衝動的にせよ、思わず彼女を抱きしめたいと感じるときはありませんか?仮に、いつも喧嘩ばかりして表面上は仲が良くない彼女だったとしても、そういう気持ちになることはありますよね。恋人の関係ならば、彼女をハグしたいと思うことは別におかしいことではないでしょう。
しかし、付き合っている彼女がいる男性の方々は、ふと自分でもなぜそうしたくなるのかと考えたことはないでしょうか?そこでここでは、どのようなときに彼女を抱きしめたくなるのか、またそうしてしまう男性の心理、さらに恋人とのハグによって得られるであろう効果までをご紹介します。
素敵な恋人・結婚相手を見つけたい方はこちらの人気記事もおすすめ
スポンサードリンク
目次
彼女を抱きしめたいと感じる瞬間

現在付き合っている彼女がいる方々は、どのようなときにその彼女を抱きしめたくなりますか?人によりけりでしょうが、いろいろな返事が返ってきそうですね。
まず、男性がそうしたいと感じる瞬間を考えられる範囲で見ていきましょう。ただ、自分が抱きしめたいと思っても、彼女がそうしてほしいと思っているとは限りませんので、実行に移す場合は注意した方がいいかもしれません。
自分が疲れているとき
人生において疲れてクタクタになることは日常茶飯事でしょう。そのように多忙な仕事を終えて疲れているとき、悩んで疲れ果てているときなどに彼女の顔を見たら、抱きしめたくなりませんか?彼女と会ってホッとして、ついつい癒しを求めてしまいたくなりますよね。そのようなときの彼女は疲労回復の女神のように見えることでしょう。
さらに彼女が自分を元気づけるために何か料理を作ってくれたりすると、思わず彼女の料理の最中に後ろから抱きしめてしまいたくなりそうです。その後で彼女にマッサージされたりなどしたら、言うことはありませんよね。
結果として、男性は疲れているとき、彼女という癒しの女神に抱きついたりして甘えたくなるものなのかもしれません。
無邪気な笑顔を見たとき
普段何とも思わない彼女があるとき無邪気な笑顔を見せたりすると、ドキっとして思わず抱きしめたくなりそうですね。特にいつもはあまり笑顔を見せない彼女だとしたら、そのギャップに「かわいい!」と声が出そうにもなりそうです。
誕生日などに彼女にプレゼントをあげたときやデート中の何かの拍子のときなどにその笑顔が見れるかもしれませんね。そして、「え?俺の彼女ってこんなにかわいかったっけ?」と、いつもより自分の彼女が輝いて見える瞬間でもありそうです。
可愛く拗ねているとき
自分がちょっとした失敗をして、彼女が「フン!」と本気ではないけれど可愛く拗ねているとき、抱きしめたくなる衝動に駆られませんか?
確かにその拗ねている姿自体がかわいいからという理由もあるでしょうが、彼女との仲直りのきっかけとして抱きしめたいと感じることもあるのではないでしょうか?「ごめんね…」と優しく抱きしめる姿を想像するとわかりやすいかもしれません。その後はいつも通りの彼女との仲に戻る姿も想像できますね。
ただ、自分が可愛く拗ねているように見えても、実際に彼女が本気で怒っているときは実際に抱きしめると逆効果になる可能性もあるので、その見極めが大切でしょう。
ほろ酔い状態のとき
泥酔状態ならば、あまりそういう気持ちにならないかもしれませんが、ある程度のお酒が入ってほろ酔い状態ならば、彼女を抱きしめたくなることもあるでしょう。
アルコールの摂取によりテンションが高くなって、普段ならば何とも思わない見慣れた彼女がかわいく見えて、思わず抱きしめたくなる…という気持ちはわかるかもしれませんね。ただ、実際抱きしめたら「酒臭い!」と彼女に嫌がられる可能性もありますので、デートでバーなどに行ってお互いアルコールを摂取したときに行うのが吉ではないでしょうか?
