彼女が冷たいと感じるとき、ありますか?
もし冷たい、最近冷たくなってきた、と感じたら要注意!
このままでは彼女の気持ちがあなたから離れてしまったり、別の男性に向かうこともあり得ます。放っておくと、後で後悔することに。
女心なんてさっぱりわからない、なんて諦めないで。
今回は彼女が冷たい時の心理と、彼女の気持ちを取り戻す方法をご紹介していきます。
付き合ったばかりのあの頃に戻るためには…どうすばいいのでしょうか。
素敵な恋人・結婚相手を見つけたい方はこちらの人気記事もおすすめ
スポンサードリンク
彼女が冷たいと感じる瞬間
まずは”冷たいポイント”チェックです。あなたと彼女はどれくらい当てはまりますか?
①LINEが素っ気なくなってきた
若いカップルの間ではLINEを使うのが日常的になっています。出会った頃の彼女はどのようなLINEをくれましたか?
大抵の女性は、まずは控え目なLINEを送るようですが、彼女の方からあなたにアプローチしたのであれば、控え目な中にも積極的な言葉があったり、彼女の方から積極的にLINEがあったはずです。
もしもそれが最近急に素っ気なくなったり、朝晩の挨拶だけになってきたら、彼女が冷たくなったと感じるでしょう。
②見送ってくれなくなる
車でデートするカップルも多いと思います。車で彼女を家の近くまで送ってあげたあと、彼女がまだ熱いうちは、車が見えなくなるまで道の端に立って見送ってくれるものです。時には手を振りつづけたり。
そんな彼女は愛おしいですね。それが、車を降りたらすぐに振り返りもせずに家に向かって歩きはじめる。そんなことになってませんか?
③お茶や食事の時、スマホばかり見ている
お付き合いし始めた頃、お茶をしたり食事をしたりする時、目と目を合わせて見つめ合って話していたでしょう? 話題には尽きないし、お互いの話しをして理解を深め合う。
それが最近ではカフェやレストランに入ってもろくすっぽ目も見ないでスマホをいじっている。まさか出会い系でもやってるのかな?なんて思ったことはないですか?
④返事が生返事になることがある
付き合いが進んでくると、前はあなたの話しに真剣に耳を傾けてくれていた彼女も、ふうん、そうなんだ、それで?などとそっけない返事になることがあります。
それは少し注意し、自分の発言を振り返って分析してみてはいかがですか? 自慢話しばかりしてませんか。インスタグラムで買い物自慢をする男性を、女性は痛々しいと感じているようです。
会話の中でも自慢話しばかりしていたら、彼女は何のためにあなたと一緒にいるのかわからなくなってうんざりし、冷たくなってしまいます。
⑤あきらかに無関心な態度を取る
先ほどの生返事のさらに延長上にあるのがこの態度です。あなたからは積極的に話しかけているつもりでも、彼女は上の空でよその方を眺めていたり。そういった場合も、あなたの言動を注意深く分析する必要があります。
冷たく接するときの彼女の本心
言動を改めて欲しいという警告
これはまだ軽症の例です。彼女だって、あなたと付き合い始めた頃は好きだったから付き合っていたはず。出会った頃は、もっと会話も弾んで楽しかったですよね。
男性にありがちですが、俺様な態度を取ったり、自慢話しをするようになってうんざりすることもあります。そんな時、女性はそれとなく態度で示してあなたに変わって欲しいと望んでいます。まだ間に合います。
本当は淋しい
本当は淋しい、というのも、冷たくする理由の一つです。付き合いが長くなると、男友達との飲み会や遊びを優先させて彼女を二の次にしても大丈夫だろう。そんな風に思って彼女をないがしろにしていませんか。
そんな時、女性はとても傷つくもの。淋しいから構って欲しくてわざと冷たくすることも。
気持ちを理解して欲しい
いくら付き合っているとは言え、元はといえば赤の他人です。しかも女性と男性という大きな違いがある。それに、ほかの人のことを心の底から理解するのは到底無理です。しかし女性は、理解されたいと思っています。
特にあなたに夢中になっているほど。だから、どうしてこんなに頑張っているのに理解してくれないんだろう、と思い。冷たく振る舞うこともあります。ですが、これらはまだ改善の余地があります。
ただ不機嫌なだけの場合も
女性の感情は複雑です。あなたとは無関係に不機嫌になり、あなたに冷たくすることもなくはないでしょう。でもこれはいずれ時とともにおさまるもの。
問題は、あなたの言動に傷ついて彼女が不機嫌になっている場合です。あなたが悪気なく言ったり茶化した彼女のことが、実は彼女に取っては大きなコンプレックスだったりします。
