あなたの彼氏は甘えん坊ですか?普段は男らしい彼に甘えられると、そのギャップに母性本能がくすぐられますよね。しかしこちらに余裕がなく忙しい時や、うっとうしいほどの甘えん坊彼氏には困ったものです。
男性はどんな時女性に甘えたくなるのでしょうか?甘えん坊彼氏の特徴と、その上手な対処法をご紹介します。男性が女性に甘えたいときの心理を理解し、甘えん坊彼氏を上手に扱いましょう。
素敵な恋人・結婚相手を見つけたい方はこちらの人気記事もおすすめ
スポンサードリンク
彼氏が彼女に甘えたい心理とは
付き合いが長くなるほどお互いの知らなかった一面が見えてくることもありますよね。
以前はそうでもなかったのに最近彼がよく甘えてくるな、なんてことはありませんか?
彼はどんな気持ちからあなたに甘えるのかを考えてみましょう。
トラブルがあって疲れている
疲れているときは誰かに頼りたくなるし、優しくしてほしいですよね。男性も一緒で疲れているときには、誰かに甘えたいものです。
彼が疲れている様子だったら、「疲れてるみたいだけど、何かあったの?」と優しく聞いてあげましょう。あなたのその一言だけでも心が楽になるかもしれません。
男性は彼女に甘えて、ただ触れ合っているだけでも癒されるものです。
彼にとって疲れている時でも癒してあげられる存在になれたら嬉しいですよね。
あなたの気を引きたい!&構ってほしいから!
最近忙しいからと、彼氏のことを後回しにしていませんか?
男性は自分が後回しにされたり、あなたにとって優先順位が低いと、意外と気付いてしまうものです。
彼の不満が爆発する前にいつもより多く触れ合ったり、時々甘えさせてあげたりして、忙しい時でもちゃんとあなたのことは考えているよ、とアピールしましょう。
仕事で失敗した時は特に甘えたくなる
男性にとって仕事場は戦場です。仕事場で弱った顔を見せたり落ち込むわけにはいきません。
彼氏が仕事終わりに元気がなかったり、最近やけに疲れているようだったら、仕事で失敗したのかもしれません。
仕事のことは根掘り葉掘り聞かれたくない男性も多いです。こちらからはあまり聞かずに甘えさせてあげて、彼が話し始めるのを待ってみてもいいでしょう。
あなたが一番気の許せる女性だから
付き合い始めたばかり頃はそんなことなかったのに、最近彼の方からよく甘えてくるなと思うことはありませんか?
今までは心を開いてなくて見せることができなかったけど、彼の本当の姿は甘えん坊なのかも。
二人の心の距離が縮まると、お互いの素の部分が見えてくることもあります。
彼はあなたのことを信頼していて一番気が許せるからこそ、そんな一面を見せるのでしょう。
頑張ってなにかをやり遂げた時
大きな仕事が終わった時や一区切りついた時など、今まで頑張った分あなたに甘えることで癒されたいのかも。
そんな時には頑張ったご褒美として「お疲れ様」などの言葉と共に、思う存分甘えさせてあげてくださいね。
あなたに甘えることで癒されて充電でき、また明日から頑張る活力になるでしょう。
体調が悪くなって元気がなくなっている時
いつもは甘えてこない彼も、いつも甘えん坊な彼も、体調が悪い時には彼女に優しく看病されたいものです。
大丈夫?とおでこに手を当てたり、消化の良い食べ物やスポーツドリンクなどを用意してあげると、「自分のことを心配してくれているんだ」と嬉しくなります。
弱っているときに優しくされたら特に心に沁みますよね。
彼女と2人きりになった時
外では甘えたそぶりを見せないのに、彼女と二人きりになった瞬間に甘えてくる彼は、典型的な甘えん坊タイプと言えるでしょう。
二人きりになると赤ちゃん言葉になったり、やたらとスキンシップを求めてきたり、あなたに引っ付いてくることも多いのでは?
