
大学生になって初めて彼氏と迎えるクリスマス。さて、彼氏へのクリスマスプレゼント、何にしようかなと悩んでいませんか。
彼氏を喜ばせたいけど、大学生の男子って何をあげたら嬉しいの?どういう風に渡したら喜んでくれるの?とお困りのあなたのために、大学生の彼氏へのクリスマスプレゼントの効果的な渡し方と、お手頃に購入できるプレゼントをまとめてみました。参考にしてみてくださいね。
スポンサードリンク
大学生の彼氏へのクリスマスプレゼントの効果的な渡し方
カップルにとって冬の一大イベントであるクリスマス。一生懸命選んだプレゼントに感動してもらえたらとっても嬉しいですよね。
では、そんな気持ちのこもったプレゼントをどのように渡したらよりムードが盛り上がるでしょうか。効果的な渡し方をまとめてみました。
二人っきりのシチュエーションで渡す
大学生になれば、クリスマスはカップルのためのイベントといっても過言ではありません。友達も含めた大勢のパーティの中で渡すよりも、せっかくですから二人っきりのときにプレゼントを渡しましょう。
ちょっと緊張しながら渡す初々しさも彼の心に響きます。もしお友達も含めてパーティをしていても、プレゼントを渡すときだけは二人っきりになってから渡してください。
クリスマスっぽいコスプレで雰囲気UP
コスチュームが好きな男性は意外と多いです。最近では100円ショップでも女性用のサンタ衣装を販売していますので、かわいいコスプレでクリスマス感を演出してみましょう。サンタクロースのミニスカートなら雰囲気が上がること間違いなしです。
コスプレは恥ずかしい、という方は、サンタの帽子やトナカイのカチューシャだとチャレンジしやすいですよ。コスプレはやりすぎなければかわいらしさがUPします。思い出作りに是非チャレンジしてみてくださいね。
可愛いマスコットに託して渡す
プレゼントやメッセージカードをマスコットに持たせて渡すのも女の子らしくてかわいいですね。
彼氏の好きなキャラクターだとそのまま部屋に置けて嬉しいですし、女の子らしいふわふわした動物のぬいぐるみだと「女の子からもらった」という感じが出るので後々の浮気防止にもなります。
前日からスタンバイ!クリスマスの瞬間に渡す
クリスマス当日になった瞬間に彼女からプレゼントを渡されると、特別な二人きりの時間になり強く印象に残るものです。前日からプレゼントを渡すまでのスケジュールを立て、綿密に実行していきましょう。

こっそり枕元に置いて嬉しい驚きを演出
一晩彼氏と一緒に過ごせるというあなたは、サンタクロースの気分になって、プレゼントを彼氏の枕元に置いて翌朝びっくりさせてみましょう。
子供の頃、クリスマスの朝に枕元にプレゼントが置いてあるととても嬉しかったですよね。彼氏にもそんな気分になってもらえるようこっそりサプライズを演出しましょう。翌朝びっくりしながらもあなたのサプライズにとても喜んでくれるはずです。
手書きのラブレターを添えて渡す
LINEなどのSNSを利用して会話しているカップルも多いと思いますが、ここはあえて手書きのラブレターを渡すことであなたの気持ちがより伝わり彼氏も感動することでしょう。
相手のことを考えて選んだレターセットや、一生懸命書いた文面を見て、喜ばない彼氏はいないはず。短くても良いので、プレゼントに添えて贈ってみてください。
遠距離ならムービーも一緒に贈る