寂しそうにしているとき
一緒にいる時に、彼女がぼーっとしたり寂しそうにしている時も抱きしめたくなる瞬間かもしれません。特にいつも笑顔の彼女だったりすると、これもそのギャップでなおさら抱きしめたくなるかもしれませんね。
彼女がそうしている理由がわからなくとも、「どうしたの?」と優しく抱きしめてあげたくなる瞬間かもしれません。それで、彼女の笑顔が戻ったとしたら、この上ない喜びでしょう。
ただ、彼女をそっとしておいた場合がよい方もあるので、この場合もその見極めが重要になりそうです。
寄り添ってきたとき
彼女が寄り添ってきて、お互いの距離が近くなると抱きしめたくなるのも納得ですね。付き合って間もないころだと、ドキドキしてしまいそうでもあります。
部屋で仕事をしていたり、一人で携帯電話をいじっている時など自分が何かをしている最中だとしても、彼女に側に来られたら抱きしめたくなるものではないでしょうか?特に彼女が手を握ってきたり、スキンシップをしてくることも珍しくないかもしれません。この場合は、彼女も抱きしめてほしいというサインを出していることは多いでしょう。
好きと言われたとき
日本人は付き合っている異性に対して、常にストレートに好きという言葉をいうことはあまりないと言われています。そんなことは言わなくてもお互いわかっている、恥ずかしい、言い過ぎると意味が軽くなる…などが理由のようです。そのため、付き合い始めたころは別として、普段好きと言い合うカップルはあまりいないのかもしれません。
しかしシチュエーションにもよりますが、やっぱり彼女に好きと言葉に出して言われるとうれしいでしょうし、思わず抱きしめてしまいたくなりそうです。言霊とは言わないまでも、口に出して言われるのはそれほどの力を持っていそうですよね。
とりあえず、そのときは自分も好きと返事してあげるとさらに良いかもしれません。
待ち合わせに来た時
待ち合わせ場所に待っていて、彼女が後からやって来た時に抱きしめたくなることもありそうですね。特に彼女が、いつもとは違うおしゃれな服を着ていたりすると、キラキラ輝いてみえるかもしれません。
ドラマや漫画などでよくある場面ですが、現実でもありえないことではないでしょう。ただ、待ち合わせ場所は公衆の面前も多いでしょうから、そのときは実際に抱きしめるのは日本においてはなかなか厳しそうですね。
彼女を抱きしめてしまう心理

それでは、なぜ彼女を抱きしめたくなるのでしょうか?彼女と会っているときにそうしたくなる、そのときの主な男性の心理状態を見ていきましょう。
相手が愛おしいから
これは当然と言えば当然かもしれません。彼女を好きだから、愛してるからといった愛おしさが彼女を抱きしめたくなるシンプルかつ大きな理由でしょう。付き合い始めたころはもちろん、長く付き合っている場合もその愛情を確かめるように抱きしめたくなるものではないでしょうか?
また彼女を見慣れてしまい、以前のように彼女のことを抱きしめたいと思わなくなったとしても、前の項で述べたような瞬間にその気持ちが再び呼び起こされそうです。それは男性の心の奥にまだ眠っている彼女への愛おしさが再び目覚める瞬間なのかもしれません。
逆に言うならば、男性にこの愛おしさが全くなくなってしまうと、彼女を抱きしめたいと思うこともなく、彼女の顔を見るのも苦痛になる可能性もあります。そうなると彼女と別れる線も濃厚ですね。
よって、愛おしさ…これは彼女を抱きしめたくなる最大の心理状態かもしれません。
守ってあげたいと思う
動物のオスがメスがいる縄張りを守ることを考えると、本能的に男性は女性を守ってあげたくなるものと言えそうです。可愛い彼女の姿や仕草を見て、「俺が守ってあげないと!」と思うに至る男性も多いのではないでしょうか?
彼女の無防備な後姿を見たときなどに特にその心理が強く働くことが考えられます。そのときの心理状態からして、思わず自然と彼女を抱きしめたくなってしまうのもわかるような気がしますね。実際、彼氏に守ってもらいたいと考えている女性も多いのではないでしょうか?
