまり、ウエストが60cmの場合、ヒップが85.7cmとなります。
3.SHR(上半身の指標)は1.3が理想

SHRというShoulder to Hip Ratioは、上半身の指標となります。肩周り÷ヒップで計算され、たとえば、さきほどのように腰回り指標で理想体型に近づけたとすると、ヒップが89cmのはずなので肩周りは116cmになります。
5.モテる体型を作るためにできること
男性にとっても女性にとってもムキムキな筋肉やがりがりの痩せすぎは魅力的には感じない、モテにはならないようです。ですから、食べずに食事制限でダイエットをしたり、ひたすら筋トレをしたりというのは、異性にモテる体型にはならないようです。
男性は適度な筋肉をつけ、女性は柔らかな曲線になれるような方法を探してみました。
1.ジムでトレーニング
男性が細マッチョを目指す場合、実は自宅でのトレーニングで十分なのです。人によって細マッチョと感じる体型は違うと思いますが、やりすぎるとただのマッチョになってしまいます。あえていうなら、腹筋、腕、胸筋、下半身を中心にトレーニングするといいでしょう。
女性も適度な筋肉をつけるという意味ではジム通いもありです。ジムでは、ピラティスやヨガなど体幹を鍛えるような適度な運動が向いています。
2.自宅でトレーニング

男性におすすめなのは自宅でのトレーニング。曜日や回数を固定せず、できるだけ体の状況をみてやっていけるようにプログラムを立てるとよいでしょう。
腹筋は、下腹部、腹斜筋、上腹部の順番で鍛えていくことがおすすめです。これは、実は鍛えにくい順番。このほうが、効率が上がるといわれています。
腕は、Tシャツがパツパツになるほど鍛えてしまうと細マッチョというよりマッチョになってしまうのですが、女性にとっては、守られている安心感を感じられますので、適度な筋肉をつけられるようにしましょう。腕立て伏せよりも、ダンベルを使ったトレーニングがよいでしょう。
一方、胸筋に良いのが腕立て伏せ。手の幅を狭めると違う筋肉を鍛えられるので、試してみてください。
下半身は、スクワットをしたり、片足立ちをしてふくらはぎを鍛えるといいでしょう。下半身の特に太ももの筋肉を鍛えると、太りにくい体質にもつながるそうなので、ちょっと太めと感じる人は、ぜひやってみてください。
女性におすすめなのは、やはりヨガやピラティス。習ったことのある方は自宅でもできると思うので、リラックスしながらやるのをおすすめします。そのほかにも運動だけでなく、食生活やマッサージなどでしなやかな体をつくると豊満ボディに近づけるのではないでしょうか。
まとめ
男性も女性も異性に対しては、結構ハードルの高い理想を上げているようにも感じますが、モテる人がいる=実現できている人がいるということです。予想通りだった人もそうじゃなかった人も、考え方を少し変えて、自分自身を変化させようと考えているならば、せっかくなのでモテ路線を目指してみてはいかがでしょうか。
女性は豊満ボディを、男性は細マッチョを目指してみましょう!!
素敵な出会いが欲しいならマッチングアプリを試してみよう!
今や恋活や婚活の定番ともなったマッチングアプリ。これまで使ったことがなかった人も、勇気を出して一歩踏み出してみることで、素敵な出会いを見つけることができるかもしれません。マッチングアプリには下記のように豊富な種類のアプリ・サービスがありますので、あなたに合うマッチングアプリを是非見つけてみてください。
下記のリンクより公式サイトへ行くことができます。どれか一つでも、まずは無料で試してみましょう!