誕生日プレゼントや記念日のプレゼントに思い出のアルバムを作ろう!と思っている方も多いですよね。恋人との思い出を形にして残しておきたいなら、やはり写真が一番ですよね。
そこで今回は、思い出に残るラブラブなカップル写真の上手な撮り方とその共有方法についてご紹介したいと思います!
素敵な恋人・結婚相手を見つけたい方はこちらの人気記事もおすすめ
スポンサードリンク
目次
写真の上手な撮り方

まずは写真の上手な撮り方をご紹介します。特に自撮りは習得するまでに時間がかかることもありますし、どの角度が一番美しく写るかと練習していたら、あっという間に時間が経って…ということもあります。
まずは基本を押さえて、次に少し応用という形で見ていきましょう。
自撮りの基本テクニック
ポイント① できるだけ自然な光の下で撮る

蛍光灯の明かりよりも、太陽の自然な光の下で写真を撮る方が、お肌も雰囲気もきれいに写ります。外が曇っている場合でもできるだけ自然の光を取り込んだ方がきれいに写ります。
ですから、夕方や夜のロマンチックな風景を撮るのではないなら、昼間の時間帯にラブラブな写真を撮ってしまいましょう。その方がより美しいあなたを写真に収めることができます。
ポイント② 約20度の斜め上から撮る

「どうせならかわいく写りたい、小顔に、そして目も大きく!」そう思うのが女心ですね。そのためには下から写したり正面から写すのではなく、斜め上から撮るといいのです。
斜めの目安は20度。上から撮影することで顔も上を向き、表情が明るく見えます。さらにそこで少し顎を引いて写ればあごの細さや黒目の大きさなどを強調することができます。是非撮り比べてみてください。
ポイント③ セルフタイマーを活用する
どうしても自撮りの際は無理な姿勢や手の伸ばし具合だったりするので、手ブレが起きやすいものです。カメラにセルフタイマーの機能があればセルフタイマーを活用しましょう。
ぐっと力を入れることなくシャッターが押せるので、ブレずに自然な表情で撮ることができます。
ポイント④ 何枚も撮影する

1枚だけではなく何枚も撮影しましょう!1枚だけではもしかしたら手ブレが起きているかもしれませんし、きれいに撮れたつもりでも目が半開きだったり…という可能性もあります。
何枚も撮影して、一番気に入った写真をデータとして保存しておけば、メモリも大丈夫ですよね。
※加工アプリを使うことでさらにきれいに撮れるのはご存知ですか?美肌加工であったり、自動で自然に目を大きくしてくれるものもあるので、そちらのアプリを使ってみるのも一つの手です。
カメラは男性がもつ
写真を撮るのはどうしても女性が多くなると思いますが、男性にもってもらいましょう。それには2つの理由があります。
1つ目は、彼氏がカメラ役の方が、彼女が愛されている感の出る写真になれるのです。しかも男性がきちんとリードしている感も出るので、幸せなカップル写真になること間違いないです。
2つ目は、彼女をよりかわいく写すためです。カメラを持っている側がどうしても顔がカメラに近いために大きく写ってしまうので、彼女をカメラから遠ざけてあげましょう!また、男性の方が腕が長いので、より遠くから写せ、背景もきれいに入ります。
お揃いのポーズや表情で撮る
二人のラブラブ感を出すならやっぱりお揃いのポーズがいいですよね。無難にピースでもいいですし、二人ならではの特別なポーズを考えてもいいかもしれません。
他にも、顔をぴったりくっつけて撮ったり、目線をお互いにして見つめあって撮ったりするのもラブラブな雰囲気が醸し出されます。
また、背の高い彼を下に、背の低い彼女を上に位置をずらして撮るのも、あえて身長差を強調させられて、愛らしく撮ることができますよ。
二人の足元や手を写す

