手作りの物を身に付けることは、手芸を趣味にする人だけが味わえる喜びだと思います。かといって、洋服を仕立てたりセーターを編んだりするのはハードルが高すぎて自信がない、という人には、手軽に出来るアクセサリー作りがお勧めです。
ビーズやリボン、流行りのプラバンなどを一工夫して、世界に一つしかない自分だけのアクセサリーを作ってみませんか。
最近は100円ショップでもアクサリーパーツなどの材料が手に入るので、初めての方でも失敗を恐れずにチャレンジできますよ。
スポンサードリンク
子供でも簡単『プラバン』
プラバンとは、プラスチックの板に絵を描いて色を付け、オーブントースターで焼いて作る手芸品です。
焼くところだけ手伝ってあげれば、小さなお子さんでも充分作れます。
でもちょっと手をかければステキな大人のアクセサリーが作れますよ。
例えば、シックなモノトーンのネックレス。
革ひもに通したり、チェーンに通したり。プラバンの輪の数によっても表情が変わる、使い勝手のいいアクセサリーですね。
次は、レジンを仕上げに使った綺麗な花のピアスです。
難易度が少々高めですが、花のパーツは一度にたくさん作れるので、ピアスだけでなく、ストラップにしたり、つなげてネックレスにしたり、工夫次第で色々なものにアレンジできますね。
ビーズの華やかなアクセサリー

次に定番のビーズを使ったアクセサリーを紹介します。
ビーズは100円ショップで買える手軽なものから、スワローフスキーなどの高級感のあるものまで様々ですが、初めてのチャレンジならまずお手軽価格のもので作ってみてはいかがでしょう。
こんなゴージャスなブレスレットが、100円ショップで買った材料だけで作れます。
ジョイント部分を作るのが面倒だという人は、ビーズ手芸用のシリコンゴムや伸びるテグスを使えば、最後は結んで余ったゴムをビーズに通してかくしてしまえばOKです。
ちょっと腕に自信のある人は、こんなアクセサリーパーツを作ってみてはいかがでしょう。
このビーズボールを、色々なアクセサリーにアレンジしてみましょう。
ペンダントトップにしてもいいですね。チェーンを通すか革ひもなどにするか、そこを変えるだけで使い分けができます。
パーツをつければピアスにもイヤリングにも。ストラップにしてもいいし、たくさんつなげて窓辺につるせば、サンキャッチャーという部屋のアクセサリーになります。
ビーズやアクサリーパーツなどが豊富にそろっているのが『貴和製作所』のネットショップ。
様々なアクセサリーや小物のレシピも紹介されていますよ。
その他の材料で

いくら材料が安く手に入るとはいえ、初めてのチャレンジだからやっぱり失敗が怖いという人、お気持ちは分かります。一度失敗してしまうと、自信がなくなってしまうことありますから。
例えば、余って困っていたハギレを使って、針も糸も使わず簡単にナチュラルな雰囲気の小物を作る方法があります。
本当に簡単。ハギレがなかったら、着なくなったシャツなどをリメイクしてもいいですよね。布の色や素材によって、色々な表情が楽しめます。
次もハギレが大活躍。ハサミと手芸用ボンドがあれば超簡単に作れるブレスレットです。
布を変えてたくさん作っておけば、ブレスレットだけでなく色々なものにアレンジできます。リボンにたくさん通してお部屋のインテリアにしても。
アクセサリー作りに必要な道具
アクセサリーを作る時に便利な道具の一つに、グルーガンがあります。
グルーガンとは、スティック状になった樹脂を熱で溶かしながら接着する道具です。ピストルのように引きがねがついているのでグルー“ガン”なんですね。
最近では100円ショップでも売られています。ただし、100円でない場合もありますので注意が必要。
それと、コードが短い!延長コードが必須アイテムです。
接着に使うグルーは別売りですが、これは100円です。
このグルーガンを使えば手作りアクセサリーが簡単に作れます。
例えば、好きな形に切ったフェルトに、余ったボタンやラインストーン、ビーズ、スパンコールなどをバランスを見ながら貼りつけていきます。
両端にチェーンやリボンなどを縫い付けると、個性的なネックレスが出来上がります。
工夫次第で何にでも利用できるので、一度試してみてはいかがでしょう。
ただ、熱せられたグルーはかなり熱いので、不用意に触らないように注意しましょう。
他にも、アクサリーパーツをつまんだり曲げたりするのに使うペンチ類。ペンチにも色々な用途別に色々な種類があります。

詳しく説明されているサイトを見つけたのでご紹介します。
アクセサリーの作り方をいくつかご紹介しましたが、どんな材料でも、家に余っていた物でだって、その気になればとっても素敵な自分だけのオリジナルアクセサリーが作れます。
小さくて簡単な物から始めてみませんか。
素敵な出会いが欲しいならマッチングアプリを試してみよう!
今や恋活や婚活の定番ともなったマッチングアプリ。これまで使ったことがなかった人も、勇気を出して一歩踏み出してみることで、素敵な出会いを見つけることができるかもしれません。マッチングアプリには下記のように豊富な種類のアプリ・サービスがありますので、あなたに合うマッチングアプリを是非見つけてみてください。
下記のリンクより公式サイトへ行くことができます。どれか一つでも、まずは無料で試してみましょう!
スポンサーリンク