うっとうしく思わずに「二人きりの時くらいは仕方ないか」と寛大な心で受け入れてあげましょう。
母親を求めている時は特に甘えたい欲求が大きくなる
あなたも彼にお父さんのように叱ってほしいときや、頼りたいときもありますよね。
男性はいくつになっても、お母さんのことが大好き。
あなたにお母さんのように叱ってほしかったり、優しく包み込んでほしいのかもしれません。
彼があなたとお母さんを重ねてしまうときには、いつもより甘えん坊になることもあるでしょう。
単純にいちゃつきたいだけな時だから
彼がやたらとスキンシップを求めてくるなという時は、あなたとベタベタして恋人同士のラブラブな雰囲気を楽しみたいのかも。
ここで嫌な顔をしたり避けてしまうと、彼はあなたから拒否されたと感じてあなたに甘えにくくなったり、心の距離ができてしまうかもしれません。
彼と肌と肌が触れ合うと体温を感じて安心しますよね。たまにはあなたも彼に合わせて楽しんでイチャイチャしてあげましょう。
甘えん坊彼氏の特徴とは

甘えん坊な彼氏には可愛らしいものから意外なものまで、いくつかの特徴があります。
あなたの彼氏にもいくつかあてはまるかもしれません。
それでは甘えん坊彼氏の特徴を見ていきましょう。
末っ子ほど甘えん坊
末っ子の男性は両親や兄弟から可愛がられる機会が多いですし、周りの人に上手に甘えたり頼ったりすることに慣れています。
そんな環境で育ってきた末っ子はやはり甘えん坊になりやすいです。
甘えたいのになかなか甘えることができなかった長男と違い、甘えたい気持ちをこじらせていない分、末っ子は素直な甘えん坊だと言えるでしょう。
甘えん坊になりやすい男性は、精神年齢が低い
元々男性は女性よりも精神年齢が3歳ほど低いといいますよね。
例え年上の彼氏でも、甘えん坊な男性に実年齢は関係ありません。
男性は女性よりも言葉で伝えるのが苦手で、コミュニケーションをとるのも苦手。
その分精神年齢も低く、子どもっぽいところがあるのかもしれませんね。
クールでデキる男が意外にも?!
男性は仕事ができるように見せたり、弱い部分を見せたがらなかったりと外では強がるものです。
表向きはクールでも、今までは本性を隠していただけかも。
仕事中の彼や外での彼しか見たことがない人は、そのギャップにはじめは戸惑うかもしれません。
付き合ったばかりの頃はこんなに甘えん坊じゃなかったのにと、騙された気分になるかもしれませんが、彼の隠された本性だと思って理解してあげましょう(笑)
褒められると異常に喜ぶ
ちょっとした事で褒めた時に異常に喜ぶ男性は甘えん坊で、さらにかまってちゃんの傾向があるかもしれません。
褒められることで自分を認めてもらっているという、承認欲求も満たされます。
小さい子がお母さんに褒められて嬉しそうな顔をするように、あなたが褒めると彼は嬉しそうな顔をしませんか?