すると彼女は不機嫌どころか深く傷ついてしまう。これはなかなか根深いです。彼女は心を閉ざしてしまい、また元に戻ってくれるには時間がかかるでしょう。
最悪なのは、もう冷めてしまった場合
恋愛というのは、一度付き合い始めて幸せになると、永遠にその状態が続くわけではありません。
最初はあなたの俺様なところが男らしい、頼り甲斐があると感じていた彼女も、次第に冷静になるとただエラそうな態度に見えてしまうこともあります。そうすると気持ちはすっかり冷めてしまい、取り返しのつかないことに。
そうなる前に、何かしら手を打っておいたほうが懸命でしょう。
彼女と前のようなラブラブな関係に戻るためには
自分の言動・行動を振り返る
男性に多い勘違いが、彼女が期限が悪くなったり冷たくなったりしたら、プレゼント攻勢で心をつかめば良いと思っていること。中にはそれで喜ぶ女性もいます。
でもよく考えてください、それは根本的な解決ではありません。前々からの彼女の我慢が今になって爆発した場合も考えながら、自分に非はなかったかをきちんと振り返り、謝るところは謝り、言動を改めるのも大切です。
また、自分では気づかなくても彼女が嫌だったことがあったかもしれません。その場合は、「なおすから教えて」と聞いてみるべきでしょう。
女性は自分が怒っている原因を彼氏がわかっていないことにイライラするケースが多々あります。
彼女の話を真剣に聞いてあげる
男性の中には自分の話しばかりする方がいらっしゃると述べましたが、それでは彼女は白けてしまって冷たくなります。
彼女に話を振り、真剣に聞いてあげることが大切です。そうすれば冷たかった彼女も少しずつ打ち解けて、元の彼女に戻るでしょう。
どんなに中身のない内容でも、ちゃんと聞いているよという姿勢を見せ続けることが大切です。
正直、女性はその話の内容を彼氏に理解してもらいたいわけではありません。自分の話を彼氏がちゃんと聞いてくれているというだけで満足してしまうものですから。
彼女が冷たいからといって、自分まで冷たくならない
男性側だって、女性の奴隷ではないし、彼女が冷たくなると気分を害するかもしれません。けれども、だからといって、そこで男性側までが冷たい態度を取ったら、もう収拾がつかなくなり、悪循環で別れ話しに進展してしまう可能性も。
ここはまず冷静になることが大切です。
彼女の自分への態度が気になっているあなたはきっと彼女との仲を戻したいと思っているはず。それなら交際をはじめる前に
彼女が冷たい時にとってはいけない言動3つ
刺激しない
彼女が冷たくなったのは何か理由があるはずです。けれどもここで理由を問い詰めたり、最近冷たいね、なんて言ったら火に油を注ぐことになります。女性が冷たいのは怒っている場合もありますからね。
冷たいと指摘する
先ほども触れましたが彼女が冷たいからと言って、最近、冷たいよ、と指摘してはダメ。わたしはもう終わりにしてもいいのよね、なんてことになったら大変です。
腫れ物に触れるように扱わない
女性自身、自分が彼に冷たくなっているということは十分自覚しています。かと言って、あまりに腫れ物に触れるように扱ったら、うんざりしてしまうこともあります。適度な距離を置きつつ、暖かい目で見守り、落ち着いてきたら優しく接しましょう。
まとめ
彼女が冷たくなったと感じたら、彼はさぞかし淋しい思いをするでしょう。それは彼女も同じ。冷たくなったのには、それなりの理由があるのです。
他の男性を好きになってしまったのなら、まだ仕方ないかもしれません。でもあなたの言動が原因で冷たくなったのなら、改善の余地はあります。他の男性を好きになっていたとしても、あなたがますます魅力的で優しくなれば、別れは回避できるはず。
誰だって、まだよくわからない人よりも、多少欠点はあっても付き合ってきてお互いのことを知っている相手には愛着がありますから。
ですから、冷たくなってきたからと言って、焦らずに、考えられるだけの対応を取ってみましょう。
そうすれば、彼女もまたあなたに優しくなるかもしれません。
せっかく巡り合った二人、幸せをお祈りしております。
素敵な出会いが欲しいならマッチングアプリを試してみよう!
今や恋活や婚活の定番ともなったマッチングアプリ。これまで使ったことがなかった人も、勇気を出して一歩踏み出してみることで、素敵な出会いを見つけることができるかもしれません。マッチングアプリには下記のように豊富な種類のアプリ・サービスがありますので、あなたに合うマッチングアプリを是非見つけてみてください。
下記のリンクより公式サイトへ行くことができます。どれか一つでも、まずは無料で試してみましょう!