恥ずかしがり屋さんのあなた方は、顔ではなく足元や手を写しちゃいましょう。二人の顔が写っていなくても、大好きな彼、彼女と一緒にいるということは表現できるのでおすすめです。
お揃いの靴を履いていたり、お揃いのブレスレットをしていれば、よりいっそうラブラブ感をアピールできますね!
写真の共有方法
たくさん写真を撮ったけど、この大量の写真どうやって恋人と共有しよう…と迷うことありますよね。いつまでも保存しておきたいし、二人がいつでもすぐに見られる状態にしたいですよね。
そんなときにお役立ちするアプリやサイトをご紹介します。
LINEのアルバム機能
スマホの通信量に余裕がある!という方は普段二人でも使われているであろうLINEのアルバム機能をおすすめします。アルバム名を付けて保存できるので、デート毎にアルバム作成してもいいですよね。
ただし、1つのトーク部屋に作成できるアルバム数に制限があるので、アルバム専用で二人のグループをいくつか作るのもありです!アルバムはトーク履歴を消しても残り続けるので、間違って履歴を消しても大丈夫ですよ。
カップル専用アプリ
カップル専用アプリも有名なものがいくつかありますよね。それらをのアルバム機能を活用しても写真共有ができます。二人だけのトーク部屋もあるので、ラブラブな会話を誤送することもありませんね。
写真はイベントや日別に整理することができるので、自分のカメラロールから探せなかったあの写真も、このアプリで整理しておけばすぐに見つけられます。
家族アルバム みてね
mixiが運営するアプリ「みてね」は、無料で写真や動画を無制限アップロードできます。家族アルバムと銘打ってますがカップル間にも活躍すること間違いなし!
アルバムに入れた写真に説明を加えたり、感想コメントを書いたりすることもできます。カレンダー形式で写真が見られるので、あのデートのときの写真が見たい、という場合にもすぐに探し出せます。
スマホからはもちろん、PCからも見ることができるので、PCに写真を取り込んでおけばバックアップにもなります。もちろん、このアプリ内の写真をバックアップとして活用することも可能です。
→家族アルバム みてね
写真共有サービス30days Album

保存は各自でしてもらって、とりあえず今だけ写真を共有したい!という方にはこのサービスがおすすめです。合言葉を設定して、期間限定公開し、恋人はもちろん友達や家族にも共有することができるサービスです。
スマホだけではなく、PCからも写真を送信できるので、一眼レフで撮った写真も共有可能!撮影した日時順に並ぶので整理する手間も省けます。
無料プランと有料プランがあるので、自分に合ったプランを選んで活用してみてください。
→写真共有サービス30days Album(PCサイト)
思い出を残すなら写真が一番

早くラブラブな写真を撮りたくてうずうずしているのではないでしょうか。初めは自撮りすることに苦戦するかもしれませんが、コツをつかめば美しい写真が撮れるようになります。ぜひ研究して、あなたの最高の笑顔を写真に残してください。
思い出を文章につづって日記にしたり、「楽しかったね」と恋人と語り合うのはもちろん素敵なことですが、文字や言葉だけでは伝わらないこともありますよね。
写真はそのときのあなたや恋人の表情、どんなところでどんなときに、ということが偽りなく写し出されます。思い出を写真に残せば、写真を見ただけでたくさんのことが思い出されるものです。気持ちも、ちょっとした出来事も…
次のデートのときからこの写真の撮り方や共有方法を実践して、たくさん思い出を残してくださいね。
素敵な出会いが欲しいならマッチングアプリを試してみよう!
今や恋活や婚活の定番ともなったマッチングアプリ。これまで使ったことがなかった人も、勇気を出して一歩踏み出してみることで、素敵な出会いを見つけることができるかもしれません。マッチングアプリには下記のように豊富な種類のアプリ・サービスがありますので、あなたに合うマッチングアプリを是非見つけてみてください。
下記のリンクより公式サイトへ行くことができます。どれか一つでも、まずは無料で試してみましょう!