このタイプの彼は褒めてあげると喜んで色々してくれるので、上手に褒めて伸ばしましょう(笑)
どうしても母親像を恋人に求めてしまう
甘えん坊な男性は無意識のうちに、何でも包み込んでくれるお母さんのような愛を求めています。
あなたにお母さんを重ねて甘えてくれるということは、あなたには安心して弱い部分を見せることができるということです。
ほとんどの男性はお母さんが大好きで、甘えん坊なのだから仕方ないと思うしかないですね。
一途に思ってくれる
男性は本当に信頼した人にしか甘えん坊な姿を見せないものです。
そんな本性を見せられるあなたは彼にとって大事な存在です。
ありのままを受け入れてくれる人とは一緒にいても居心地がいいですし、そんな関係を自分から台無しにしようとは思わないですよね。
浮気や不倫をしている男性は彼女や奥さんの前では甘えずに、浮気相手の前で甘えます。
他には甘える人がいないからこそあなたに甘えるのです。
頭を撫でて貰うことをとても嬉しいと感じる
女性も彼氏に頭を撫でてもらうことが好きな人は多いですよね。
小さな子供のように愛おしく思ってくれていることが伝わってきます。
男性でも甘えん坊な人は、やっぱり頭を撫でられることが大好きです。
甘えん坊な男性は、女性が彼氏にされて喜ぶようなことをされて喜ぶ傾向があるようです。
ふとした時にでも、彼の頭を撫でてみてあげてくださいね。
唯一心を許せる存在に対して甘える
甘えん坊な男性であっても、なかなか外ではそんな顔は見せられないですよね。
特に男性は外の世界では毎日戦っています。あなたとの時間が唯一素を出すことができる時間なのです。
甘えん坊な姿は周りの人にはなかなか見せられない部分。あなたのことを信頼していて、心を許せるからこそあなたに甘えているのでしょう。
束縛が嫌い
甘えん坊な男性の中には、スキンシップや言葉で甘やかされることが好きないわゆる典型的な甘えん坊だけでなく、自分を束縛せずに解放してくれることを望むタイプの甘えん坊もいます。
このようなタイプの男性は、「何してたの?」や「誰といたの?」と詮索されるのを嫌います。
束縛しない寛大な女性が好きで、猫のように気まぐれな行動をしても、見捨てずに見守っていてほしいと思っているようです。
マザコンである
多くの男性は基本的にお母さんが大好きなマザコンだといわれていますが、あなたの彼はどうですか?
多くの男性はマザコンとはいえ、正真正銘のマザコンであればあなたに甘えたりせずお母さんにべったり甘えますよね。
それどころかあなたと過ごす時間よりも、お母さんと過ごす時間を優先させるのでは?
あなたに甘えてくるのであれば、無意識のうちにお母さんに包まれるような、無条件の愛を求めて甘えてしまうのでしょう。
甘えん坊彼氏が喜ぶ対処法

彼氏が甘えん坊過ぎて、中には嫌気がさしている人もいるかもしれませんね。
男性なんだからしっかりしてほしいと思うこともあるでしょう。
構うのが面倒でも、甘えん坊を直してほしくても、拒否したり冷たくあしらうのは逆効果です。
次は彼氏が甘えてきたときの上手な対処法をご紹介します。
褒めることに重点を!常にいい子いい子
どんな男性でも、女性から「すごーい!」と言われると嬉しいものですが、褒められて喜ぶ男性は、甘えん坊の可能性大です。
甘えん坊な男性は彼女に褒められることで、自分のことをちゃんと見ていてくれるんだなと承認欲求が満たされます。
子どもを見守るお母さんのように小さいことにも気づいてあげて、半ば冗談でもいいので「いいこいいこ」と彼を褒めてあげましょう。
このときに頭を撫でてあげると、さらに喜んでくれるはずです。
一緒に歩くときは手をつなぐ
最近彼と手をつないでいますか?彼と一緒に歩くときは手をつないだり腕を組んでみましょう。
手をつなぐと常にあなたに触れているので、彼は外でも安心感やぬくもりを感じることができます。
また、人前で手をつなぐことで自分の彼女だと周りにアピールして、優越感に浸ることもできます。
最近彼と手をつないでないな、思う人はあなたのほうからつないでみてくださいね。
いつもより積極的にスキンシップをとる
甘えん坊な男性は基本的にスキンシップが大好きです。彼女に触れているだけで安心するし、あなたの肌のぬくもりで仕事の疲れも吹き飛びます。
甘えん坊な男性はあなたからのスキンシップや言葉での愛情表現によって、自分は愛されていると確かめようとします。
うっとうしいからとスキンシップを振り払ったり嫌そうな顔をするのは逆効果です。
日常的にスキンシップをとれば彼の甘えたい気持ちも満たされ、異常に甘えてくることも少なくなるはずです。
「よしよし」してあげよう
女性も男性から「よしよし」してもらうのが好きな人は多いですよね。よしよしをしてもらうと大切にされているな、と実感することができます。
仕事が忙しそうな時には「頑張ってるね」と頭を撫でてみては?
