世界最大級のマッチングアプリとして知られている「マッチ・ドットコム」。利用者が多いということは当然出会える確率なども高いと考えて良いでしょう。しかし何も分からずに登録をして始めるのは少し怖いですよね。
そこで今回はマッチ・ドットコムのリアルな評判やサクラの見分け方、利用する上での注意点などを紹介していきます。
これからマッチ・ドットコムを使ってみたい!興味があるけど実態が知りたい!という方はぜひ参考にしてみてください。
素敵な恋人・結婚相手を見つけたい方はこちらの人気記事もおすすめ
スポンサードリンク
目次
利用者数世界1のマッチドットコムとは
そもそもマッチ・ドットコムが何かを知らない人もいますよね。そこでまずはザックリとですが、どのようなものなのかについて触れていきます。
世界最大級のマッチングアプリ、マッチドットコム
マッチ・ドットコムと他のアプリと一番どこが違うのか?それは日本だけではなく25か国で展開されていることでしょう。まさに世界最大級のマッチングアプリといえます。
日本人会員は驚異の187万人とされており、50%を超えるマッチ率です。
国際的に展開しているアプリということで、同様のアプリと比較すると、日本在住の外国の方も多く登録しています。
結婚率が高い
マッチ・ドットコムは結婚率が高いことをウリにしており、40%以上は交際を得て結婚しているようです。
ユーザー層は遊びの出会いではなく、本気で結婚を考えている人が多いのでしょう。出会い系というよりは婚活サービスに近いのかもしれません。
また、クレジットカードによる年齢確認、本人確認もしっかりしているため安全性も高いです。
女性も有料会員になる
女性は完全無料で使える出会い系アプリが多いですが、マッチ・ドットコム
は違います。女性も有料会員にならなければメールの送信はできない仕組みになっています。
コストは他のマッチングアプリよりもかかりますが、その分男性も女性も真剣度が高いです。払うだけの価値があるくらい出会えるので、心良く払える人も多いのでしょう。
気になるマッチドットコムの良い評判は?
地球最大のマッチングアプリとなれば中身はどのようなものか気になりますよね。ここでは良い評判について紹介していきます。
悪質なユーザーはブロックできる
SNSやどこの出会い系にも登場する悪質ユーザー。変に絡んできたり攻撃的だったりと、狙われてしまうとウンザリですよね。
しかしマッチ・ドットコムは悪質ユーザーをブロック、報告、非表示できるのです。これには利用しているユーザーからも良い評価をされています。
悪質な男はすぐに出てこないようにできる。というのは気持ち良く出会いを探す上では大切なことですよね。
会員数が多いから男性の種類が豊富
地球最大のマッチングサービスというだけあって、さまざまな男性がいる。というのも良い評判です。
イケメンなお兄さんや年収の高い人、年齢層も18~50くらいと広いようです。これなら自分の理想に当てはまる男性を見つけられそうな予感がしますよね。
外国人と出会えるかも
最近は国際結婚も主流になってきましたし、外国人が好きな女性も多いですよね。そんな方にとって外国でもサービスを展開しているマッチドットコムは魅力的。
上手くやれば外国人とメッセージのやり取りができるようです。これは他の出会い系アプリでは考えられないメリットでしょう。
結局のところどんな評判を参考にしたらいいの?
すべての物事に賛否両論があるのは当たり前。人の感性や成功確率は違いますからね。では一体どんな評判を参考にしたら良いのでしょうか?
1.婚活ブログ
世の中には婚活での出来事をブログとして発信している方がいます。そういった人は出会い系サービスを実際に使い、良かった点と悪い点を教えてくれます。
コメントで質問すれば答えてくれるので、参考にするべき人物でしょう。
2.マッチドットコムをやっている知り合い
最近は出会い系も恋愛において主流になってきているので、おそらく皆さんの周りにもマッチ・ドットコムを使ったことがある人がいるかもしれません。
もしいるのであれば、その方の感想こそ参考にしてください。正直ネットで溢れている情報よりも信憑性がありますし、本当のことを話してくれるでしょう。
次ページ:サクラにご注意!!その見分け方とは?
サクラ(業者)にご注意!!その見分け方とは?
