子供から大人まで、女子が大好きなディズニーは永遠のデートスポットです。知っていると知らないでは楽しみ方も大きく違ってきますので、特別なデートが成功しますようオススメポイントを押さえて行きましょう。
彼女の心をぎゅっと掴んで失敗のないシーデートを!
素敵な恋人・結婚相手を見つけたい方はこちらの人気記事もおすすめ
スポンサードリンク
絶対に失敗しない東京ディズニシーデートの心得
デートスポットナンバー1のディズニーリゾート!しかし、ケンカする率もナンバー1です。事前調査とシミュレーションで彼女が喜ぶ素敵なデートにしましょう。
待ち合わせは分かりやすく
ディズニーシーのエントランスにはサウスゲート(モノレール駅・駐車場側)とノースゲート(ミラコスタ側)の二種類があります。
「当日はシーのチケット売り場で待ち合わせね!」なんて安易に約束をしてしまうと、「何処!?よくわからないんだけど」と彼女の機嫌をそこねて出鼻をくじかれる事になってしまいます。待ち合わせ場所は明確にわかりやすい場所にしましょう。
「舞浜駅改札口」
ここが一番確実でわかりやすい待ち合わせ場所です。舞浜駅で待ち合わせた後は、徒歩でイクスピアリを抜けて、アンバサダーの方へ歩きながらシーまで行くか、舞浜駅すぐ左横にあるディズニーリゾートラインのモノレールを使ってディズニーシー・ステーションに行くかになります。
「ディズニーシー・ノースチケットブース」
サウスゲートの方が手前にある為、車やモノレールで来た人が集中しやすい傾向があります。オープン直後の人混みの中、見つけ出してチケットブースに並ぶのは、中に入る前から疲れてしまいますので、少しでも分かりやすく、合流しやすいノースゲート側で待ち合わせするのがオススメです。
ファストパスは必ずゲット
ファストパスとはアトラクションの時間指定の優先乗車券の事です。すべてのアトラクションに付いている訳ではなく、一部の人気のアトラクションに付いています。発券枚数には限りがあり先着順になりますので、入園したら何処かに並ぶ前に、まずはパスを取りに行きましょう!
ファストパスを取れるかどうかによってその日のデートが楽しいものになるか変わってきますので、その日乗りたいものは必ず押さえておきましょう。
ディズニーシーの人気ファストパスは「トイ・ストーリー・マニア!」「センター・オブ・ジ・アース」「インディ・ジョーンズ・アドベンチャー」になります。
とにかく一番初めに無くなってしまうのは「トイ・ストーリー・マニア!」です。
開園後二時間程度で終了となってしまい、入園後すぐに取っても夕方の時間のパスだったりするので、まずはこの「トイ・ストーリーマニア!」を取りに行きましょう。
逆に「タワー・オブ・テラー」や「海底2万マイル」は人気はあるものの意外に18時付近でもまだパスが取れる余裕があるので、時間があればスタンバイで並んでもよいし、落ち着いてから後でパスを取ってもよいでしょう。
ショーの抽選は入園後すぐ忘れずに
ディズニーシーには鑑賞に座席指定券が必要なエンターテイメントショーがあります。抽選はご入園後、ビリエッテリーアで1日1グループにつき各ショー1回ずつ行なうことができます。開園より各回ショー開演時間の30分前までになりますので入園したら忘れずに抽選を行いましょう。
最近では、スマートフォンのアプリからも抽選を行う事が出来るようになりましたので、ビリエッテリーアまで行かなくても「ショー抽選アプリ」でいつでも何処でもパーク内で抽選を行う事ができます。折角のデートなので、彼女をあちこちに連れまわす事のないようスマートに行いましょう。
乗り物だけでなくお散歩も楽しもう
ディズニーシー内には素敵な町並みを楽しめるスポットがたくさんあります。
ます始めにディズニーシーは7つの海のエリアで構成されていて、それぞれが世界の町並みの再現になっています。
イタリアのポルトフィーノがモデルとなっている「メディテレーニアンハーバー」、その中にある「ヴェネツィアン・ゴンドラ」に乗ってイタリアの運河を一巡りするのもいいですね。
「アメリカンウォーターフロント」は20世紀初頭の二つの港町、ニューヨークとケープコッドの街並みが再現されています。
「ロストリバーデルタ」は1930年代の中央アメリカのジャングルでは、古代文明の遺跡がモチーフになっていて歩いているだけでワクワクドキドキします。
アラジンがもとになっているアラビアンナイトの世界「アラビアンコース」から、リトル・マーメイドのアリエル達が暮らす「マーメイドラグーン」へ抜けると、まるで絵本の世界に入ったような感覚になりカラフルで可愛い景色が広がります。
隠れミッキーを探しながら、ゆったりとお散歩するのも楽しいので、二人で素敵な景色を楽しんでみて下さい。
レストランは彼女の好みに合わせて事前にリサーチ
お昼時はレストランが混雑するので、彼女の好きそうな所をあらかじめ予約を取っておくか、何件かピックアップしておいて、段取りよくレストランに並ぶようにしましょう。
ポートディスカバリーにある「ホライズンベイ・レストラン」
洋食系で、カウンターで好きな商品を選んでお会計してからテーブルに運んで食べるタイプのレストランです。こちらは入り口に入ってすぐ左右の席に別れており、左側の通常のレストランと右側のディズニーのキャラクター達がご挨拶に回ってくれるテーブルになっています。
左側の通常料金のテーブルに座ると、キャラクラー達が右側のテーブルを回ってる姿すら全く見えない造りになっていますのでご注意を!!