彼氏と遠距離恋愛中でクリスマスも逢えないときは、彼氏へのメッセージをムービーで撮ってプレゼントが届く日に贈りましょう。
クリスマスなのに逢えなくて寂しい気持ちは彼氏も同じです。ムービーでもあなたの顔が見られたら彼氏も嬉しくなります。
また、あなたの素直に寂しい気持ちや彼氏の身体を気遣うメッセージの後に、普段言えないような甘い愛の言葉を入れてあげると彼氏の気分が盛り上がること間違いなしです。
大学生の彼氏が喜ぶ高くないプレゼント
巷のアンケートでは、クリスマスプレゼントにかける予算額は大体一万円程度の方が多いようです。学生であれば収入源も限られてしまいますので、高級なプレゼントをあげたりもらったりはあまりしたくないでしょう。
そこで、あまりお金をかけなくても大学生の彼氏が喜びそうなプレゼントをご紹介します。プレゼントに悩んでいる方は参考にしてみてはいかがでしょうか。
ネットショップを賢く利用して選ぶアクセサリー
男性用のアクセサリーって取扱い店舗も少ないし、ちょっとお高めなイメージがありますよね。店舗の構えもごつくて馴染みがなければ女性一人では入りづらいところもあります。
そんな時はネットショップで探してみるのがオススメです。大手通販サイトでは、同じ商品を複数の店舗で取扱っている場合、最安ショップを簡単に検索できる機能がありますので、まずは購入したいブランドのホームページで商品を確認したうえで、通販サイトを利用して購入できる価格で販売している店舗を探してみましょう。
ブランド品の場合、あまりに安い価格で販売しているものは偽物の可能性がありますので、店舗情報をしっかり確認してから利用しましょう。
素材とデザインとコスパを吟味するマフラー
毎シーズン定番モノから流行モノまで様々な商品を展開するマフラーですが、大学生になったら素材も少し大人なものを選びたいですね。
とはいえ、カシミアなどの高級素材はまだまだ手が出にくいので、ここはファストファッション系で販売している低価格で高級素材が混じっている商品を選んでみてはいかがでしょうか。
定番で使いやすいデザインを抑えつつ、ほどよく流行と高級感を取り入れているのに低価格というなんともコスパ良な商品が充実しています。彼氏と色違いでお揃いに出来ちゃうのもファストファッションの魅力ですね。
ペアのチャームやキーホルダー
お揃いのものはカップル感が増して嬉しいものです。チャームやキーホルダーですと、ブランド品でも購入できる価格帯のものがたくさんあります。
おしゃれな彼ならブランドのものも良いですし、キャラクター好きの彼なら人気のキャラや彼の好きなキャラのものでも良いでしょう。
カバンや鍵など、普段必ず持ち歩くものにつけられますので、さりげなくお揃いであることをアピールできるのも魅力的ですね。
二人で盛り上がれるゲームソフト

複数人で同時プレイできるゲームが多く販売されています。
ゲームが苦手な人でも楽しめる内容のソフトもたくさんありますので、二人で盛り上がれるゲームソフトをプレゼントして、クリスマス当日に一緒にプレイして楽しむのも良いでしょう。
オシャレは足元から!なスニーカー
ファッションはシンプルでも足元が華やかだとパッと人目を引くものです。スニーカーには豊富なカラーやデザインがありますので、ここはあえて彼氏にチャレンジしてほしいものをチョイスするのがオススメです。
スニーカーであれば普段は取り入れないカラーのものでも比較的チャレンジしやすいので、あなたがアドバイスしながら2人でオシャレを楽しんでみてください。
なお、スニーカーは種類によって若干大きさが異なる場合がありますので、購入の際は店員さんのアドバイスを参考にされることをオススメします。
大学キャンパスでも使えるリュック
学生ならばリュックは必需品ですよね。シックで大人っぽく長く使えそうなデザインのものや、カジュアルでファッションのポイントにもなりそうなものなど色んなジャンルのものがありますので、彼氏の好みに合わせて購入すれば喜ばれます。
また、実用的なものなので、プレゼントしてからすぐに使ってもらえるのも魅力的です。
音楽好きの彼に高性能ヘッドホン

最近は高性能で低価格のヘッドホンがたくさん出ていますが、同じ高性能でも高音がよりクリアに聞こえるものや重低音の響きが良いもの、中には一定の周波数で振動がくるものなど音楽好きにとってはいくつあっても困らない品揃えになっています。
また、デザインやカラーも豊富ですし、ワイヤレスタイプであれば持ち運びも便利です。まだ音楽好きの彼氏が持っていない一品をプレゼントしてみてはいかがでしょうか。
予算一万円で購入できる大学生の彼氏へのクリスマスプレゼント
お互い学生であればクリスマスプレゼントにかけられるお金もそんなにないでしょう。あなたが働いている場合でも、彼氏からもらうプレゼントよりあなたがあげるプレゼントの方がやたら高くなれば彼氏のプライドが傷ついてしまいます。
そこで、彼女が彼氏へのプレゼントにかける平均予算額である一万円以内で購入できるプレゼントをご紹介します。
デザイン性で選ぶシンプルな腕時計
国内外のメーカー品で、一万円以内で購入できる良質の腕時計は気兼ねせず長く身に着けることができてオススメです。
ファッショナブルなデザイン性を備えつつ、単色使いでシンプルに仕上げたものや、その日のファッションに合わせて付属のベルトに交換することができるものなど幅広く対応できます。
普段腕時計をしなくても、ファッションの一部として取り入れやすいアイテムですし、シンプルなものであれば長く愛用できます。
ちょっと大人っぽいお財布
素材、デザイン、カラーのどれかを変えるだけで、大学生が持つにふさわしいちょっと大人っぽい財布になります。
例えばナイロン素材のものから、黒やグレーなどのダークカラーで合皮素材にするだけで大人っぽく見えます。
財布は時に持つ人の評価基準になります。例えばレストランで同じ金額を支払うとしても、安っぽい財布を出された場合と年齢に見合う財布を出された場合では見られ方が変わってきます。
あなたから年齢に見合う素敵なお財布をプレゼントして、彼氏の評価をあげてみてはいかがでしょうか。
運気が上がる雑貨