優しく触れてあげることできっとあなたから大切に思われていると感じて、心が満たされるはずです。
彼があなたの胸に顔をうずめてきたり肩に頭を乗せてくるなら、それは「よしよし」してもらいたいからかもしれませんね。
強めに抱きしめてあげる
甘えん坊な男性は分かりやすく愛情表現されることで、あなたからの愛を感じて安心します。
いつもは彼のほうからギュッとしてきても、本当はあなたの方からギュッと抱きしめられたいのかもしれません。
優しく抱きしめるのもいいですが、たまにはあなたの方から強めに抱きしめてあげましょう。
強く抱きしめることで、それだけ気持ちがこもっていると感じて喜んでくれるはずです。
膝枕をしてあげる
甘えん坊でなくても、女性の膝枕にあこがれる男性は多いです。
人目がある場所ではできませんし、彼女を独り占めしてべったりと甘えることができます。
いつもは彼に腕枕してもらっているあなたも、たまには交代して膝枕をしてあげましょう。
あなたの体温で落ち着いて、そのまま眠ってしまうかもしれませんね。
時にはバカップルになってみる
彼がしょっちゅう甘えてくるのであれば、口では言えないけどもっとあなたとイチャイチャしたいのかもしれません。
言葉でもスキンシップでもバカップルの様にイチャイチャすると、彼の日頃の甘えたい願望が満たされるはずです。
恥ずかしいと思わずに、時には楽しんでバカップルになってみましょう。
お互いに良いストレス発散になるかもしれませんよ。
身だしなみを直してあげる
出かける前に彼に優しく触れて、彼の身だしなみを直してあげましょう。
髪型を整えてあげたり、曲がったネクタイを直してあげたり。
そんな小さなことでも、あなたがちゃんと気にして見ていてくれるんだなと感じ、嬉しくなるはずです。
たとえ髪もネクタイも直す必要がなかったとしても、直すふりをしてあげてくださいね(笑)
笑顔で接する
彼が甘えたそぶりをしたときに、嫌そうな顔をしたり適当にあしらっていませんか?
男性が甘えてくるのは、あなたに「しょうがないなあ」と最後は笑顔で受け入れてほしいからです。
男性はいつでも女性に笑顔でいてほしいものです。
あなたの笑顔で甘えん坊の彼もここが自分の居場所だと安心することができるでしょう。
あなたの愛を確かめたいから

男性は外では見せなくても、基本的に大好きな彼女や奥さんには甘えたいもの。
私に心を開いて信頼しているからこそ、こんな一面を見せるんだと受け入れてあげましょう。
あなたに甘えてくるということは、彼はあなたの愛を感じたいのです。言葉やスキンシップでしっかり愛情表現をしてあげてくださいね。
あまりにも彼が甘えん坊でウンザリな人も、できる限り笑顔で受け入れることで彼の心は満たされ、異常な甘えん坊っぷりも収まるかもしれませんよ。
甘えさせてあげる時とそうでない時をしっかりと使い分けて、お互いに無理のない居心地の良い関係性を保てたらいいですね。
素敵な出会いが欲しいならマッチングアプリを試してみよう!
今や恋活や婚活の定番ともなったマッチングアプリ。これまで使ったことがなかった人も、勇気を出して一歩踏み出してみることで、素敵な出会いを見つけることができるかもしれません。マッチングアプリには下記のように豊富な種類のアプリ・サービスがありますので、あなたに合うマッチングアプリを是非見つけてみてください。
下記のリンクより公式サイトへ行くことができます。どれか一つでも、まずは無料で試してみましょう!