楽しくマッチ・ドットコムを使って出会いを探すのであれば、サクラに注意する必要があります。ちなみにサクラとは出会い系サイトにいる偽のユーザー、もしくは悪徳業者のことです。
マッチ・ドットコムは他のアプリと比較すると安全性が高いとされていますが、それでもゼロではありません。
では、サクラ(業者)を避けるためにはどんなこと注意すればいいのでしょうか。
1.すぐに他のサイトへ誘導してくる
サクラは基本的にそのサイトではなく、別のフィールドに誘ってきます。マッチドットコムで言えば、いきなり他の連絡先を送ってきたりLINEなどに連絡の場を移そうとします。
確かにアプリ内のメッセージ機能よりもメールやLINEの方が使いやすいしよく確認しますが、仲良くなってもいないのにすぐ別フィールドに誘ってくるのはよく考えれば怪しいですよね。
2.プロフィールの充実度
マッチ・ドットコムはより良いサービスを提供するために、本人確認書類数が他のサイトやアプリに比べて充実しています。
証明されている場合はプロフィールに表示されるため、相手の信頼度を知ることができます。
正直サクラなんてスピード勝負の詐欺みたいなものなので、あまり手間をかけようとしませんが、本当に出会いたい人は信頼を買うために本人確認書類をたくさん提出しています。こうしたプロフィールの充実度もチェックするとよいでしょう。
3.ちゃんと会話できるか?
正直なところサクラ(業者)は利用者を騙すのが仕事。そのためいちいち仲良くなろうなんて思いません。
手っ取り早く詐欺に引っ掛けたり他のサイトに誘導して情報を抜き取ろうとしたりしてきます。しっかりとコミュニケーションが取れて、日常会話ができるような相手はサクラの可能性がグンと下がります。
マッチドットコムのここに注意すべき!知っておくべき注意点をご紹介
比較的安全で充実したサービスを提供するマッチ・ドットコム。しかし注意するべき点はいくつかあります。それを知らないとイタい目に遭うかもしれないので、しっかりと頭に入れておきましょう。
1.お金が掛かるサービス
何度も言っていますが、マッチドットコムは珍しいタイプで女性もお金が掛かるので出会えるまでずっと払い続けなければいけないわけです。
1ヶ月やる分には良いですが、何年も続けていると大きな出費になってしまいます。自分の財布と相談して始めるようにしましょう。
2.やめる時は退会しよう
マッチ・ドットコムは毎月お金が掛かってしまうため、やめたとしても自動更新を解除していない場合は料金が発生します。
どうしてメッセージも来てないのにお金を払わなければいけないの!となる前に、しっかりと設定から退会・もしくは自動更新のストップをしましょう。
また、マッチ・ドットコムで思うように出会えなかった理由は、マッチングアプリ選びに問題があったからかもしれません。
以下のページでおすすめのマッチングアプリを詳しくご紹介していますので、ぜひ参考にしてみてください。
【2018年版】絶対に選べる!マッチングアプリおすすめ10選
3.相手を信じすぎない
マッチドットコムは比較的安全なサービスではありますが、何を考えているか分からない男性だっています。
相手の言う事を何でも聞いてホイホイついていってしまうと思わぬトラブルに巻き込まれるかもしれません。まずは疑って入るくらいの方がサクラにも引っかかりませんし、安全でしょう。
まとめ
地球最大のマッチングサービスであるマッチ・ドットコム。今回はその実態などについて紹介してきましたが、いかがでしたか?少しでも参考になれば幸いです。
最後に大きくまとめると、マッチ・ドットコムは女性もお金が掛かる、比較的安全なサービス、会員数が多い)、外国人と出会えるかも、というのが特徴でしょう。
ぜひ他のサービスと比べてみて、自分に合っていると思ったら始めてみてください。
素敵な出会いが欲しいならマッチングアプリを試してみよう!
今や恋活や婚活の定番ともなったマッチングアプリ。これまで使ったことがなかった人も、勇気を出して一歩踏み出してみることで、素敵な出会いを見つけることができるかもしれません。マッチングアプリには下記のように豊富な種類のアプリ・サービスがありますので、あなたに合うマッチングアプリを是非見つけてみてください。
下記のリンクより公式サイトへ行くことができます。どれか一つでも、まずは無料で試してみましょう!