ミッキー・ミニー・プルートに会うことが出来て、一緒に写真を取ったりサイン貰ったりすることが可能です。パレードの時間帯はキャラクター達はいなくなってしまうのでその時間帯は避けた方が無難です。
アメリカンウォーターフロントにある「ケープコッド・クックオフ」
ダッフィーのショーが見れるハンバーガーレストランです。店内もメニューもショーもダッフィー尽くしでダッフィー好きにはたまらないレストランです。
メディテレーニアンハーバーにある「マゼランズ」
高級感ある装飾品に囲まれた世界各国のお料理が楽しめるレストランです。中央にある巨大地球儀は見事です。洗練された黄金のドーム中で優雅にお食事を取るのはいかがでしょう。
いつも見ないショーを見てみよう
ディズニーシーにはメインとなるパレード以外にも各エリアで可愛いショーがたくさんあります。
マーメイドラグーンでの「キング・トリトンのコンサート」
360度の円形シアターの中を、アリエル達が目の前で泳ぐ迫力のある楽しいミュージカルとなっています。ファストパスも取れますので是非見ておきたいですね。
アメリカンウォーターフロントの「テーブル・イズ・ウェイティング」
美女と野獣にでてくるルミエールがおもてなしをする楽しいパーティーショーで見ているだけでワクワクしてくる可愛さです!
可愛いキャラモチーフのグルメをおやつに
これを食べなきゃ始まらない!食べ歩きもディズニーの魅力の1つですよね。
ダッフィーとシェリーメイを形をしたハッピーフレンズやキャラクターのスーベニアカップが付いたゼリー、ミッキーを型どったアイスバーやカステラなど食べるのが勿体ない可愛さです。お散歩がてらワゴン・カウンターに寄り道してみて下さい。
ディナーは夜景のキレイなレストランで
アメリカンウォーターフロントにある「S.S.コロンビア・ダイニングルーム」
豪華客船S.S.コロンビア号の出航パーティーをイメージしたグリル料理メインのレストランです。3階デッキにあり、優雅なクルージング気分で食事を楽しめます。。
「リストランテ・ディ・カナレット」
運河沿いにあるイタリアンのレストランです。ゴンドラと夜景を見ることの出来るテラス席がオススメです。
日も暮れてきたら雰囲気が良くなる場所へ
アラビアンコースの噴水前は宮殿が静寂な光に照らされてまるで別世界のような輝きです。噴水には腰掛けるスペースもあるのでゆったりとした時間を二人で過ごしてみてはいかがでしょう。
S.S.コロンビアのデッキはプロメテウス火山や水面にライトアップされたきらびやかな夜景が広がります。2階のラウンジでは、お酒を飲むことも出来ます。
メディテレーニアンハーバーに広がる夜景はとても素敵なので近くのベンチに腰掛けて見ても良いし、ゴンドラに乗りながら夜景を堪能するのも良いでしょう。
花火が見やすい穴場スポットはここ!
「アラビアンコーストの広場」迫力満点の近さで花火を見ることが出来ます。
「エントランスの地球儀の前」実はエントランスから振り向くと空に綺麗に花火が見えます!
「メディテレ-ニアンハーバーのポンテベッキオ橋から」高い位置から夜景と花火を堪能出来るイチオシスポットです。
女子の憧れ!ディズニーシーでの告白スポットとは?
ロマンチックな場所で告白すれば成功率もぐっと上がります。女子の告白されたい憧れの場所で彼女をメロメロにしちゃいましょう。
ディズニーシーにもあった!人目につかないカップルスポット
ディズニーシー唯一の和食「レストラン櫻」の横奥にあるベンチは人通りも少なく夜景も綺麗に見えます。カップルが多く訪れ、静寂なムードある雰囲気でオススメです。
雰囲気最高!アメリカンウォーターフロントのハリケーンポイント・ライトハウス
アメリカンウォーターフロントにあるケープコッドの灯台はあまり人も来なく、夜景も見えてなおかつ数台のベンチもあります。美しい街並みを一望できる出来る知る人ぞ知る穴場スポットです。
ドキドキの告白!?密接できる乗り物で
海底2万マイルで窓を覗きこみながら密着。思わず顔を見合せて照れてしまいそうですね。
ポートディスカバリーのアクアトピアも密着度は高いです。予測不能な動きにドキドキして急停止や急旋回の時には二人の距離が縮まります。
カップル向けのアトラクション
トイ・ストーリー・マニア!