ただ、彼女を守ってあげたいではなく彼女に守られたいと思う男性もいるでしょうから、その場合はこの心理は男女逆に働くのかもしれません。
独占したいと思うから
独占欲が強い男性はもちろんそうでしょうが、そこまでなくても誰もが自分の彼女を独占したいと思うものではないでしょうか?彼女を他の男性にとられたくないという心理は、ほとんどの男性が持っているはずです。
よって、その独占欲の表れとして彼女を抱きしめたくなりそうですよね。彼女は自分のものという独り占め感を味わいたくなるものが男性なのかもしれません。逆に、この独占欲がなくなると、彼女のことも無関心になり、抱きしめたいと思わなくなりそうです。
独占したいと思って、彼女を誰にも渡さない感じで強くギュッと抱きしめたならば、自分の中で「この彼女は俺のものだ!」という心の声が聞こえてきそうでもありますね。
性欲の表れ
性欲を満たすための前段階として、抱きしめてしまうこともあるでしょう。これは悪い言い方をすれば、彼女以外の女性に対しても持ち得る心理かもしれません。しかし、彼女に対しては、愛情がある性欲の表れとすることに違いがありそうです。
彼女を抱きしめて、最終的には流れでそのまま一晩過ごす…ということは、付き合っている男女にとってはよくあることと言えそうです。
恋人とするハグの効果

恋人とハグすることで何か効果は得られるのでしょうか?もちろん心理的な効果もあることでしょう。
また信頼できる人間とハグをすると、オキシトシン、βエンドルフィンなどのホルモンが分泌されることが、科学的にわかっているようです。これらのホルモンもハグの効果に多く関連しているようです。
それではその効果を見てみましょう。
幸せを感じる
恋人とハグして密着し肌のぬくもりや鼓動を感じたとき、幸せを感じることでしょう。またハグすると分泌されるオキシトシンというホルモンは実際に恋人間の距離を縮める効果があるそうです。
ただ、嫌々ハグしても幸せを感じることは薄いようなので、愛情を持って彼女を抱きしめたいものです。
ストレス緩和
恋人とほんの少しでもハグすると、ストレスを緩和すると言われています。たった10秒でもその効果は得られるそうなので、驚きです。
よって、彼女と毎日顔を合わすならば、出勤前などに1日1回はハグしたいものです。離れて暮らしている場合も、会ったときにはできるだけ抱きしめてあげたいですよね。毎日がストレスと戦いの現代人ですが、それだけでお互いストレスに負けずに毎日がんばれそうです。
不眠解消
恋人とハグするとまるで抱き枕のようなその安心感により、不眠解消にも効果があるようです。そのため、できるだけ彼女とは一緒のベッドで眠るのがいいかもしれません。
同棲していない場合はなかなかその機会はないかもしれませんが、一緒にベッドで眠るときはできるだけ彼女を抱きしめてぐっすりしたいものですね。
免疫力がアップする
ハグをする回数が多いカップルは免疫力がアップして、風邪をひきにくくなるようです。ハグをするとその安心感などにより、体の抵抗力が強くなるのが理由だそうです。
そのため風邪をひかない健康なカップルはもしかしたら、ハグの回数が多いカップルなのかもしれませんね。
まとめ

いかがでしたでしょうか?彼女を抱きしめる、これだけの行為ですが、いろいろな男性の心理状態を含んでいたり、さらにはこんなことまで?という効果もありそうで驚きですよね。ハグに興味が出てきた方々もいるかもしれません。
日本では、ハグという文化が挨拶としてもそんなに浸透しているわけではありませんので、ふと彼女を抱きしめたいと思っても、街中で行うのはさすがに顰蹙を買われるかもしれません。しかし、部屋で二人になったときは、その抱きしめたいと感じた思いをキープしたまま愛情を持って抱きしめたいものですね。
また、他人の目がなくて彼女を抱きしめたいと思っても、なかなか行動に移すのが恥ずかしい、面倒と思う方々もいるかもしれません。そんなときでも勇気を持って、彼女を抱きしめてみるのはどうでしょうか?もちろん、彼女のタイミング次第ですが。
彼女を抱きしめたいことを忘れずに実行し続けることが、カップルが末永く幸せでいられる条件とも言えなくもありませんね。
素敵な出会いが欲しいならマッチングアプリを試してみよう!
今や恋活や婚活の定番ともなったマッチングアプリ。これまで使ったことがなかった人も、勇気を出して一歩踏み出してみることで、素敵な出会いを見つけることができるかもしれません。マッチングアプリには下記のように豊富な種類のアプリ・サービスがありますので、あなたに合うマッチングアプリを是非見つけてみてください。
下記のリンクより公式サイトへ行くことができます。どれか一つでも、まずは無料で試してみましょう!