マッチングアプリでの初デートの場所を考えるときは、相手が安心してデートを受けられる場所&短時間でデートが終わる場所で検討するのがおすすめです。初回デートは互いに警戒心があるため、顔合わせの意味合いが強く、初回から密室空間やアルコールの入る場所でのデートはおすすめできません。本記事では、マッチングアプリでの初デートに向いている場所と向いていない場所についてご紹介をしていきます。
本記事を読むと分かること
- マッチングアプリでの初デートは互いに警戒心を持っているため、相手が安心してデートを受けられる&2〜3時間程度ですむ場所でのデートがおすすめ
- 密室空間に二人きりになる場所や、アルコールが入る場所でのデートは避けた方が良い
目次
マッチングアプリでの初デートの場所を検討する時の心得
マッチングアプリでの初デートの場所を考えるときは、まず初デートの置かれた状況について考えることが大切になります。マッチングアプリで出会った相手とは、会社や学校の知り合いとの初デートとは異なり、初デートの場所が初対面の場所となります。
初デートは「顔合わせ」と考える
マッチングアプリでの初デートにおいては、相手と直接会うのが初めての場所となりますので、互いにある程度の警戒心を持っていることになります。相手が業者ではないか、体目的ではないかなど、表情は笑顔でも心の中では相手を疑っているのが通常です。
そのため、初デートの場所を考える時にも、相手が安心できる場所を選ぶことが大切になります。
初デートは2~3時間程度の短時間で切り上げる
また、マッチングアプリでの初デートは、短時間で切り上げることのできる場所にすることをおすすめします。警戒心が強い状態でのデートは疲れてしまうため、初デートから長時間デートをしようとするのは逆効果です。2回目のデートに繋がる確率は低いでしょう。
一方で、相手が楽しいなと感じ始めた頃にデートを終了させることによって、相手があなたにもう一度会いたいと思ってもらいやすくなり、2回目以降のデートにつなげていくことができるようになります。
マッチングアプリでの初デートに向いている場所
マッチングアプリでの初デートの場所は、相手が安心できる場所&短時間で切り上げられる場所を選ぶことが大切になります。具体的に、初デートでおすすめの場所について見ていきましょう。
ランチでのカフェデート
マッチングアプリでの初デートの定番の場所は、ランチでのカフェデートです。お洒落で綺麗なカフェでのデートは、女性も嬉しいので男性がお誘いするときも快諾してもらうことができる可能性が高いです。
また、周囲に人が大勢いるので、互いに安心して初デートをすることができます。ただし、人気のカフェなどはランチ時間帯は非常に混雑してデートの雰囲気にならない可能性がありますので、混雑時間帯は事前に調べておき、ゆっくりとデートの時間を楽しめるように調整するようにしましょう。
映画館デート
映画館デートは、互いの共通の趣味が映画である時におすすめのデート内容です。映画の上映中は互いに会話をすることはできませんが、映画上映終了後に近くのカフェやレストランで映画の感想を言い合うなど、会話の話題に困ることがないため初デートに向いています。
ただし、映画の良し悪しによってデートの評価が分かれるため、あくまで互いの共通の趣味が映画であった時に限定すると良いでしょう。
共通の趣味デート
マッチングアプリでは、互いの趣味や興味関心についてプロフィール情報から知ることができるのがほとんどです。マッチングした後も趣味などの共通点などでメッセージ交換が盛り上がりやすいため、自然とデート内容もそのものになる可能性が高いです。
お寿司好きならランチでお寿司デートをすればよく、スポーツ観戦好きならサッカー観戦デートなどがおすすめです。
動物園・水族館デート
動物園・水族館でのデートも、マッチングアプリでの初デートに向いている場所と言えます。動物園や水族館では、豊富な種類の可愛い動物たちを愛でることができるため、ただでさえ癒しを感じることができます。様々な動物がおり、時にはショーなどのイベントもありますので会話の話題に困ることもありません。
マッチングアプリでの初デートに向いていない場所
マッチングアプリでの初デートに向いていない場所は、密室になってしまう場所や、会話をすることが難しい場所、アルコールが入る可能性の高い場所でのデートになります。マッチングアプリでの初デートは顔合わせの意味が強いので、これらの場所でのデートは避けるようにした方がおすすめです。
ドライブデート
ドライブデートはデートの定番ではありますが、マッチングアプリでの初デートには全く向いていません。ドライブ中は密室空間に二人きりとなり、しかも運転する側の意向次第では全く知らない場所に連れられていってしまうこともあります。そのため、相手が警戒してドライブデートの提案は断られる可能性が高いので、これは恋人同士になった後のデートにとっておくようにすると良いでしょう。
博物館・美術館
博物館や美術館デートは、鑑賞中の会話が難しく、また人によっては楽しみ方が分からない人もいるため、あまりマッチングアプリでの初デートに向いている場所とは言えません。
互いの共通の趣味に関する展示がされているなどであれば話は別ですが、基本的には初デートはある程度会話を楽しめる場所でのデートにする方が良いでしょう。
居酒屋デート
居酒屋デートはよく提案してしまうデート内容の一つで、特に忙しい社会人の方にとっては休日の貴重な時間をマッチングアプリでの初デートに使いたくないと思う場合があり、そういったときは平日の夜の居酒屋デートを提案してしまう場合があります。
しかし、初デートから居酒屋デートを提案することは、相手の警戒心をさらに上げてしまい、例えデートを受けてくれたとしても、リラックスした楽しい時間を過ごしにくいというデメリットがあります。恋人になる人を探してマッチングアプリを利用しているのであれば、相手との関係性の構築も考え、初回デートで居酒屋を提案するのは避けたほうが良いでしょう。
マッチングアプリでの初デートの場所まとめ
マッチングアプリでの初デートに向いている場所は、相手が安心できる&短時間で終了できる場所でのデートになります。初デートは顔合わせの意味が強いので、まずは関係性を構築し、2回目以降のデートでディナーデートなどを提案していくようにすると良いでしょう。
素敵な出会いが欲しいならマッチングアプリを試してみよう!
今や恋活や婚活の定番ともなったマッチングアプリ。これまで使ったことがなかった人も、勇気を出して一歩踏み出してみることで、素敵な出会いを見つけることができるかもしれません。マッチングアプリには下記のように豊富な種類のアプリ・サービスがありますので、あなたに合うマッチングアプリを是非見つけてみてください。
下記のリンクより公式サイトへ行くことができます。どれか一つでも、まずは無料で試してみましょう!