みんな大好き、トイ・ストーリーのおもちゃの世界で3Dシューティングを楽しめます。笑顔が絶えない空間になること間違いなし!
フランダーのフライングフィッシュコースター
お子様向けのジェットコースターですが、座席が狭いので密着度が高い上に、意外と遠心力がありスピード感あるアトラクションです。
告白するにはどこがいい?
ショーが終わった後の「リドアイル」のステージは静かで目の前には綺麗な夜景が広がります。座って港の灯を見ながらそっと告白してみるのはいかがでしょう。
「S.S.コロンビア」のデッキは有名で鉄板です。夜景を見ながらでもよし!花火を見ながらでもよし!開放的な甲板で彼女への想いをぶつけてみましょう!
ガッカリ。ディズニーデートで相手を嫌いになった時とは?

折角のデートなのに一瞬で楽しい気持ちが台無し。彼女との次のデートはもう実現しないかもしれません。そんな事にならないよう行動や言動には気を付けて、最後まで楽しいデートになるように心掛けましょう。
長い待ち時間にイライラしてた
人気アトラクションは60分90分待ちが当たり前です。長く時間がかかるとイライラも募ってきますが、態度に表すと相手にも伝染します。舌打ちしたり不機嫌な顔をするのはやめて、彼女と楽しい会話をして待ち時間を乗り切りましょう!
プランを一切計画せず丸投げされた
「次、何乗る?」「何でもいいよ」や「ご飯どうする?」「好きなところでいいよ」は優しさのつもりで言っているのかもしれませんが、全て丸投げされるのは大変負担になります。一緒に次の行き先を考えるのもデートの楽しみ一つなので、自分の意見も取り入れて、楽しんでる気持ちをアピールして下さい。
夢の国気分を壊されるような発言をされた
「この仕掛けどうなってるんだろう?」「この後の展開はわかる!こうだよな」「被り物してるやつら恥ずかしいよな~」このような発言は一気にテンションも下がるし、夢の国の気分が台無しになります。ディズニーシーを出るまでは理論的な事は考えずに一緒に夢の国気分を味わいましょう。
絶叫系が苦手だったことが発覚
絶叫系が好きな女子はたくさんいます。現地で実は乗れないんだよねなんてカミングアウトされると楽しみにしたアトラクションに乗るつもりだったのにとガッカリしてしまいます。苦手な場合は初めから伝えておきましょう。
自分のお土産探しにばかり夢中になっていた
友達へのお土産に、甥っ子・姪っ子へのお土産、あちこち連れまわされたあげく、お土産選びに夢中になってほっとかれてしまうのは面白くありません。記念に一緒のお土産を買ったり、楽しかったアトラクションの話をしながら彼女の笑顔が絶えないよう気を付けましょう。
つまんなそうな顔をされた
疲れた顔をしていたり、待ち時間が長くてムッとした顔をされると彼女は悲しい気持ちになります。一緒にいて楽しくないのかな?と心配になるので中途半端なデートにならないよう最後まで気合を入れて下さい。
恥ずかしくなるほどのテンションの高さ
あちこちキョロキョロして大きな声で話したり、常に興奮状態でいられると周りの目も気になって恥ずかしくなってしまいます。楽しんでくれるのはとても嬉しいですがやり過ぎは引きますので程々のテンションで接しましょう。
体力が持たずすぐバテられた
ディズニーシーの大きさは東京ドーム約10.5個分あり、端から端まで歩くと10分以上かかります。
加えてアトラクションの長時間のスタンバイもあっては疲れてしまう気持ちもわかりますが、折角のデートでバテられてしまうと彼女の気持ちも下がり、頼りにならない男の烙印を押されてしまいますのでご注意を!
素敵な出会いが欲しいならマッチングアプリを試してみよう!
今や恋活や婚活の定番ともなったマッチングアプリ。これまで使ったことがなかった人も、勇気を出して一歩踏み出してみることで、素敵な出会いを見つけることができるかもしれません。マッチングアプリには下記のように豊富な種類のアプリ・サービスがありますので、あなたに合うマッチングアプリを是非見つけてみてください。
下記のリンクより公式サイトへ行くことができます。どれか一つでも、まずは無料で試してみましょう!