例えばスポーツ選手がミサンガなどを着け、試合が勝利するよう験を担ぐように、自分にとってのラッキーカラーやラッキーアイテムがあったりしますよね。
もし彼氏がそういうことにこだわっているのを知っているときには、運気が上がりそうな雑貨を選んでみるのも良いでしょう。大好きなあなたからもらったラッキーアイテムなら、きっと彼氏の運気もさらに上がることでしょう。
ニット帽&手袋など冬小物のセット
今やおしゃれのアイテムには欠かせないニット帽は何個あっても重宝するものです。冬場は防寒対策にもなりますから、ニット帽とセットで手袋も一緒にプレゼントしてみてはいかがでしょうか。
セレクトショップであれば、この時期はセットでコーディネートされてディスプレイしていますので参考にしやすいです。彼氏の普段のファッションに合わせられるような一品をセレクトしてはいかがでしょうか。
私服をコーディネートしてプレゼント
ファッションにあまりお金をかけない彼氏には、あなたが私服をコーディネートしてプレゼントするのも良いでしょう。
特にも大学生になりたても彼氏の場合、今までは制服で済んでいた日常生活を毎日違う服を選ばなければならなくなり、どんな服が似合うのか悩んでいたりします。あなたの視点から「こういう服を着てほしい」という願いを込めてコーディネートしてみてください。
また、コーディネートしている最中に「似合う」「ステキ」など褒め言葉をかけながら選ぶと、彼氏もだんだんその気になってあなたの選んだ服を好んで着るようになるでしょう。
永く使ってもらえそうな万年筆
万年筆といえば、高い、重いと若輩者には少々手を出しづらいイメージがありました。しかし今は見た目もかわいく価格も一万円を切る商品がたくさん出ているんです。
海外の有名文具メーカーの子供用万年筆であれば、見た目もかわいいうえに万年筆としての機能を十分に兼ね備えているので、普段使いに向いています。また、国内文具メーカーでも若年層が気軽に使用できるよう一見万年筆には見えないようなポップなデザインの商品も出ています。
万年筆はインクを足しながら永く愛用できる筆記用具です。彼氏の好みを抑えた1本を選んでみるのも良いでしょう。
体調を気遣って加湿器
冬場は空気の乾燥により体調を崩しがちになってしまいます。そんな彼氏の体調を気遣って加湿器をプレゼントするのも良いでしょう。
独り暮らし用の小さめのデザインであれば、置き場所にも困りませんし、アロマ機能がついていれば好きな香りでリラックス効果も楽しめます。タバコを吸う彼氏であれば、お部屋の消臭にも効果がありますのでオススメです。
カッコいい冬アウター

ファストファッション系ブランドやショッピングモール系のブランドには、流行を抑えつつ低価格なアウターがたくさん出ています。
通常アパレルショップでアウターを購入すれば安くても3~5万円程度はするものですが、ファストファッション系やショッピングモール系のブランドだと、似たようなデザインで1万円以下で購入できちゃいます。
サイズも豊富なので、彼氏の体系に合わせて選べるのも魅力的です。
まとめ
いかがでしたでしょうか。誕生日やバレンタインと並んでカップルにとって大切なイベントであるクリスマス。
二人にとっていつまでも心に残るようなプレゼントでステキな思い出を刻んでくださいね。
良いクリスマスになることを祈っています!
スポンサーリンク